![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0e/4198382b9bcfaff5c368643a4f5ba8c7.jpg)
先日、月一で会う友達とランチ。
毎度おなじみの、みなとみらいでダラダラ。。。
ランチの後も買い物するでもなくうろついた後、今度はデザートだ!
ということでアフタヌーンティー・ティールームへ。
今【Strawberry Fun Days】というテーマの苺スイーツが提供されている。
お店のおねぇさんが
「こちらのアフタヌーンティーセット、今日までです~ 明日からアイテムが替わります~」
↑ これが1/31までのセット一例(※選べるスイーツ3つと、苺のミニカヌレがつく)
※ 上の写真はアフタヌーンティーのHPより拝借しています。
こういう、『今日まで』とか言われるとねぇ
限定的だと、つい
「いかん」とわかっちゃいるけど、オーダーしちゃうね~
↑ ワタシが選んだのは、メニュー写真とほぼ同じだけど、
苺とアールグレーのパフェ・苺とリコッタのショートケーキ・苺サンド
苺以外のスイーツも選べるので、アップルパイとか美味しそうだった。
↑ メニュー表もかわいらしい
たまにこういう豪華スイーツもいいかな~
ちゃんと運動して体重・体脂肪安定しているし~
なんて思ってたんだけど、なんかジリジリ体重が増えてきて、
体脂肪が下がらない。
毎日スイーツ食べるようなことはしていないんだけど、
1. 昨年夏から通勤に車を使うようになって、歩く距離が減った。
2. 車通勤でルートが替わったこともあり、仕事の日の昼食がマックになることが多い(マック安い!!)。
3. マックでは必ずフライドポテトを食べている。
という3点が問題なのではないかと、一緒に食べていた友人にも指摘される。
特に、3の「フライドポテトはよくない!」だそうで。
それ、自覚あるんだ。。。
依存性があるんだよねー
これも、「たまに」ならいいんだけど
食べだしたら止まらないし、また食べたくなるのよ。
実際、それまではマックでランチに行ってなかったんだから。
というわけで、昨日のお仕事のあとはあえて最寄り駅まで歩き、
銀行回り。
ランチはパン屋さんのカフェにした。
マクドナルドはね、モバイルオーダーが超便利なのも行く理由になってる。
席に着いてモバイルオーダーすれば、レジ待ちがないし、
オーダーしたものをテーブルまで運んでくれるし、
メニューもじっくり考えられるし
便利なんだよね~
なので、これからも行くと思うけど、
メニューを考えないとね。
とりあえずポテトオーダーするときはSサイズ限定で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます