今日も新潟では余震が続き、被災者の人たちが悲鳴を上げているのが報道されている。
阪神大震災を経て、地震計測機の設置地点が大幅に増え、余震が逐一観測されていることもあり、大地震の恐ろしさがリアルタイムで知ることができる。
余震が起こると、報道のカメラがたくさん現地にあることもあって、地震の様子が目の当たりになる。ただの原っぱでさえ、地震の際に激しく揺れているのが分かる。
毎日、何度も起きる地震にみんな疲労困憊だ。なんとかできないか、何かできることは、と気ばかりあせってしまうが、とにかく一番すぐできそうなのが、募金かな。
今日、郵便局に行こうとしたけれど、また息子が熱を出し、幼稚園から呼び出されてしまい、後回し。・・・優先順位が違うような気もするが、あせっても仕方ない、明日また行こう。
行方不明の母子3人が見つかった。
お母さん、がんばったんだろうなぁ。
阪神大震災を経て、地震計測機の設置地点が大幅に増え、余震が逐一観測されていることもあり、大地震の恐ろしさがリアルタイムで知ることができる。
余震が起こると、報道のカメラがたくさん現地にあることもあって、地震の様子が目の当たりになる。ただの原っぱでさえ、地震の際に激しく揺れているのが分かる。
毎日、何度も起きる地震にみんな疲労困憊だ。なんとかできないか、何かできることは、と気ばかりあせってしまうが、とにかく一番すぐできそうなのが、募金かな。
今日、郵便局に行こうとしたけれど、また息子が熱を出し、幼稚園から呼び出されてしまい、後回し。・・・優先順位が違うような気もするが、あせっても仕方ない、明日また行こう。
行方不明の母子3人が見つかった。
お母さん、がんばったんだろうなぁ。
この行方不明の親子が気になっていました。
無事なんですね~。なんかほっとしました。