今日、鎌倉行ってきた。
前回10月に行ったときはさすがにまだ紅葉していなかったんだけど、
ここ数日はどれくらい色づいたかな~と思ってた。
29日に友達と二階堂の方へ行ってみよーかな、と思ってたんだけど、
夫が昨日、
「天気がいいみたいだから、紅葉狩りしたい」と言うので、本日下見を兼ねて行くことに。
二階堂の様子も知りたかったけど、まぁ29日に行くので他の場所を目指す。
紅葉と言えばワタシにとって鎌倉で最もきれいな紅葉ポイントは、北鎌倉なんだ。
なので、亀ヶ谷の切通しを抜けて、まずは東慶寺へ。
東慶寺は、境内撮影禁止なので、写真は無し。
紅葉は【色づきはじめ】と言ったところ。
東慶寺は紅葉の背が高く、青紅葉もきれいな場所。
次に、円覚寺へ。
円覚寺は北鎌倉駅前なので、いつも賑わっている。
境内に近づくと、色づいているのが見えてくる。
総門(入口)前の階段の両脇はキレイに色づいていた。
中に入ると、色づいている紅葉は少なめだけど、そこそこ楽しめた。
↑ 大方丈裏手のお庭
↑ イチョウはひとつだけ見ごろ。
↑ 大方丈の唐門
欄間の彫刻が美しい。
↑ これは表(外)側
↑ これは裏(奥)側
扉にも龍の彫刻が。
龍に翼がある。ちょっと珍しいな、と思った。
龍は翼なんてなくても空を飛べるはずなんだけどなぁ
いわれは不明だけど、見事な彫刻なのは確かだね
実は北鎌倉で最も紅葉の風景がいい、とワタシがイチオシしているは、
明月院の後庭園(2017年の様子…って5年前?!)。
でも、東慶寺の様子から行って、たぶんまだピークではないんじゃないかな~
と思って行かなかった。
近いうち行ってみたいけど。。。
円覚寺の後は、また亀ヶ谷の切通しを戻って海蔵寺方面へ。
(つづく)
東慶寺、拝観料無しになってから、人はたくさん来ますけどちょっと荒れ気味ですね。
少し前に行ったときは草多かったですが、
秋になったからでしょうか、草ボーボーってことはなかったです。
リンドウがきれいでしたよ。
有名人のお墓も多い。直近私は行ってないん
ですが、境内あちこちが草ボーボーじゃなかった
ですか?そんな噂を聞きました。放ったらかしに
なっていると。
円覚寺は交通の便もいいから、参拝者も多いですね。
境内にJRの線が敷かれ、その横に駅が出来たわけ
ですが、あれを受け入れたことで、後世の円覚寺
の経営にたいへんプラスになってますね(笑)
檀家制度も崩れ、お寺はどこも大変なので。