
いろんな各地の物産を売っているお店で見つけた「アイス梅」。
アイス梅 ってなんだ?
と思ったんで、衝動買い。
とりあえず、袋に書いてある通りに冷凍庫へ入れた。
数日後、凍った状態のアイス梅、食べてみた。
↑ 個包装されているので、袋の中身はあんまり入ってない(5個しかなかった。高い)。
↑ 袋から出したところ。普通の梅干し。。。
↑ スライスしたところ、さっくり切れた。やはりカチカチにはならない。
食べてみたら、「冷たい梅干し」だった。
まぁ、考えてみれば、それしかないよねー
も少しシャリシャリ感があるのかな、と思ったんだけど、
口に入れた最初だけ。
普通の梅干しよりも甘くてデザート感覚。お酢のような酸味が強いので、
塩じゃなくてお酢多めで漬けたみたいね。
美味しくいただけたけど、冷凍する意味がよくわからないし、
割高感あるのでリピート無し。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます