一般A 鈴木優翔(君津市)有岡駿(君津市)青山雄一(東京都北区)吉田直嗣(君津市)
〃 B 宇野一成(川崎市)高木保鑑(木更津市)山本録朗(袖ヶ浦市)中村勉(木更津市)
中学生 堀朝登(千城台南中)縣遼太郎(渋幕中)須藤志大(渋幕中)野嶽連太郎(渋幕中)
小学高 川口莉玖(湊町小)今冨羽琉(土気小)小原修人(木更津第一小)湯田健太郎(蔵波小)
小学低 加藤駿(いには野小)坂本晴人(立教小)佐藤大樹(宮本小)勝地丞平(国分寺台小)
10月の予定
この頃よく見られる絹積雲には、鰯(いわし)雲の呼び名、高層の薄い雲の集合が
風に吹きはらわれて広がる。鰯の大漁の前兆とか嵐の前兆とか言われる。形を変え
ると、鱗雲鯖雲の名で呼ばれる。
10月27日(日)13:00~15:30 月例王将位争奪将棋大会 みらいラボ
日本将棋連盟 千葉県支部連合会HP http://www.shogichiba.com/
千葉の将棋情報 https://www.shogi.or.jp/
日本将棋連盟 将棋ウオーズ https://shogiwars.heroz.jp/web_app/standard/
9月の予定
(おみなえし)藤袴(ふじばかま)芒(すすき)は、秋の七草、山上憶良(やまのうえの
9月29日(日)13:00~15:30 月例王将位争奪将棋大会 文京公民館
外中止連絡を受け、ブログに入力、12時に送信しました。
当日、出足が遅く心配でしたが、10時には大方の申込者の顔が揃い、佐久間幹事
の司会で開会、ドリンクでの乾杯、橋口理事長の挨拶、関棋士の七段昇段へ窪田桐
子会員からの花束贈呈、理事長からお祝い品が贈られ、関棋士から御礼の挨拶があ
り、開式が終了しました。、プログラムは、次の一手解答大会、昼食(注文した
3種類の弁当を配られ)レザートのスイカや梨ブドウが美味しくて舌鼓、午後の対
局は、母娘、兄弟、保護者対コーチの組み合わせで、ほほえましいましい風景が
現出され、はさみ将棋、山くずし、落ち将棋、関棋士の指導対局などで賑い、濃密
な時間が経過した。そしてビンゴゲーム(一品寄付景品が様々で)の景品に魅了さ
れて、リーチ、ビンゴが重なり、ジャンケンに力が込る。最後に活躍した千葉君
他の子供たちに関棋士から色紙のプレゼントがあり、又、81歳を迎えた松本コーチ
た。
開催風景(写真)集合写真は後日1家庭に1枚お配りします。
土用中国の陰陽五行説では春は木、夏は火、秋は金、冬は水、そして各季の終わりを土が支配
すると考えた。今では土用といえば専ら立秋の前日までの18日間を言う。酷暑の候、土用の丑
の日の鰻はこの弱った体に精を付けるという。江戸時代、平賀源内の創案によるもの、晴れた
日には衣類をむしぼしし、梅干を作る。海は土用波が立ち、水母(クラゲ)が現れ海水浴が終
わり,暑中見舞いは土用中に出す慣習がある。
8月 4日(日) 13:00~15:30 駅前移動教室は連日猛暑の為中止となりました。
教室及び練成会の実施となりました。 木更津みらいラボ
「納涼会及び暑気払い」「木更津市文化祭将棋大会」の参加募集を開始しました。
8月 11日(日) お盆休み
8月18日(日)13:00~15:30 教室及び練成会 文京公民館
8月25日(日)13:00~15:30 月例王将位争奪戦将棋大会の開催 12:55 文京公民館
「納涼会及び暑気払いの開催案内」
<納涼会の部>
開催日時 2019年9月8日(日)10:00~15:30(現地集合)
開催会場 伊島建設作業所 あじさい通り ミニストップ信号右折 約200m先の左側
参加費 大人・子供共 1,000円
昼食等 弁当 かき氷 ドリンク等を用意します。
イベント 対局(自由対局・指導対局) スイカ割 ビンゴゲーム等
キャンセル 9月5日(木)17時まで 以後は弁当注文の為会費の返却は出来かねます。
天候条件 荒天の場合(前日12時にブログに告知)は、公民館で開催(注文弁当を食し)
参加者20人以下は準備の関係上中止します。9月1日以降決定します。
申込締切 9月1日(日)午後5時まで 会費を添えて申し込みください。
申込先 将棋教室会場 又は 幹事佐久間さんまで 0438- 41- 9349(FAX)
<暑気払いの部>
開催日時 2019年9月8日(日)17:00~19:00
開催会場 東洋レストラン 木更津市太田4-14-1 0438-25-3687
参加費 2,000円 アルコール代 別途(オプション)
参加対象 会員 父兄 役員 賛助会員 顧問 棋士等
申込締切 9月5日(木)午後5時まで
申込先 将棋会場 又は 幹事 石原 090-6848-4695
※納涼会が中止でも暑気払いは開催します。
問合せ先 事務局長 松本 080-6687-5192
<納涼会&暑気払い申込書>
該当箇所に〇印をお願いします。 月 日
参加者氏名 |
連絡先電話 |
納涼会 |
弁当希望 |
暑気払い 備考 |
|
|
|
1 2 3 |
|
|
|
|
1 2 3 |
|
|
|
|
1 2 3 |
|
|
|
|
1 2 3 |
|
|
|
|
1 2 3 |
|
弁当の種類 ①幕の内 ②唐揚げ ③ハンバーグ 希望する種類に◯をして申し込みください。
柏市子供将棋大会の王座クラスで千葉悠暉君 優勝
さる7月29日行われました柏市子供将棋大会に参加した本協会の千葉悠暉君(木八幡台
小学校3年)は、王座クラスで奮闘、見事優勝致しました。おめでとうございます。
柏市子供将棋大会で優勝した千葉悠暉君
去る7月27日(日)に行われた月例王将位争奪将棋大会は参加者38名で熱戦が展開されました。
大会結果は次の通り
一般の部 優勝 矢田孝雄(君津市) 準優勝 小原修人(木1中6年)
Bクラス 優勝 窪田桐子(八幡台小5年) 準優勝 窪田理(八幡台小2年)
Cクラス 優勝 早川智基(奈良輪小2年) 準優勝 内園七海(八幡台小3年)
入門クラス 優勝 磯部諒(木更津第一小) 準優勝 山下隼人(金田小2年)
7月「月例王将位争奪戦将棋大会」の入賞者及び大会風景
https://shogiwars.heroz.jp/web_app/standard/
文科杯小・中学校将棋団体戦小学校 初級クラス優勝 千葉悠暉君 窪田理君 内薗七海君へ 関棋士から色紙の贈呈
7月の予定
空蝉(うつせみ) 源氏物語では、源氏に言い寄られた女が着物を残して逃げてしまう話、空蝉とは、蝉がふ化した後の抜け殻のこと。山道などでよく見かける。夏の季節風が高温多湿の空気を運び、居ても立っても居られない溽暑(じょくしょ)の候である。海風と陸風が交代するときの無風状態を朝凪、夕凪といい、風がぴたりと止まった堪えがたい暑さを、風死すと表現する。暑さの絶頂は酷暑。じっとしていても汗がにじむ油照りが続く。
7月7日(日)13:00~15:30 教室及び練成会 木更津みらいラボ
7月14日(日)13:00~15:30 錬成会 中央公民館 6F 第2会議室
7月21日(日)13:00~15:30 教室及び練成会(→17:00) 関棋士来会 文京公民館
7月28日(日)13:00~15:30 月例王将位争奪将棋大会 12:55入室のこと 文京公民
速報 7月14日 千葉県支部連合会主催「なの花将棋大会」の結果
Aクラス 優勝 松本貴子、準優勝 土居和歌南、3位 渡邉百々香
Bクラス 優勝 岡田彩香、優勝 窪田桐子(総当たりの勝ち数で並んだため優勝2名)
Cクラス 優勝 村松美紀、準優勝 篠原みゆき、三位 野口汐里
渡邉百々香さん(君津大和田支部)窪田桐子さん(君津大和田支部・NPO 法人将棋普及
協会ちば)両人の入賞 優勝 おめでとうございます。
なの花女流名人戦 Bクラス 優勝 窪田桐子さん 関浩棋士より色紙が贈られました。
6月30日(日)に行われました月例王将位争奪将棋大会の結果を掲載します。
一般の部 優勝 竹林寛生(太田中3年) 準優勝 伊藤遼大(第一中1年)
子供B組 優勝 窪田桐子(八幡台小5年) 準優勝 実形充喜 (請西小6年)
〃C組 優勝 内園七海(八幡台小3年) 準優勝 早川智基(奈良輪小2年)
〃入門 優勝 小幡聡之(南子安小3年) 準優勝 山下隼人(金田小2年)
大会風景