「日本将棋連盟百周年記念内閣総理大臣杯」将棋大会
樋口達志さん所属
日立製作所チームがA級で優勝
去る11月4日(月・振替休日)東京渋谷区「東京会館」で開催された「第126回職域団体対抗
将棋大会」で、A級に参加された樋口達志さん所属の日立製作所チームが優勝を果たしました。
本大会は、S級12 A級64 B級64 C級48 D級52 E級60 F級111 (1チーム5人)の 7クラスに
分かれ参加者総数(411×5)2055人の大きな大会でした。
樋口さんのコメント「私としては5回目のA級決勝戦で、過去4回は敗れて準優勝でした
ので、初めての優勝を大変喜んでいるところです。来期はS級で頑張ります。」と、
優勝の感慨と次回に対する抱負を語っていました。
詳細は https://www.shogi.or.jp/event/2024/11/_126.html からご覧ください。
10月度 王将位争奪将棋大会開催結果
さる11月3日(日・祭)に、金田地域交流センターの会議室1・2の会場に おいて、令和6年10月度王将位争奪将棋大会が開催され、リーグ戦の4試合が 行われ、熱戦の末、対戦結果が決まりましたので記載します。
優勝 準優勝 3位
上級 中森大夢
(金田中1年)
中級A 笹生瑶太 宮原三枝子 近藤純途
(真舟小5年) (木更津市長須賀)(港区青南小4年)
中級B 高 駿翔 川村おと 近藤正途
(千葉生浜西小3年)(祇園小2年) (港区青南小3年)
なお、優勝・準優勝者には賞品が贈られ、他、参加者全員に参加賞が贈られ ました。
当日の入賞者とスタッフの記念写真
11月(霜月―しもつき)の予定
秋は山野の彩が、緑青色から黄赤色に変貌し視界を潤してくれる。
櫟(くぬぎ)欅(けやき)銀杏(いちょう)漆(うるし)櫨(はぜ)の美しさは格別なもの
古今よりたくさんの詩歌に取り上げられています。
山野に赴いて紅葉を楽しみながら、酒を酌み交わし、「竜田姫 この世のよどみ 織直し」と
発句するのも乙なものと言えます。
かずさ地区の紅葉は、亀山湖、養老の滝等 観賞は11月下旬~12月上旬と遅い時期となり
ます。
「一枚の 紅葉かつ散る 静かさよ」 高浜虚子
11月の予定
11月 3日(日) 13:00~15:30 王将戦将棋大会の開催 金田地域交流センター2F会議室1・2
11月10日(日) アクアマラソン開催による交通規制が敷かれるため教室は休みとなります。
11月16日(土) 10:00~14;00 木更津こどもまつり開催 当協会出展 木更津市富士見公園側
ハサミ将棋 まわり将棋 詰め将棋 本将棋(初・中・上級ー特別イベント)
沢山の人であり 受講生皆さんの参加歓迎します
11月17日(日) 13:00~15:30 親子将棋教室 金田地域交流センター 2F会議室1・2
11月24日(日) 13:00~15:30 親子将棋教室 金田地域交流センター 2F会議室1・2
「金田地区文化祭」に当協会が初出展をしました
去る10月26日(土)「金田地区文化祭」が、金田地域交流センターに於いて開催され、当協会
は初出展し、将棋普及の活動を展開しました。
午前9時より施設の芝生エリアにテント2張りの下、机いすをセッティングして、ハサミ将棋、
まわり将棋、詰将棋、本将棋(初級・中級・特別イベントとして勝者に金券プレゼント)のコー
ナーを設けて、集まった将棋ファンに対応しました。幼稚園児から80代の高齢者の方まで将棋
愛好家の皆さんが、一時楽しい将棋三昧の時間を共有しました。
当日の担当スタッフとして、松本、井口、樋口、加藤、中森、宮原、受講生参加は、中森君、
松野君等で各々、対応~対戦して過ごしました。
当日の開催写真
木更津市長杯
小中学生将棋大会開催結果
去る9月28日(土)木更津市市民会館に於いて、「木更津市長杯小中学生将棋大会が
開催されました。
当日の開会式には、主催者の渡辺芳邦市長の開会の挨拶、日本将棋連盟第11代名人
丸山忠久棋士の激励の挨拶、対局開始の宣言で熱戦が展開されました。
大会は、小学校低学年(3年生以下)30名 〃 高学年(4年生以上)20名 中学生
24名計74名の参加者によって、個人戦(リーグ戦)が行われ、各ブロックの優勝者に
よって決勝トーナメント行われ、激戦の末各クラスの入賞者が決まり、賞状と記念品が
贈呈されました。
大会結果
優勝 準優勝 3位
小学生低学年 青山志優 森山慧一 高橋愛央衣
[千葉市立幕張西小3年][八千代市立新木戸小3年][千葉市立宮崎小2年]
小学校高学年 平野幹樹 浅田柚香 武内奏太
[富津市立青堀小6年] [浦安市立富岡小5年] [千葉市立誉田小4年]
中学生 内薗七海 清水正悟 千葉悠暉
[木更津市立波岡中2年][君津市立君津津中2年] [志学館中2年]
※ 内薗七海君は[将棋普及協会ちば]の会員です。
入賞者記念写真
10月(神無月―かんなづき)
「天高く馬肥ゆる秋」 とは、中国の詩人杜審言の詩に「雲浄くして妖星落ち、秋高くして塞馬
肥ゆ」の一節が、日本に伝わり「塞馬」の文字がなくなり諺となったと言われています。
さて、今年の夏は特別に猛暑日が続きあちこちに豪雨災害をもたらし険しい夏でもありました。
ここ2・3日は、澄み切った青空と涼しい風が吹き爽快な秋を感じさせる季節となりました。
秋は、芸術の秋 ・食欲の秋 ・読書の秋 ・スポーツの秋 と沢山の顔をもつ特別な季節と言えます。
さて、ぼくたちわたしたちにとっては、「龍馬の秋」 とでも言えるでしょうか。?
「名月や 池をめぐりて 夜もすがら」 松尾芭蕉
10月の教室等の予定
10月 6日(日)13:00~15:30 親子将棋教室 金田地域交流センター 会議室1・2
10月13日(日)13:00~15:30 親子将棋教室 金田地域交流センター 会議室1・2
10月20日(日)13:00~15:30 親子将棋教室 金田地域交流センター 会議室1・2
10月26日(土) 9:00~15:30 文化祭に出展 金田地域交流センター 敷地内
10月27日(日)金田地域交流センターが衆議院議員選挙の投票所となり教室は中止です
当日は,「将棋まつり」 の開催 ハサミ将棋 まわり将棋 詰将棋 縁台将棋等展開
特別イベントコーナー 縁台将棋でスタッフの勝者に金券(1,000円)贈呈します。
受講生及びご父兄(手伝い等)皆様の参加をお待ちします。
「第6回金田文化祭」 主な催し物 (9:00~15:30 荒天中止)
○ 発表部門
オーケストラ演奏 ダンス合唱 カラオケ 氣功 フラダンス 三味線演奏
○ 展示部門
いけばな 着付け体験 園児作品展示 手芸 クラフト 写真 書道
○ イベント部門
野菜販売 海産物販売 将棋(当会) ボッチャ ストラックアウト オセロ
コーヒー試飲
来る9月28日(土)10:00(受付9:30~10:00)木更津市民会館中ホールに於いて木更津市長杯
小・中学生将棋大会が開催されます。
指導対局に木更津市出身の丸山名人のご来会が決定しました。
参加募集概要
募集期間 7月1日~9月6日の間
対局方法 10分切れ負け(時計)リーグ戦予選3回 個人戦3回
抽選結果 本人宛に9月13日目途にメールにて連絡(市内在住者優先)
参加費 無料
募集人員 小学生低学年(1年生~3年生)36人
〃 高学年(4年生~6年生)36人
中学生 (1年生~3年生)36人
指導対局 日本将棋連盟 丸山忠久名人(木更津市出身)
指導対局 受付 11:50~12:20 第Ⅰ回13:10~13:55 第2回 14:05~14:50
申込状況 小学生低学年 同高学年 中学生 8月29日現在 定員に余裕があります
申込先 市のホームページ申し込みフォームよりお申し込み下さい
https://www.city.kisarazu.lg.jp./soshiki/kyoiku/bunka/2/767.html
「木更津市長杯小中学生将棋大会」参加募集
8月度王将位争奪将棋大会開催結果
去る8月25日(日)13:00より、木更津市金田地域交流センターに於いて令和6年度8月度
王将位争奪将棋大会が開催されました。
大会結果 優勝 準優勝
A組クラス 笹生瑶太 (真舟小5年) 松野圭吾 (太田中2年)
C組クラス 高安啓太 (木第三小5年) 足立怜央登 (金田小3年)
大会結果写真
9月((長月)
太陰暦で月の15日を望(もち)と言い、仲秋の望の夜を十五夜といって月を祭る習慣がある。
十五夜には、瓶にススキを差し、盆に里芋や栗、枝豆、月見団子等を供えて収穫に感謝をする。
この供え物をそっと盗むお月見ドロボウ、この日だけは天下から許された行為として地方に存在
し、かずさ地域もそれに漏れない。
現在、福島県いわき市・名古屋市・岐阜県の恵那市等、地域の絆を大事にしていこうとするこの
行事を復活させようとした動きが存在している。
「寺に寝て まこと顔なる 月見かな」 松尾芭蕉
9月の予定表
9月1日(日)13:00~15:30 木更津こども将棋体験教室 金田地域交流センター 研修室1.2
9月8日(日)13:00~15:30 木更津こども将棋体験教室 金田地域交流センター 会議室1.2
9月15日 (日)13:00~15:30 木更津こども将棋体験教室 金田地域交流センター会議室1.2
9月22日 (日)13:00~15:30 木更津こども将棋体験教室 金田地域交流センター研修室1.2
9月29日 (日)13:00~15:30 木更津こども将棋体験教室 金田地域交流センター会議室1.2
内薗七海君千葉県代表の活躍 全国大会ベスト8に
去る8月3日~4日山形県天童市(ほほえみの宿・滝の宿)で開催された第45回全国中学生
選抜将棋大会に千葉県代表で出場された内薗七海君(木更津市立波岡中学校2年生 令和
元年~令和4年までNPO法人将棋普及協会ちばの受講生、現将棋普及協会ちば支部会員
支部長井口健一)は、リーグ戦(52名出場)で全勝し、決勝トーナメントに出場(26名)
1回戦及び2回戦に快勝、準々決勝で香川県代表(大会優勝者山下雄万君)に善戦惜しくも
敗れましたが、ベスト8に輝く大活躍をされました。
尚、8月18日(日)の金田地域交流センターの教室にお母さんが来会され、大会結果の
報告と、激励会開催のお礼品をお届け下さいました。
第45回全国中学生選抜将棋大会 決勝トーナメント表(下記アドレスを右クリックして
リンクを新しいウインドウで開くで閲覧できます)
https://www.tendojc.com/shogi/tournament/ nament/
8月(葉月)
釜蓋朔日(かまぶたついたち)は、お釜の口が開き精霊様が家々に向かって出発するという
考えから生まれたもの、この日が蜻蛉朔日(とんぼついたち)と言われるのも先祖の霊が
赤蜻蛉(あかとんぼ)に なってこの世に現れるという言い伝えによりますが、この日を盆の
入りとして餅つきをする地方があります。
お盆は8月13日の夕刻、門前で苧殻(おがら)を炊く迎え火に始まり、15日か16日の送り
火までと言われています。祖先の魂まつりとして僧侶を呼んで、お経を上げ墓参をする。
盆提灯や灯篭を飾るのは、精霊迎えの火祭りからの由来とされています。
「夕立や 草葉をつかむ むら雀」 与謝野蕪村
8月の予定
8月 4日(日)13:00~15:30 木更津こども将棋体験教室 金田地域交流センター 研1・2
8月11日(日) お盆休み
8月18日(日) 13:00~15:30 木更津こども将棋体験教室 金田地域交流センター 会1・2
8月25日(日) 13:00~15:30 王将位争奪将棋大会の開催 金田地域交流センター 和1・2
7月→4月までの記載記事が誤作動で削除されてしまいました。復元を少しずつ進めますので
暫くお待ちください。 文責 松本
3月 3日 (日)13:00~15:30 教室及び練成会 金田地域交流センター 会議室1・2
3月10日(日)13:00~15:30 教室及び練成会 金田地域交流センター 会議室1・2
3月17日(日)13:00~15:30 教室及び練成会 金田地域交流センタ 会議室1・2
同日開催 ー 令和5年度王将位争奪将棋大会決勝戦ー
出場者(14人)(Aクラス) 井下裕介・近江成之助
(Bクラス) 吉田航基・ 吉田悠真 ・ 牧野舜・中森大夢
(初級クラス) 松村回 ・水野智香子・笹生瑶太・実松佳吾
(入門クラス) 笹生瑛太・足立怜央登・加藤成眞・林航大
※ 開始時間13:00までに入室をしてください。
3月24日(日)13:00~15:30 令和5年度閉講式 金田地域交流センター 会議室1.2
―段級認定書授与―
3月31日 (日)9:00~16:30 第13回アクア将棋大会開催 大会会場 多目的ホール
※教室は中止します
来る3月31日開催の第13回アクア将棋大会にプロ棋士3名様が指導対局にあたります。
[速報] TO.KO.TO.Nかずさ(FM83.4)に出演
去る、2月21日(水)14:00~16:00にわたり、第13回アクア将棋大会の広報活動として
「TO.KO.TO.Nかずさ」の番組に、弊会の理事長 松本璣 副理事長 井口健一 の両名が
出演し、約60分にわたって対談をしました。
その番組は、3月1日(金) 10:00~11:00 (再放送) 同日19:00~20:00に放送されます。
是非ご傾聴ください。
3月(弥生)
今年の2月はとりわけ気温の高い日があったりして記録的な日が続いています。
春一番は、2月の末頃から吹く南寄りの強風で、日本海に発生した低気圧がもたらすフエーン
現象です。火災を起こし易い環境を抱えます。テレビでの罹災ニュース報道からその現象を
伺うことが出来ます。
春疾風(はやて)や春塵(しゅんじん)が起きて、2月にあって春の到来を感じさせる
咋今です。
「朝夕に 雫のふとる このめ哉」 加賀千代女
3月 3日 (日)13:00~15:30 教室及び練成会 金田地域交流センター 予約室
3月10日(日)13:00~15:30 教室及び練成会 金田地域交流センター 予約室
3月17日(日)13:00~15:30 教室及び練成会 金田地域交流センタ 予約室
ー令和5年度王将位争奪将棋大会決勝戦ー
3月24日(日)13:00~15:30 令和5年度閉講式 金田地域交流センター 予約室
―段級認定書授与―
3月31日 (日)第13回アクア将棋大会開催の為教室は中止 会場 同上2F多目的ホール
第13回アクア将棋大会開催 申込開始しました
コロナで中止していましたアクア将棋大会の開催が決まりました。
3月31日(日)9時受付 10時~16時30分 会場 金田地域交流センター
参加費 A・B・C クラス 2,000円(弁当付き)D・E クラス 1,000円(弁当無)
D・Eクラスのトーナメント戦出場者は午後になり弁当が必要。
競技方法 本将棋 各組リーグ戦後トーナメント戦
及び種別 Aクラス(無差別)Bクラス(弐段~参段)Cクラス(初級~2級)
Dクラス(3級~6級) Eクラス(7級~ )
賞 優勝 準優勝 3位 賞状及び賞品
指導対局 プロ棋士 島 朗 九段 礒谷 真帆 女流初段 砂原 奏 女流2級
当日申込受付(希望者多数の場合は抽選)
申込期限 令和6年3月17日(日)17時必着
申込先 ホームページ「NPO法人将棋普及協会ちば」の申込フォーム より
主催 NPO法人将棋普及協会ちば アクア将棋大会実行委員会
後援(予定)(公社)日本将棋連盟・〃千葉県支部連合会・(公社)日本女子プロ将棋協会
千葉県・千葉市・船橋市・ 市原市・袖ヶ浦市・木更津市・君津市・
富津市 各教育委員会
1月王将位争奪将棋大会の開催結果
去る1月28日(日)13時より、金田地域交流センター研修室に於いて、令和5年度「1月度
王将位争奪将棋大会」を開催しました。
今年度の大会は、4月、6月、8月、(10月~12月は実施せず)に次いで、4回目の大会となり
各クラスの優勝者による王将位決定戦を3月に行い、新王将位の誕生となります。
大会結果 優勝 準優勝 3位
入門クラス 林 航大(清見台小2年)近藤純途(港区青南小3年)近藤正途(港区青南小2年)
初級クラス 実松佳吾(有秋西小3年)加藤成眞(貞元小2年) 水野智香子(千葉西生浜小4年)
B クラス 中森大夢(金田小6年) 松野圭吾(太田中1年)宮原三枝子
以上入賞者には賞品が贈られました。
当日の記録写真
1月王将位争奪将棋大会の入賞者(優勝・準優勝・3位)の皆さん
2月の予定
花見と言えば桜が主流ですが、梅の気品と香りの高さを好む人も多い。菅原道真がこよなく
愛した梅、その歌「東風吹かば 匂いおこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ」との感慨に
共感が伴う。
鶯の別名「春告鳥」、寒さに閉ざされていて忘れていたさえずりから目覚め、山沿いに
「ホーホケキョ」(法華経)と鳴き渡る。鶯の谷渡り 最初の一声が「初音」はつねと
言われ、春がすぐそこに近づいていることが知らせる。
「鶯や 柳のうしろ 藪の前」 松尾芭蕉
2月の予定
2月 4日(日)13:00~15:30 教室及び練成会 金田地域交流センター 会議室1・2
2月11日(日)13:00~15:30 教室及び錬成会 金田地域交流センター 会議室1・2
2月18日(日)13:00~15:30 教室及び練成会 金田地域交流センター ワーク1・2
2月25日(日)13:00~15:30 教室及び練成会 金田地域交流センター 会議室1・2
1月の予定
除夜の鐘は百八つの煩悩を祓うとされ、鐘の音を聞きながら神社に詣でる除夜詣、去年今年
(こぞことし)の境界線を越えて、合掌の音鮮やかに今年こそはと心を込めて幸せな1年を
祈念する初詣。一寝入りしていると間もなく開ける初日の出、海や山越しに現れる朝日に感嘆。
初夢は新年最初に見る夢で一富士、二鷹三茄子の夢が縁起が良いとされる。枕の下に宝船と
獏の絵を敷いて就眠する。悪い夢は獏が食べてしまうという言い習わしから発している。
「門松に こぼれてありぬ 竜の玉」 中村汀女
1月の予定表
1月 7日(日)13:00~15:30 教室及び練成会 金田地域交流センター 会議室1・2
1月14日(日)13:00~15:30 教室及び錬成会 金田地域交流センター 会議室1・2
1月21日(日)13:00~15:30 教室及び練成会 金田地域交流センター 会議室1・2
1月28日(日)13:00~15:30 月例王将位争奪将棋大会 金田地域交流センター会議室3和室1・2
去る12月3日(日)10時より、金田地域交流センターの多目的ホールに於いて、令和5年度の
親睦交流会が開催され、NPO法人将棋普及協会ちばの27名日本将棋連盟君津大和田支部の
25名の総勢52名の参加の中で楽しいイベントが行われました。
10時に、井口健一指導員の司会で開会、松本璣理事長の歓迎の挨拶、君津大和田支部長谷川義夫
支部長の挨拶とスタッフ紹介の後、大賀元治指導員の王道演歌「王手」の王手で大合唱の幕開け
午前のプログラムの将棋交流戦が行われ、小学校低学年から、80代のお年寄りの方々まで
和気あいあいとした中で駒を並べ、将棋をツールとしての和やかな時間を共有しました。
そして昼食を迎え、各々が注文したお弁当を食べ、午後からは、得点ゲームの①将棋神経衰弱、
②ジャンケン将棋、③ジグゾウ将棋と進み、最終プログラムのビンゴ将棋では、紅組キャプテン
樋口達志さんと、白組キャプテンの新田龍三さんによる模範対局の1手1手を、観戦中の参加者
全員で棋譜5六歩や2四角をビンゴ表に印し、リーチ・ビンゴと声が弾んで6時間にわたるゲーム
が終了。最後に勝者の紅組にプレゼントが贈られ、記念写真を撮影して散会となりました。
開催写真
[令和5年度親睦交流会開催記念写真] 2023.12.3
12月の予定
冬隣とは冬が間近に迫った暮秋の気配を言います。
防寒、防風、防雪など厳冬に備えて冬支度をすることを、冬構えと称し、庭木などにはコモや
ワラを巻いて霜よけや霜かこいをし、家の軒まわりには、ヨシズやムシロを使って寒風を防ぐ
風垣、風囲い、風よけを作ります。
外は凩が吹き枝に残る枯葉をヒューヒューと吹き散らし、一日の内気温が5度も10度も下がり、
冬一番の到来となります。
「凩や 海に夕日を 吹き落とす」 夏目漱石
12月の予定表
12月 3日(日)9:30~16:00「親睦交流会の開催」 金田地域交流センター 多目的ホール
❍交流戦
❍昼食(飲み物は各自ご持参ください)
❍ 紅白おもしろ将棋大会
① 将棋神経衰弱
② ジャンケン将棋
③ ジグゾー将棋
④ビンゴ将棋
⑤ 表彰式
※ 参加申込書をメール配信及び教室にて配布します。
12月10日(日)13:00~15:30 木更津こども将棋体験教室 金田地域交流センター 会議室1・2
12月17日(日)13:00~15:30 木更津こども将棋体験教室 金田地域交流センター 調理室
11月の予定
11月 3日(日祝)9:30~15:30 木更津オーガニックシティフェスティバルに出展(縁台将棋)
11月 5日(日)木更津市文化祭将棋大会開催の為教室は中止します
11月12日(日)13:00~15:30 木更津こども将棋体験教室 金田地域交流センター3F会議室
11月19日(日)13:00~15:30 木更津こども将棋体験教室 金田地域交流センター3F会議室
11月26日(日)13:00~15:30 木更津こども将棋体験教室 金田地域交流センター3F会議室
令和5年第47回木更津市文化祭将棋大会開催される
最強者(Aクラス)鈴木那由大(なゆた)さん 千葉市小中台小5年生
去る11月5日(日)木更津市中央公民館に於いて開催された第47回木更津市文化祭将棋
大会(主催木更津市文化協会 主管 日本将棋連盟木更津支部 同NPO法人将棋普及協会ちば
協力日本将棋連盟君津大和田支部)は、104名の参加者で、 A級(無差別級)B級(弐段~
三段)C級(2級~初段)D級(3級~6級)E級(7級~)の各クラスでリーグ戦を行い、
トーナメント戦出場者で激しい決戦が行われ、各クラスの入賞者が決定しました。
大会入賞者
優勝
準優勝
三位
四位
Aクラス
鈴木那由大
(千葉市)
(小中台小5年)
西上隆宏
(市原市)
内薗七海
(木更津市)
(波岡中1年)
中村広太
(千葉市)
Bクラス
田村真誠
(八千代市)
(村上東小4年)
紺野晃弘
(茂原市)
佐藤信彦
(木更津市)
窪田出
(木更津市)
Cクラス
坂井柊太
(木更津高専)
中野孝徳
(木更津高専)
義原星流
(木更津高専)
井下裕介
(木更津市)
(第一小6年)
Dクラス
榎本光冴
(君津市)
(小糸小1年)
富田幸史朗
(茂原市)
(東部小3年)
鈴木佑平
(横須賀市)
Eクラス
大渕晴仁
(君津市)
(周南小3年)
中井海斗
(君津市)
(君津中1年)
土肥高天
(千葉市)
入賞者写真
Dクラス入賞者及び大会関係者
Eクラス入賞者及び大会関係者
ABCクラス入賞者及び大会関係者
大会記録
VIDEO