3月21日
阪神大賞典

直線で長く脚を使って勝つパターンが目立ちます。近3年連対馬はすべてホットコーナー4番手以内。後方からは厳しそう。トーセンカンビーナは元気いっぱいで調子よさそうだったんだけどな。
ところで予想を難しくしてる馬が3頭います。
キセキ
過去成績で見るなら、どうしてもこの馬になっちゃう。でも、逃げ馬が活躍するレースでもないし、とにかく3000Mの距離がこの馬には長い感じがします。菊花賞で勝ってますけど、あれは不良馬場でのレースで、どこまで参考にしていいのか。あっさり勝ちそうで負けそうでもある。
ユーキャンスマイル
この馬も怪しいですね。金鯱賞を回避してここへ。疲労がとれなかったようです。中間でも動きが重たい印象。ただ力を出せればこの馬。斤量-1K減で走れるのもいい。
メロディーレーン
なんだかわけわかんない馬です。菊花賞5着の実績があり、無視できない存在ですけど、非力なタイプなので、京都で走れても阪神は不向きなのではと思いきや、1勝クラスとはいえ阪神2600Mで勝ってる。このとき斤量49K。軽いハンデでのおかげかと思いきや、前走は京都で49Kで凡走。菊花賞は55Kで好走してるのに。体調が左右するんでしょうか。でも、距離が長いほどいいのは間違いない。今回は斤量+5Kで走る。
キセキとユーキャンがこんなんなら、メイショウテンゲンが最有力か。確実に力を付けている印象。あとはハーツクライ産駒の2頭ですね。とくにタイセイトレイル。長距離実績は抜群。前走ウレキサイトの騎手が凡走して人気落としてくれたのでここは買い。
スプリングS

中位差が決め手になるレースですね。最後方もありえますが、今走に有力馬はいないですね。前残りはあまり期待できません。
ヴェルトライゼンデとサクセッションがちょっと抜けた存在。ココロノトウダイもいい。この辺りで決まってしまいそうですが。
でもエンは買います。ちょっと買い続けたい感じの馬です。遅生まれなんで、前走からの上積はかなり大きいはず。
韓国馬事会杯
とにかく前残りが期待できるレースです。今年からハンデ戦になりますが、同条件のハンデ戦である上総Sの結果を見ても、やはり前残り天国なレースであることに変わりありません。人気に関係なく前を走る馬をぜんぶ買い占めましょう🤗
阪神大賞典

直線で長く脚を使って勝つパターンが目立ちます。近3年連対馬はすべてホットコーナー4番手以内。後方からは厳しそう。トーセンカンビーナは元気いっぱいで調子よさそうだったんだけどな。
ところで予想を難しくしてる馬が3頭います。
キセキ
過去成績で見るなら、どうしてもこの馬になっちゃう。でも、逃げ馬が活躍するレースでもないし、とにかく3000Mの距離がこの馬には長い感じがします。菊花賞で勝ってますけど、あれは不良馬場でのレースで、どこまで参考にしていいのか。あっさり勝ちそうで負けそうでもある。
ユーキャンスマイル
この馬も怪しいですね。金鯱賞を回避してここへ。疲労がとれなかったようです。中間でも動きが重たい印象。ただ力を出せればこの馬。斤量-1K減で走れるのもいい。
メロディーレーン
なんだかわけわかんない馬です。菊花賞5着の実績があり、無視できない存在ですけど、非力なタイプなので、京都で走れても阪神は不向きなのではと思いきや、1勝クラスとはいえ阪神2600Mで勝ってる。このとき斤量49K。軽いハンデでのおかげかと思いきや、前走は京都で49Kで凡走。菊花賞は55Kで好走してるのに。体調が左右するんでしょうか。でも、距離が長いほどいいのは間違いない。今回は斤量+5Kで走る。
キセキとユーキャンがこんなんなら、メイショウテンゲンが最有力か。確実に力を付けている印象。あとはハーツクライ産駒の2頭ですね。とくにタイセイトレイル。長距離実績は抜群。前走ウレキサイトの騎手が凡走して人気落としてくれたのでここは買い。
スプリングS

中位差が決め手になるレースですね。最後方もありえますが、今走に有力馬はいないですね。前残りはあまり期待できません。
ヴェルトライゼンデとサクセッションがちょっと抜けた存在。ココロノトウダイもいい。この辺りで決まってしまいそうですが。
でもエンは買います。ちょっと買い続けたい感じの馬です。遅生まれなんで、前走からの上積はかなり大きいはず。
韓国馬事会杯
とにかく前残りが期待できるレースです。今年からハンデ戦になりますが、同条件のハンデ戦である上総Sの結果を見ても、やはり前残り天国なレースであることに変わりありません。人気に関係なく前を走る馬をぜんぶ買い占めましょう🤗