ホイップのあっち向いてホイホイ

コーギー大好き一家の日記です

NDA赤木大会を終えて

2005年11月25日 15時49分10秒 | ディスクドック
赤城大会は2日間とも渦巻く風との戦いの大会だったの
1ヶ月ぶりの大会参加だったのでパパは緊張したのか昔のガチガチスローに戻ってしまったみたい
せっかく朝霧でいい感じのスローになってきたのに逆戻りしちゃった
本当に今回のスローは酷かったわ
投げても投げても20m前後しか飛ばないんだから...

○一日目(ドギーズ、トーナメント)晴、風あり
赤城は1コートなので、トーナメントで1度投げたあとドギーズに入れると
思いきや、先にドギーズだって
ドギーズ1Rめ、赤城のコートは傾斜があり1Rめは上りで左からの風
クリームの順番は最後、ここまで18Pがトップだけれども10P台が大勢いる混戦
久しぶりの緊張感は、そのままガチガチスローとなった
1投め突き刺しディスクをクリームがキャッチ(2P)クリームに対しての拍手と
パパに対してのブーイング。気を取り直して2投めは風の影響かクリームが弾く
3投めキャッチ(4P)、4投め左サイドへ引っ張ってアウト、5投めキャッチ(4P)で
5投中3投キャッチの10Pだって
引き続き、トーナメント1回戦、先攻14Pに対して、久しぶりのオダンゴで敗戦
ドギーズ2Rめ、1Rめの逆サイドで下りの右からの風
ここまでの決勝進出ポイントは25P、2Rめは落ち着いて距離よりもキャッチ重視で
4Px5投の20P、計30Pで決勝Rへ2位通過。1位はマイロちゃんで35P
3位やっくるちゃん+パパ、4位福来ちゃん+パパ、同点5位がアンナちゃん、
福来ちゃん+ママが決勝進出
決勝Rは1Rと同じ上り斜面。5投中3投キャッチの12Pで最終2位入賞
とても2位入賞者のスローではなく、本当にクリームに助けられた入賞でした
この日も新チームが活躍しました。
福来ちゃんはパパもママも決勝進出で、ママは3位入賞って凄いわ~
やっくるちゃんはパパが2Rめ風の中10Pを決めて決勝進出
MMパパは、いつも安定していて決勝の常連になってるわ

その夜パパは、また何かやらかしたみたい
ママは恥ずかしくて、もう大会にいけないわって言っていたよ
一体、何をやらかしたのでしょうかね~

○二日目(ドギトー、スーパー)
二日目も風が強い日になった。それも渦巻くような風よ
昨日と同じく上りサイドからのスタート
・ドギトー1回戦(勝ったチームを左に記載)
 麿ちゃんvsハナちゃん
 サスケちゃんvsメロンちゃん
 小十郎ちゃんvs小太郎ちゃん
 ブライアンちゃんvs花火ちゃん
 クリームvsダーシェンカちゃん
 ネルちゃんvsフランちゃん
・2回戦
 麿ちゃんvsサスケちゃん
 小十郎ちゃんvsブライアンちゃん
 ネルちゃんvsクリーム
・決勝戦(左から優勝、2位、3位)
 ネルちゃんvs麿ちゃんvs小十郎ちゃん
クリームは2回戦で敗戦しちゃったの
パパのスローは酷かったよ~
○スーパー
1Rめ5投中4投キャッチの16P。最後の1投を5,6狙ったら案の定
引っ掛けて左サイドへ
2Rめ4投中2投キャッチの10P。計26Pで終了

久しぶりの大会を楽しんだけれど課題が残る大会になったね
これから12月になりエコパ、三木(G1)、御前崎(G1)と続く
特にエコパ、御前崎は風が強いと思われるよ
パパのスローが心配だわ。技術的よりも心の問題だと思うんだけど
パパもそれを理解しているみたいね
だからママに、いろいろと言われるのが嫌みたい

シュウからパパに言いたい事は
「あまり考えすぎないで、本番でも練習とおりに」
そういえば赤城では笑顔が少なかったよ。これは反省してね
「どんな時でも笑顔でプレイ」を忘れずにクリームを褒めてあげてね