NDAの2007-2008シーズンが昨年と同じく安曇野で開催されたわ
2日間とも天気には恵まれたけど、1日目は暑かったよ
2日目は雲が多く風も出て1日目よりは暑さが押さえられた感じ
○1日目(ドギーズ、16エントリー)
1R目、ふわりちゃん(パパ)の20Pを筆頭にダイゴロウちゃん19P、ミントちゃん、アンナちゃん18P、ショコラちゃん17Pと続き、高レベルな開幕になりそうな予感の中、クリームは11Pと出遅れてしまいました
2R目、風が少し出てきた(左からの追い風)Bコートに変更されたの。Bコートは芝の丈が長くてドギーズには厳しい状況となった影響で全般的にポイントが伸びず、決勝R進出ボーダーは24Pでした
アンナちゃん(36P)、ふわりちゃん(31P)、ショコラちゃん(26P)、ダイゴロウちゃん(25P)、アリスちゃん(24P)、クリーム(24P)の6チームが決勝進出
決勝R、右からの向かい風の結果、優勝アンナちゃん(60P)、2位クリーム(45P)、3位アリスちゃん(41P)、4位ふわりちゃん(39P)、5位ダイゴロウちゃん(37P)、6位ショコラちゃん(34P)でした
昨シーズンJC優勝のアンナチームが貫禄で開幕戦も征しました。おめでとうございます。また、入賞のみなさん、おめでとうございます
クリームの決勝は、途中で声援が「あ~」という悲鳴に変わり、それをクリームがキャッチして「お~」という声になり、終わってから「クリームに感謝しなさい」とみんなに言われてたよ
○2日目(ドギーズサバイバル、14エントリー)
1回戦、丈の長い芝のBコートと微妙な追い風のため、0ポイントが多かったわ
ミントちゃん、メロンちゃん、アリスちゃん、ラムレーズンちゃん、ダイゴロウちゃん、クリーム、アンナちゃんの7チームが2回戦進出(ボーダーは7ポイント)
2回戦、風向きが変わり、またも追い風、おまけに強くなってきたわ
ミントちゃんがポイント取れず、他チームが1キャッチ以上決めたので
メロンちゃん、アリスちゃん、ラムレーズンちゃん、ダイゴロウちゃん、クリーム、アンナちゃんの6チームが決勝進出(ボーダーは3ポイント)
決勝戦、右からの風に向かい風という難しい風の中、
この安曇野大会を盛り上げてくれたメロン家が嬉しい決勝進出、地元の声援を受けて頑張ったメロンちゃんが5Pゲット、続く前日3位入賞のアリスちゃんが7P、そして、ベテランズでも入賞し大活躍のラムレーズンちゃんが9Pと段々とポイントが高くなる展開で、今シーズン、ドギーズに復帰したママ&ダイゴロウちゃんが15P(パパペアよりも信頼度、安定性はぐーんと高いという噂は本当でした)
そしてクリーム、パパの右タレスローをよくキャッチをして19P、後続のアンナちゃんがポイントが伸びず、結果、優勝クリーム、2位ダイゴロウちゃん、3位ラムレーズンちゃん、4位アンナちゃん、5位アリスちゃん、6位メロンちゃんでした
入賞のみなさん、おめでとうございます
毎年、開幕戦は撃沈する我が家ですが、今回は結果を残せて良かったね
次回は、鬼押出しはパスで山中湖に参加予定です
参加の皆様、よろしくお願いします
2日間とも天気には恵まれたけど、1日目は暑かったよ
2日目は雲が多く風も出て1日目よりは暑さが押さえられた感じ
○1日目(ドギーズ、16エントリー)
1R目、ふわりちゃん(パパ)の20Pを筆頭にダイゴロウちゃん19P、ミントちゃん、アンナちゃん18P、ショコラちゃん17Pと続き、高レベルな開幕になりそうな予感の中、クリームは11Pと出遅れてしまいました
2R目、風が少し出てきた(左からの追い風)Bコートに変更されたの。Bコートは芝の丈が長くてドギーズには厳しい状況となった影響で全般的にポイントが伸びず、決勝R進出ボーダーは24Pでした
アンナちゃん(36P)、ふわりちゃん(31P)、ショコラちゃん(26P)、ダイゴロウちゃん(25P)、アリスちゃん(24P)、クリーム(24P)の6チームが決勝進出
決勝R、右からの向かい風の結果、優勝アンナちゃん(60P)、2位クリーム(45P)、3位アリスちゃん(41P)、4位ふわりちゃん(39P)、5位ダイゴロウちゃん(37P)、6位ショコラちゃん(34P)でした
昨シーズンJC優勝のアンナチームが貫禄で開幕戦も征しました。おめでとうございます。また、入賞のみなさん、おめでとうございます
クリームの決勝は、途中で声援が「あ~」という悲鳴に変わり、それをクリームがキャッチして「お~」という声になり、終わってから「クリームに感謝しなさい」とみんなに言われてたよ
○2日目(ドギーズサバイバル、14エントリー)
1回戦、丈の長い芝のBコートと微妙な追い風のため、0ポイントが多かったわ
ミントちゃん、メロンちゃん、アリスちゃん、ラムレーズンちゃん、ダイゴロウちゃん、クリーム、アンナちゃんの7チームが2回戦進出(ボーダーは7ポイント)
2回戦、風向きが変わり、またも追い風、おまけに強くなってきたわ
ミントちゃんがポイント取れず、他チームが1キャッチ以上決めたので
メロンちゃん、アリスちゃん、ラムレーズンちゃん、ダイゴロウちゃん、クリーム、アンナちゃんの6チームが決勝進出(ボーダーは3ポイント)
決勝戦、右からの風に向かい風という難しい風の中、
この安曇野大会を盛り上げてくれたメロン家が嬉しい決勝進出、地元の声援を受けて頑張ったメロンちゃんが5Pゲット、続く前日3位入賞のアリスちゃんが7P、そして、ベテランズでも入賞し大活躍のラムレーズンちゃんが9Pと段々とポイントが高くなる展開で、今シーズン、ドギーズに復帰したママ&ダイゴロウちゃんが15P(パパペアよりも信頼度、安定性はぐーんと高いという噂は本当でした)
そしてクリーム、パパの右タレスローをよくキャッチをして19P、後続のアンナちゃんがポイントが伸びず、結果、優勝クリーム、2位ダイゴロウちゃん、3位ラムレーズンちゃん、4位アンナちゃん、5位アリスちゃん、6位メロンちゃんでした
入賞のみなさん、おめでとうございます
毎年、開幕戦は撃沈する我が家ですが、今回は結果を残せて良かったね
次回は、鬼押出しはパスで山中湖に参加予定です
参加の皆様、よろしくお願いします