NDA2014-2015Season Game17 群馬・沼田大会に参加して来ました
3日間開催のうち土日2日間の参加でした(月曜日は出勤日)
沼田サラダパークは、すり鉢状の傾斜コートでドックランが並列している会場だ
天気は土曜日は雨が降ったり止んだりの一日、日曜日は天気になり紅葉も綺麗でした
大会の結果は
12歳になったクリームさん、傾斜のコートにタイミングが合いませんでした
傾斜のコートは難しい...でも、しっかり走ってくれたので、それだけで充分だね
カスタードのスピードについていけないゲームが続いていたが、一日目は難しいディスクもキャッチしてくれて、4位タイで決勝進出。決勝は中途半端なスローでキャッチ出来ず5位タイで終了
二日目の1Rは並列するドックランで走っている犬が気になって集中力なしで撃沈
スイート、傾斜コートでも上手くキャッチをしてくれました、ランニングキャッチが多くなってしまったのは仕方ないね。一日目決勝に49Pで進出、3R合計70Pを狙うが、1投目右に流してしまい、最終67Pで優勝できました。二日目はスローが安定しない中、2Rに全投キャッチしてくれて、暫定2位で決勝進出できました。決勝もスローを立て直し出来ず失速し3位で終了
寒川大会の二日目の決勝、今回の二日目の決勝と同じようなゲーム内容で失速してしまった
投げ手の体力不足によるスローミスが原因だ。もっと体力強化しなければダメですね

スイートさんの戦利品です
昨年の同じ頃にこの会場で大会があった。一日目ホイップとクリームで1位、2位になった。まだ元気だったホイップと、小型犬用のドックランで遊んでいたホイコーロの姿を思い出す
一年経って、ホイコーロが活躍してくれた。一日目、決勝にスイート、杏仁、タルラ、カスタードが進出し、スイート、杏仁で1位、2位入賞、二日目、タルラ、スイートで2位、3位入賞した
MCがホイップの名を言ってくれる事に感謝します
ホイコーロの活躍が嬉しい。大会ごとに成長しているのを見ているのが楽しい、今はお約束のうん○も、段々、しなくなっていくでしょう
次回は、復活!浜名湖(G1)大会です。久しぶりにBONO、DINOに会えるかな?
参加の皆さん、よろしくお願いします
3日間開催のうち土日2日間の参加でした(月曜日は出勤日)
沼田サラダパークは、すり鉢状の傾斜コートでドックランが並列している会場だ
天気は土曜日は雨が降ったり止んだりの一日、日曜日は天気になり紅葉も綺麗でした
大会の結果は
12歳になったクリームさん、傾斜のコートにタイミングが合いませんでした
傾斜のコートは難しい...でも、しっかり走ってくれたので、それだけで充分だね
カスタードのスピードについていけないゲームが続いていたが、一日目は難しいディスクもキャッチしてくれて、4位タイで決勝進出。決勝は中途半端なスローでキャッチ出来ず5位タイで終了
二日目の1Rは並列するドックランで走っている犬が気になって集中力なしで撃沈
スイート、傾斜コートでも上手くキャッチをしてくれました、ランニングキャッチが多くなってしまったのは仕方ないね。一日目決勝に49Pで進出、3R合計70Pを狙うが、1投目右に流してしまい、最終67Pで優勝できました。二日目はスローが安定しない中、2Rに全投キャッチしてくれて、暫定2位で決勝進出できました。決勝もスローを立て直し出来ず失速し3位で終了
寒川大会の二日目の決勝、今回の二日目の決勝と同じようなゲーム内容で失速してしまった
投げ手の体力不足によるスローミスが原因だ。もっと体力強化しなければダメですね

スイートさんの戦利品です
昨年の同じ頃にこの会場で大会があった。一日目ホイップとクリームで1位、2位になった。まだ元気だったホイップと、小型犬用のドックランで遊んでいたホイコーロの姿を思い出す
一年経って、ホイコーロが活躍してくれた。一日目、決勝にスイート、杏仁、タルラ、カスタードが進出し、スイート、杏仁で1位、2位入賞、二日目、タルラ、スイートで2位、3位入賞した
MCがホイップの名を言ってくれる事に感謝します
ホイコーロの活躍が嬉しい。大会ごとに成長しているのを見ているのが楽しい、今はお約束のうん○も、段々、しなくなっていくでしょう
次回は、復活!浜名湖(G1)大会です。久しぶりにBONO、DINOに会えるかな?
参加の皆さん、よろしくお願いします