ホイップのあっち向いてホイホイ

コーギー大好き一家の日記です

☆長岡大会三日目☆

2010年10月11日 23時47分10秒 | ディスクドック
予定では二日間の予定だったけど、昨日のゲリラ豪雨でタープはずぶ濡れ
成績もイマイチで、このまま帰るには道のりは長い。。。
タープを乾かす為に居残りする事に

夜も何度か豪雨があり朝もが降っていたが、その内止んでになった

ドギーズは居残り組み含め当日7エントリーで、計17エントリーあったんだ

結果は、おいらは暫定1位、クリーム母ちゃん3位で決勝進出
決勝はあと1投キャッチすれば優勝を、スカっ飛びで終了
おいらは2位、母ちゃんは3位入賞でした
帰りは関越道がいつもより渋滞したけど24時前に到着
お疲れ様でした

帰りの途中に嬉しい報告が入ったよ
栗兄貴が大きいお皿で優勝したんだ
おめでとうございます

☆長岡大会一日目☆

2010年10月09日 23時21分42秒 | ディスクドック
やはり長岡大会は雨だった
予報では夕方から雨が、朝起きるとパラパラと
今日はドギーズ、エントリー数は30
おいらは5位タイ、クリーム母ちゃんは1位で決勝進出
結果、母ちゃんは優勝おいらは3位決定戦になった
決定戦は2回やって並びで3回目に決着、3位になる事が出来ました
たくさん遊べて楽しかったけど、少し疲れたかな

明日も頑張るぞ

☆長岡に向けて☆

2010年10月08日 12時41分52秒 | 日記
今日出発です
東富士五湖道路が1040円かかっていたのが只今実験期間で0円
なので長岡まで休日割引を利用すると1000円で行けるのだ
これは非常に嬉しい事

0円になってから帰りが非常に渋滞するんだでも文句は言わず我慢しましょう

では、長岡まで安全運転で行って来ます

☆いつでも☆

2010年10月05日 12時44分24秒 | 日記
おいらは、いつでも絶好調

何をやるにも全力だ

階段を昇るのも降りるのも
全力すぎて、階段から転がり降りて、38さんは心配ばかりしているよ

大会でも、ゴロゴロ転がっちゃうよ

怪我しないように、03さんと受け身の練習しているんだ

だから、また、転がっちゃうかもね

☆落とし穴☆

2010年10月04日 12時33分27秒 | 日記
昨日の寒川大会ドギーズサバイバル決勝R

1R、2Rともに20Pで決勝に進出と調子がいい

決勝では風もなく、みんなキャッチを決める
1R、2Rのポイントは関係ないのが、サバイバル1投のミスに泣く事も多い

好調のおいらは、気持ちが高ぶりスカっ飛び焦りのスローは距離が短い

好調の時の落とし穴に。。。
気をつけよう


帰りの車での38さんの一言
『一つのミスを嘆くよりも、一つのキャッチを誉めましょう』

☆寒川大会二日目☆

2010年10月03日 23時24分17秒 | ディスクドック
寒川大会二日目。天気予報では、夕方から雨だったが、終わるまで、お天気だったよ

今日はドギーズサバイバル17エントリーで成立

おいらもクリーム母ちゃんも決勝に進出できたよ
決勝では17Pと高いレベルになり、おいらは1投ミスして16Pで4位で終了
クリーム母ちゃんは全投キャッチで優勝できました

雨に降られずに終わって良かったね
おいらは1投目をミスする確率が高いので、気をつけよう

☆寒川大会一日目☆

2010年10月02日 17時39分26秒 | ディスクドック
寒川大会、コート状態は思ったよりは良かった
今日はドギーズ22エントリー
結果は、クリーム母ちゃん1位通過するも決勝で03さん”クールポコ状態に

「決勝で、コケてしまった男がいたんですよ~

「なっ、何ぃーーー やっちまったな

でも、おいらは、1投ミスしたけど、頑張ったよ

最終結果は、おいらが4位通過から2位入賞、クリーム母ちゃん3位入賞でした

プログラムが早く終わったので、お家に帰る事にしました

明日も頑張るぞ