![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b9/e972e8cf7e105ec707d40ea5d10edeaa.jpg)
前回に引き続き、メカコレドラゴンボールから牛魔王の車の進捗です。
車自体はゲート跡をきれいに処理して、
あとは機関銃?の先端を真鍮パーツに置き換えて、
各所の穴ディテールの開口をして、
ヘッドライトとブレーキランプは削ぎ落して後でレンズパーツを付ける予定です。
人形はパーティングラインをざっと処理して、
合わせ目もなんとなーく消して処理して(消えてないとこあるけどw)、
塗り分けしやすいように腕パーツを後ハメにしたくらいです。
で、ちゃっちゃとサーフェイサープライマーを吹きました。
今回もファレホメカカラーのサーフェイサーを使ってます。
グレーに黒を微量足して少し濃いめのグレーにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dc/3e04d1c4eac5d5a6e67214734590d9b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/60cbf1d439164616bd7b67d0ba80afd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/23/05ce5442c0b4c5f581795e7dc6e69a08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b7/4558e53585d314c72bee12114be310b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/98/50c2648450b648a00b124e17fc6502a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fb/ca91912715aada3244e668e69e25915a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/de/77b63bc901b0c97cf554518da5e81c03.jpg)
うーん、、、意外とモールドが浅くてダルい箇所が多いかも。。。
でも彫り直したりは大変なのでやりませんけど!
あとは説明書のカラーガイドを参考に、
手持ちのファレホから似たような色を選んで塗り分けていきたいと思います。
まだ使ったことない色をなるべく使いたいなーと考えています。
ではまた。
車自体はゲート跡をきれいに処理して、
あとは機関銃?の先端を真鍮パーツに置き換えて、
各所の穴ディテールの開口をして、
ヘッドライトとブレーキランプは削ぎ落して後でレンズパーツを付ける予定です。
人形はパーティングラインをざっと処理して、
合わせ目もなんとなーく消して処理して(消えてないとこあるけどw)、
塗り分けしやすいように腕パーツを後ハメにしたくらいです。
で、ちゃっちゃとサーフェイサープライマーを吹きました。
今回もファレホメカカラーのサーフェイサーを使ってます。
グレーに黒を微量足して少し濃いめのグレーにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dc/3e04d1c4eac5d5a6e67214734590d9b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/60cbf1d439164616bd7b67d0ba80afd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/23/05ce5442c0b4c5f581795e7dc6e69a08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b7/4558e53585d314c72bee12114be310b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/98/50c2648450b648a00b124e17fc6502a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fb/ca91912715aada3244e668e69e25915a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/de/77b63bc901b0c97cf554518da5e81c03.jpg)
うーん、、、意外とモールドが浅くてダルい箇所が多いかも。。。
でも彫り直したりは大変なのでやりませんけど!
あとは説明書のカラーガイドを参考に、
手持ちのファレホから似たような色を選んで塗り分けていきたいと思います。
まだ使ったことない色をなるべく使いたいなーと考えています。
ではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます