![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a2/3b3f9b1949fd0befa98f352fa10f66e6.jpg)
今が現場の忙しさのピークですかね。
連日検査検査検査で体力的にも精神的にもけっこう疲れます。
またガンプラやる時間が取れないのもストレスの一因ですね。
まぁもうしばらくは仕方がないのですが。
ということで、今回はガンプラからちょっと離れます。
もちろんMGガンダムは製作を進めていますが、
ちょっと同時進行で小さい模型もやりたいなと思い、
メカコレクションシリーズのドラゴンボールから、
牛魔王の車をチョイスしてちょこちょこ進めています。
と言っても購入して組んだのはかなーーり昔ですが。
今回このキットにはマスキングでの塗り分けや、
筆塗りでの細かい塗り分けなどの練習を兼ねて、
MGガンダムの息抜き感覚で同時進行してます。
こっちも気が向いた時に進捗を上げていきます。
まずは箱絵から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/2b0e657208839f61c30f4b0ddaefad8d.jpg)
作品序盤の頃に登場する牛魔王の車ですね。
あんまり覚えてませんがw
素組み写真はだいぶ前に撮影したものですが紹介します。
メカコレシリーズなので小さいですが、造形は良く出来てると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cf/c2b855db9c903f68ac4bc034f81905ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ac/72c118b9023bbd8be061a539701c0524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/7ccda1bd47ba16311274e3c1ae621918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a4/4ec8652652fe9e9df8984050b7533518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/54/617c275920724d81a28d74c0484797d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/45/00c664fa11f44339fbfc5a83f5cf9f7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/28/f935aebd577a1f1b50803a0b755fd7d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/3fff3c49e50b9d310c3f4e18bfd42b86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a2/3b3f9b1949fd0befa98f352fa10f66e6.jpg)
ブルマ、ウーロン、悟空の表情が分かります。
が、成形色が黒って不親切では?と思いますがw
あとけっこう合わせ目があります。
私はフィギュア系の塗装は経験値無しなので、
その練習も兼ねてちょうどいいかなと思ってのこのシリーズのチョイスです。
現在塗装を少しずつ進めているので、
ガンプラと順不同でたまに進捗アップできればと思います。
ではまた。
連日検査検査検査で体力的にも精神的にもけっこう疲れます。
またガンプラやる時間が取れないのもストレスの一因ですね。
まぁもうしばらくは仕方がないのですが。
ということで、今回はガンプラからちょっと離れます。
もちろんMGガンダムは製作を進めていますが、
ちょっと同時進行で小さい模型もやりたいなと思い、
メカコレクションシリーズのドラゴンボールから、
牛魔王の車をチョイスしてちょこちょこ進めています。
と言っても購入して組んだのはかなーーり昔ですが。
今回このキットにはマスキングでの塗り分けや、
筆塗りでの細かい塗り分けなどの練習を兼ねて、
MGガンダムの息抜き感覚で同時進行してます。
こっちも気が向いた時に進捗を上げていきます。
まずは箱絵から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/2b0e657208839f61c30f4b0ddaefad8d.jpg)
作品序盤の頃に登場する牛魔王の車ですね。
あんまり覚えてませんがw
素組み写真はだいぶ前に撮影したものですが紹介します。
メカコレシリーズなので小さいですが、造形は良く出来てると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cf/c2b855db9c903f68ac4bc034f81905ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ac/72c118b9023bbd8be061a539701c0524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/7ccda1bd47ba16311274e3c1ae621918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a4/4ec8652652fe9e9df8984050b7533518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/54/617c275920724d81a28d74c0484797d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/45/00c664fa11f44339fbfc5a83f5cf9f7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/28/f935aebd577a1f1b50803a0b755fd7d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/3fff3c49e50b9d310c3f4e18bfd42b86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a2/3b3f9b1949fd0befa98f352fa10f66e6.jpg)
ブルマ、ウーロン、悟空の表情が分かります。
が、成形色が黒って不親切では?と思いますがw
あとけっこう合わせ目があります。
私はフィギュア系の塗装は経験値無しなので、
その練習も兼ねてちょうどいいかなと思ってのこのシリーズのチョイスです。
現在塗装を少しずつ進めているので、
ガンプラと順不同でたまに進捗アップできればと思います。
ではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます