仁ちゃん家 ~ガンプラ作りたい建築系サラリーマンの部屋~

建築サラリーマンの超牛歩ガンプラ製作記録ブログ
パパモデラーが健康と家族に優しい水性塗料ファレホで塗装しています

RGガンダムGP01フルバーニアン制作その2 スミ入れもアクリジョンでやってみる

2016-05-30 | RGガンダムGP01フルバーニアン(完成)
新しい現場での仕事も段々と忙しくなってきました。

来月受験する試験の勉強も毎日少しずつやっているので、
ガンプラ制作の時間がほとんど取れていませんが。。。
先週少しずつ進めていたことをまとめておきます。



ということで、
先週進めていたのはスミ入れです。
今回はスミ入れも水性アクリジョンでやってみることにしました。
定番はエナメル塗料を使うところですが、
私は「全て水性塗料で」の自分ルールがあるので、
エナメル塗料も持ってません。。。

通常は水性ホビーカラーを使うか、
リアルタッチマーカーやスミ入れ専用のペンを使っていましたが、
今回はいつも参考にさせてもらっているサイト様で学んだ、
「スミ入れをクリヤーカラーで」を実践してみました。

そのサイトではエナメルのクリヤーカラーを使っていたのですが、
私はそこをアクリジョンのクリヤーカラーを使ったらどうなるか、
の実験を兼ねて今回は挑戦してみました。




こんな感じです。

白パーツに黒や濃いグレーはちょっとコントラストがキツすぎるので、
淡いグレーが良い、というのは以前から分かっていたんですが、
スミ入れをパープル系やブラウン系でやってる作例を見て、
自分もやってみたい、となったのでマネてみました。

使った色はこれです。

クリヤーレッドとクリヤーブルーの混色で、
ちょっと青味の強いパープルを作りました。
これをアクリジョンの溶剤で薄めて、
極細面倒筆でモールドに流していきました。

RGは細かいモールドがビッシリなので、
白色パーツにスミ入れするだけで相当時間がかかりました。
はみ出しは拭き取りながらやるにしても相当疲れました。。。



他の色のパーツはこんな感じになりました。








それぞれの色に合わせてクリヤーカラーの混色を変えてます。

赤パーツはクリヤーレッド8:クリヤーブルー2ぐらいの混色。
青パーツは逆にクリヤーブルー8:クリヤーレッド2ぐらいの混色。
黄色パーツはクリヤーオレンジ7:クリヤーレッド3くらいか。
緑パーツは今回はかなり深い緑色なので、
クリヤーグリーンをベースに青・赤・オレンジを適当に混色。
な感じですww

組み上げた時にどうなるかまだちょっと分かりませんが、
クリヤーカラーを使ったスミ入れはひとまず上手くいったかなーと思ってます。




あとクリヤーレッドを使ったついでに、
バーニアの内側をクリヤーレッドで塗っておきました。



あとはデカール貼ってクリヤーコート、ですが、
試験勉強もしなきゃなので完成はまだちょっと先ですかねー。

ではまたそのうち。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿