仁ちゃん家 ~ガンプラ作りたい建築系サラリーマンの部屋~

建築サラリーマンの超牛歩ガンプラ製作記録ブログ
パパモデラーが健康と家族に優しい水性塗料ファレホで塗装しています

HGUC V2アサルトバスターガンダム製作3

2015-07-22 | HGUCV2アサルトバスターガンダム
今回は肩パーツの製作にいきたいと思います。

V2の肩パーツに金色のアサルトパーツが装着されています。
まぁ成型色は金色っぽい黄色なのでもちろん塗装しますが。
ついでにアサルトパーツの青色は、
V2本体の青色と若干色味を変えて、
追加装甲パーツですよーってのが分かるような感じにしようと考えています。

まぁ塗装はまだまだ先なので、今回は肩パーツの工作をば。



写真は肩のアサルトパーツです。
装甲裏にもなんとなくモールドっぽいのが入っていて良い感じです。
ただし金色のパーツは、


思いっきり合わせ目があります。
とは言っても下側なのでそんなに気にならないかもしれませんが。

ここは合わせ目部分にデザインナイフを斜めに当てて、
段落ちモールド化して処理をします。
青パーツとの組み合わせ上、後ハメ加工も難しいので、
あえて合わせ目を仕上げのモールドに見せる方法を選びました。

分かりにくいけど、処理するとこんな感じです。


これで別々にばらして塗装してから組み上げても違和感ないはずです。
HGUCクラスのキットでは定番工作ですね。



ついでに今回はモールド追加にチャレンジします。
今まであまりモールドとかスジ彫りの追加工作はやってませんでしたが、
今回は愛着あるV2なので頑張ってみますw

と言ってもカッコイイスジ彫りを彫る技術もセンスも無いし、
プラ板やプラ棒を使ってディティールアップしてみました。


もちろん塗装するので色はこのままじゃないですが。
イメージは先ほども書いたとおり、
「追加装甲のアサルトパーツ」って感じを出したいです。
なのでV2本体にはほぼ手を加えず、
アサルトパーツやバスターパーツ主体にディティールを追加していこうと思います。

全体をヤスリがけしてヒケ処理等したら、
バラバラにして保管しておきます。






続いてV2本体の肩アーマーパーツです。


こいつも上面に合わせ目が見えます。
グレーの関節パーツは後ハメ加工してやらないと塗装が面倒そうです。



ということで、
青パーツは接着して合わせ目処理。
グレーの関節パーツは丸い部分を切り欠いて後ハメ加工。
白いパーツはもともと後ハメパーツなので問題なし。
でいこうと思います。

こんな感じです。


グレーパーツの切欠きは、
最近購入したエッチングノコで切ってみました。
薄いし精度良いし切れ味良いし、たまらんですw

あとはもちろん塗膜の厚みを考慮して、
青パーツの内側とグレーパーツの両サイドを軽く削り込み、
可動時のクリアランスを確保してあります。
これで塗装もバッチリ対応できると思います。





今回はここまで。
次回は腕部分にいきます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿