バンシィ・ノルンの仕上げ工程の最後はツヤ消しのトップコート吹き付けです。
ファレホメカカラーのマットバーニッシュを吹きました。
マットバーニッシュを吹いたのは外装パーツだけですが、
それでもかなりのパーツ数。。。
ホント、MGキットを作ってるのと大差ないです。
マットバーニッシュを吹いて、デカール周りのツヤも整いました。
この写真のデカール部分は綺麗に仕上がりましたが、
今回使ったアシタノデカールが所々シルバリングしてしまいました。。。
今までシルバリングなんて起こったことなかったんですが、
今回は横着してツヤ有りトップコートを省略したのが影響してそうです。
しかもそのシルバリングを消そうとマットバーニッシュを吹きすぎて、
部分的に白被りしてしまうパーツまで出るという始末。。。
けっこう泣きそうになりながら最終組み立てを行いました。。。
その辺りの失敗部分はそのうち写真で出てきます。
あとビームサーベル系は根本と先端をホワイトでグラデーション塗装をかけました。
あとは組み立てるだけですが、
塗装の持ち手を外すついでにパーツを並べてみました。
やはりパーツが多い!
でもこの状態はテンションが上がりますね。
では実際に最終組み立て作業まで終わったところで、
組み立てたら見えづらい部分もあるので、
部位ごとの完成写真を撮ったので紹介しておきます。
まずは頭部から。
ちょいと処理が甘い箇所や、デカールのシルバリングが気になってしまいます。。。
つづいて胴体。
バックパック。
アームドアーマーXCのマスキングでの塗分け、
バーニアの焼け表現など頑張りましたが、
やはりデカールのシルバリングが気になります。
腕部。
脚部。
なんか全体的にホコリがいっぱい付いちゃってます。
綺麗目仕上げって写真もホントに難しいです。
武器類。
シールド。
バンシィ・ノルンは巨大なシールドが目を惹きますので、
なかなかカッコよく仕上がってホッとしています。
ということで、最終仕上げと部位ごとの撮影記事でした。
途中にも書きましたが、今回はシルバリングや白被りがあったり、
黒っぽい外装の機体なので写真でホコリが気になったりと、
かなり反省点が多いです。。。
そういった部分ではウェザリングした方が楽というか、
ホント、綺麗仕上げで本当にキチっと隙無く仕上げられる人って凄いなと、
改めて感じた次第です。
全体の完成写真報告は次回です。
ではまた。
ファレホメカカラーのマットバーニッシュを吹きました。
マットバーニッシュを吹いたのは外装パーツだけですが、
それでもかなりのパーツ数。。。
ホント、MGキットを作ってるのと大差ないです。
マットバーニッシュを吹いて、デカール周りのツヤも整いました。
この写真のデカール部分は綺麗に仕上がりましたが、
今回使ったアシタノデカールが所々シルバリングしてしまいました。。。
今までシルバリングなんて起こったことなかったんですが、
今回は横着してツヤ有りトップコートを省略したのが影響してそうです。
しかもそのシルバリングを消そうとマットバーニッシュを吹きすぎて、
部分的に白被りしてしまうパーツまで出るという始末。。。
けっこう泣きそうになりながら最終組み立てを行いました。。。
その辺りの失敗部分はそのうち写真で出てきます。
あとビームサーベル系は根本と先端をホワイトでグラデーション塗装をかけました。
あとは組み立てるだけですが、
塗装の持ち手を外すついでにパーツを並べてみました。
やはりパーツが多い!
でもこの状態はテンションが上がりますね。
では実際に最終組み立て作業まで終わったところで、
組み立てたら見えづらい部分もあるので、
部位ごとの完成写真を撮ったので紹介しておきます。
まずは頭部から。
ちょいと処理が甘い箇所や、デカールのシルバリングが気になってしまいます。。。
つづいて胴体。
バックパック。
アームドアーマーXCのマスキングでの塗分け、
バーニアの焼け表現など頑張りましたが、
やはりデカールのシルバリングが気になります。
腕部。
脚部。
なんか全体的にホコリがいっぱい付いちゃってます。
綺麗目仕上げって写真もホントに難しいです。
武器類。
シールド。
バンシィ・ノルンは巨大なシールドが目を惹きますので、
なかなかカッコよく仕上がってホッとしています。
ということで、最終仕上げと部位ごとの撮影記事でした。
途中にも書きましたが、今回はシルバリングや白被りがあったり、
黒っぽい外装の機体なので写真でホコリが気になったりと、
かなり反省点が多いです。。。
そういった部分ではウェザリングした方が楽というか、
ホント、綺麗仕上げで本当にキチっと隙無く仕上げられる人って凄いなと、
改めて感じた次第です。
全体の完成写真報告は次回です。
ではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます