世田谷美術館のチケットを頂いたので、芸術の秋なので・・・
用賀まで見に行ってきました。
まず地元でご飯を食べて腹ごしらえ。
そして用賀へ到着。いや~遠い。交通費だけでもバカにならない
10年以上ぶりに用賀駅へ到着。昔入社研修で来た以来かな。雰囲気も随分変わっておしゃれな町並みになっていました。
駅の周りはガランとしているけど、道が砧公園まで人工の川が流れていたりキレイに整備されていて、距離が歩けど散歩するにはいいウォーキング道でした、。
途中にゃんこが
かわいかったです
さて砧公園に到着。敷地内に世田谷美術館があるんですが。。。
広い~。
紅葉がめちゃキレイでした。写真じゃ目で見た色がでないのが残念だけど。。。銀杏の木なんて鮮やかな黄色が素敵。
そういえば毎年拾っていた銀杏、今年は全く拾わなかったな・・何故なら、去年あれだけ拾ったのに、食べずにそのままにしてしまい。。。先日捨てました。
なので今後は食べれるだけ拾うことにしました。
あ、、写真が木ばかり、、案外木フェチ(笑)だって木って美しいですよね
あ、美術館??良かったですよ、それなりに。
でも、、、自然の美しさにはかなわないかも・・・・・???
・・・どうでもいいけど、ブログ人の設定が突然変わって、ここにログインするの大変でした。
しかも、、無料ブログが1Gまでになったらしい。前は100M。私容量が足らなくなって、有料に変更してるんだけど、、、無料に戻せる????1Gで充分なんだけど。。。。んで足らなくなったら、有料に戻せばいい???