って・・・出遅れにも程がありますがあまりに忙しかったので・・・・
てなわけで随分久しぶりのブログですが、今年もよろしくお願いします
今年もきっと良い年でありますようにそして毎年言っている、正月終わったらダイエット
え?まだ終わっていませんよ、だいたい1/7くらいまでお正月気分でいるのは仕方ないですからね
さて、ぴゃんは12月はめっちゃ忙しかったんです。友人の引越しの手伝いから、色々イベントがあって、、、で家の耐震工事が1ヶ月~1.5ヶ月といわれていたのが2.5ヶ月もかかり、毎朝早朝から工事の方が見えるので寝不足そして家にどちらか居なくてはならないのでぴゃんもかあぴゃんもすっかりクタクタ
この部屋をやるというと散らかってる部屋の荷物移動したり。戻したり・・・もう家の中はめちゃくちゃ・・まだぐちゃぐちゃ・・・12/27日にやっと工事終了・・・・
こんな感じで壁ぶち抜いちゃって柱いれたり筋交いいれたりするんです。床も剥がしたりするもんだから・・・
で、あっちが綺麗になると他の部屋の汚さがきになる。
で・・・ぴゃん登場。
始まっちゃったんです。忙しい上にぴゃん内装工事。上の布張りの部屋から白のクロスへ張替え。
10畳の部屋だったので、結構張り甲斐ありすぎ。その上さっきの壁ぶち抜いた部屋。リフォームではないので同じ部屋の壁を壊してない所はクロスは張替えなし。
勿論お金さえ出せば張り替えてもらえますが・・・予算ないので、張替えしないままの壁をぴゃん内装工事で張替え・・・・・クタクタ・・・・
で、大晦日はトイレに5時間引きこもり。さぶいっ紅白を見ながら鼻歌をうたっているかあぴゃんの声をトイレで聞きながら・・・・あ、ノロウイルスとかじゃなく。内装工事(笑)
又新たな年を迎えられるなんて幸せだな~~~なんて便器に顔を貼り付け・・・頑張ってましたよ、かあぴゃんに何も今やらなくても良いのに・・って言われながらやろうと思うとやらないと居られないタイプ。
そして1/1から、トイレの壁紙をはり。。。トイレって便器とタンクとあと狭さがとっても難しくかなり時間かかりました。
友人の所では、犬用ゲージ一つでは小さいというご要望から2つをあっちこっち切ったり、貼り付けたりして一つの大きなゲージにし、蓋が欲しいというので買ってきた金網を釘でうったり、金網きったりして蓋を作り・・・完成。
買出しに行ったり・・・部屋の木の部分を塗装したり・・
水道パッキンの水漏れを修理したり・・・下駄箱を化粧シートで全面張りなおしたり。。。
運送やさんも友達も部屋に入らないといったなが~いベットの木枠を一人で部屋に運び入れたり・・便利やのように働いてました
くたくたです。でもまだまだまだまだ・・・あるのです・・・・はあ・・・
がんばるぞ~~~~~~。
さて。先日1/1にしゃべくり007でウーズンでました~、なんとその日のヤフー検索ランキングで急上昇検索ランキングにウーズンの名前がそりゃ~ね~。誰あの格好いい人ってなるわな~~。
でもってご存知かと思いますが。1/12 21:00~金田一少年の事件簿に刑事役でウーズンでますよ~皆さん見てくださいね~。