最新の画像[もっと見る]
-
台湾という言葉がつくだけで🇹🇼 7ヶ月前
-
台湾という言葉がつくだけで🇹🇼 7ヶ月前
-
台湾という言葉がつくだけで🇹🇼 7ヶ月前
-
台湾という言葉がつくだけで🇹🇼 7ヶ月前
-
ハッピバースデイトゥママ&ミー 10ヶ月前
-
ハッピバースデイトゥママ&ミー 10ヶ月前
-
ハッピバースデイトゥママ&ミー 10ヶ月前
-
ハッピバースデイトゥママ&ミー 10ヶ月前
-
ハッピバースデイトゥママ&ミー 10ヶ月前
-
ハッピバースデイトゥママ&ミー 10ヶ月前
でも、やっぱり!臭いんでしょ!(笑)
写真を撮るとは!さすが!ぴゃんさん!
そして、しっかりと「ブログ」に載せる!
さすが!ぴゃんさん!(笑)
「ボール」のやつって、「テレビ」でよくみますよ!
日本でチャレンジ!チャレンジ!(^O^)/
坂を転がるやつもありますよね!
「You-tube」で、ぴゃんさんが転がるところを
ぜひ!見たいですねぇ~。(^O^)/
競艇場の水面でやるのも、面白いかも!
中に「蔭山会長」に入ってもらって!
ぴゃんさんも一緒に中に入って!(笑)
もちろん!「日高」さんと一緒にでもいいですよ!(^O^)/
私もぴゃんさんに一足遅れでゆるゆる台湾の旅から戻って参りました
台北駅裏の安宿で 蚊との激しい戦いの爪跡?でぼこぼこですが
中国語圏に居ると現地のみなさんにつられて「謝々」をよく発します
日本にいてこんなにありがとうは言わないのに...
リノケロスさん・・・安宿で蚊に刺されてボコボコって・・・私より冒険してますね。流石です。謝謝って良い言葉ですよね、短くて言いやすくてでもキチンと感謝の気持ちが伝わって。こういう気持ちで日本でもいたいですね。