ヨーロッパの旅と写真(St Foto Trip)

トルコの写真です。  (トルコ編)
中国の写真です。   (中国編)
国内の身近な光景です。(国内編)

ブタペスト

2018年06月28日 07時55分13秒 | ハンガリー


ドナウの真珠とも呼ばれているブダペストは、街の中央をドナウ川が流れ川に隔てられた
ブダとペストの街がくさり橋でつながれている美しい街である。
二千年の歴史を持つローマ時代の遺跡や四百年前のトルコ統治時代の史跡が今も残されてる。
またハプスブルク家の栄華や幾度となく繰り返してきた
侵略の歴史の跡が今は観光の名所になつており、
百ヶ所以上の温泉やジプシ-音楽でも有名な街である。


















ハンガリー

2018年06月28日 07時42分47秒 | ハンガリー



ドナウの真珠と呼ばれる首都のブダペストがあるこの国はドナウ川を中心に発展した美しい国である。
4世紀迄ハンガリーにはローマ軍支配され、今でもローマ遺跡が各地に見らる。
その後スラブ族文化を吸収しつつ14世紀にはハプスブルグ家に匹敵する程の王国になつていた。
16世紀にはオスマントルコに、またハプスブルグ家により支配される。
その後オーストリア・ハンガリーと言う二重帝国が誕生し1946年人民共和国が誕生した。
その時のウィーン帰りの人々によって建築、芸術が開花し、
アジアの血を引く民俗と調和した美しいの街並み、
文化を形成しており、どこか日本人には郷愁を覚える。

ウイーン

2018年06月27日 07時13分16秒 | オーストリア




















ウィ-ンはハプスブルグ家の帝都として発展した。
オ-ストリアを650年の長きにわたって支配したハプスブルグ家は”日の沈まない帝国”
としてヨ-ロッパに君臨した。
帝国の崩壊にともなう第1次世界大戦後多くの人々が自国に引き上げたため、ウィ-ンの人口は激減した。
このことが無理な工業化、それに伴う宅地の開発がされず、今もウィ-ンの森の美しい緑がそのまま残された。
また歴代の皇帝は音楽、芸術をこよなく愛し庇護したため優れた人材が流入し、文化的にも魅力ある優美な雰囲気を今に残している。