4月19日 「地図の日」
寛政12年(1800年)4月19日に、伊能忠敬が北海道・蝦夷地の測量に出発しました。
このことを記念し、4月19日が「地図の日」が制定されました。国土の正確な測量のための第一歩でもあるため、別名「最初の一歩の日」とも言われています。
👇知っていてほしい!「戦後の日本の分割占領計画」
【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第❕
今日は、午前中は風が強かったですが・・良い天気となりました。
帰宅すると、妻はいませんでした! 帰国するための準備に行ったのだと思います!
帰宅後は、ひまわりやコスモスやアサガオの種をまきました。花が咲くのが楽しみです・・(^^)/
その後、洗濯をして…のんびりと・・
夕方妻は帰ってきました・・前に勤めていた会社に行ってきたようです。
ガソリン代が大変なのになぁ~~・・
帰国のために、東京へ3回ほどPCR検査に行くようです・・近くには、陰性証明書を出してくれるところはないのかなぁ~~・・妻は、中国へ行くのに…かなり苦労しそうです。
早朝の月。
今日の我が家の花たち。
今日の訪問スズメたちとヒヨドリ。
今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機とセスナ機。
今日の空模様と夕焼け。
明日が良い日でありますように
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます