11月1日 「灯台記念日」
海上保安庁が1949(昭和24)年に制定。
1869(明治元)年のこの日、神奈川県横須賀市に日本初の洋式灯台である観音埼灯台が起工された。
制定当初は、洋式灯台の導入が文化の先駆けの意味が強かったことから、11月3日の文化の日に先駆けて1日を記念日としたとされていた。しかし、1970(昭和45)年の『灯台百年史』の編纂の時に、観音埼灯台の起工日が11月1日であったことが判明し、これが灯台記念日の日附の由来とされるようになった。海上保安庁でも「文化の日先駆け説」と「観音埼灯台起工日説」の両方を併記して広報して来たが、後者の方が一般的に紹介されるようになってたことと、1948(昭和23)年に灯台80周年記念行事が行われていたことが判明したことから、2000(平成12)年より、由来を後者のみとし、実施回数も明治元年からの通年表示とすることになった。
【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!
今日は休みでしたが・・なぜか早く起きてゴミを出し、衆院選の結果の新聞を見ていました。
朝の天気は良い天気でしたが・・午後になると雲が多く出てきて曇り空となってしまいました。
午前中は薄曇り状態だったので、午前9時ごろから自分の車を洗車しワックスを掛け…ガラスにも撥水のワックスを掛け室内も綺麗に掃除しました。
3時間もかけて綺麗にしたので疲れてしまいました。
やり始めると止まらない・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ 車は綺麗になりましたけどね!
昼食食べてから・・今度は、お風呂掃除を念入りに・・。
さすがに・・今日は疲れました。
妻からコロナのワクチン接種の副反応は大丈夫ですか?と確認のメールが来ていました。(もちろん、問題ないと返信しておきました。)
早朝の月と空模様と日の出。
今日の我が家の花たちと虫たち。
今日のスズメたちとキジバトとモズ。
今日のトンボ。
今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機。
今日の空模様。
明日が良い日でありますように
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます