SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

世界こどもの日!(^^)/

2021-11-20 20:06:34 | 日記

11月20日 「世界こどもの日(Universal Children's Day)」

1954年の国連総会で制定。国際デーの一つ。

1959年に「児童権利宣言」が採択された日。

国連では各国政府が適当と考える日を選んで子供の世界的な相互理解、子供の福祉を増進させるための活動日に当てるよう勧告しており、日本では「こどもの日」の5月5日を当てている。


今現在、中共に日本内部から侵略されてゆく、どうする我が日本の未来、危機は目の前に、平和ボケしてはいられない…目覚めよう日本国民の人たち!(^^)/

          

 防衛省は19日、中国海軍の「シュパン」級測量艦が17日夜、鹿児島県の屋久島と口永良部島付近の海域に領海侵入したと発表した。同省が中国海軍艦艇の領海侵入を確認して公表したのは2017年以来、4度目。

 さらに、中国の爆撃機「轟6K」2機と、ロシアの戦略爆撃機「ツポレフ95」2機が19日、日本海から東シナ海の空域を飛行した後、沖縄本島と宮古島の間を抜けて太平洋に出た。航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)で対応した。

 中国軍艦艇の領海侵入が確認されたのは、米紙ワシントン・ポスト(電子版)が16日、バイデン政権が近く北京冬季五輪の「外交的ボイコット」を表明すると報じた時期と一致する。

 中国の習近平国家主席にとって、自由主義諸国が結束して「外交的ボイコット」に踏み切ることは、メンツを潰される重大事といえる。相次ぐ軍事的圧力は、「親中派」外相を起用した岸田首相を試す狙いを感じる。

 岸田首相は19日、「外交的ボイコット」について、「今の段階では何も決まっていない。日本国益などもしっかり考えながら判断する」と語るに留めた。

 ただ、米国も黙ってはいない。

 表向きは「同盟国や友好国に同調を求めない」としているが、前駐日大使でウィリアム・ハガティ米上院議員は「日本の主権を尊重するが、そのような方向性の決断を下せば称賛する」と語り、日本への「外交的ボイコット」を促したと、日経新聞(電子版)が20日に報じた。岸田政権は毅然(きぜん)とした姿勢を示せるのか。

 軍事ジャーナリストの世良光弘氏は「中国軍の動きは、バイデン氏が『外交的ボイコット』を示唆したタイミングで、日本に干渉する背景があるだろう。今後は『日米同盟の分断工作』をエスカレートさせる恐れがある。日本にとっては正念場だ。ここで岸田政権が日和見になれば、中国の思うつぼだ。人権問題や台湾問題などで『鉄の意志』を見せなければならない」と語った。

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!

 

 

 


 

今日の朝は、西の空に月が輝いていました。  \(^o^)/

今日も天気が良かったけど…午後になると、雲が多くなり夕方は曇りの天気となってしまいました。

仕事から帰宅後、洗濯をして…のんびりと・・

午後1時ごろ、2回目のコロナワクチン接種に市役所に

受付を済ませて、ワクチンを接種し15分休憩して13:54分終了!

帰宅時、スタッフの会話が聞こえてきました。「先ほどの方、意識を失ったみたいですよ!」と、スタッフ同士で話していました・・えっ・・  

私は、そのまま帰ってきたので・・その方は、どうなったのかわかりませんが…

( ̄▽ ̄;)💦 私は、今のところ何も問題はないです。

問題は明日かな?

 

早朝の月。

今日の我が家の花たち。

    

    

今日のモズ。

   

今日のスズメたち。

    

    

  

今日のはるか上空を飛ぶ軍用ヘリとジェット旅客機。

    

   

  

今日の空模様と夕陽。

   

    

   

明日が良い日でありますように  

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のおばさんの日!!(^^)!

2021-11-19 20:03:27 | 日記

11月19日 「緑のおばさんの日」

1959(昭和34)年のこの日、通学する児童を交通事故から守るための学童擁護員(緑のおばさん)の制度がスタ-トした。

 


自民党・・選挙公約も守れない弱腰の岸田政権!日本は、中国共産党に侵食されているのに、何も対処しようとしない!岸田首相は、中国共産党に忖度している… あほなのか? 隣国や北朝鮮・中国共産党が軍備増強しているのに・・日本は、中国共産党に侵略されてしまうぜよ! 中国の人権問題も韓国の警察のトップが韓国に不法占拠されている竹島上陸しても遺憾砲だけ・・今現在大勢の中国人が日本へ移住しようとしている!日本内部から侵略されてゆく、どうする我が日本の未来、危機は目の前に、平和ボケしてはいられない…目覚めよう日本国民の人たち!(^^)/

          

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!

 

 

 

 

 


 

今日の朝は寒かったけど、一日良い天気となりました。\(^o^)/

夕焼けも皆既月食も見られて素敵な一日でした。(^_-)-☆

今日は、仕事から帰宅時…ショッピングセンターに立ち寄り…買い物をして帰宅しました。

帰宅後は、のんびりと・・ 明日は、2回目のコロナワクチンを打つので…あまり疲れないようにしました。

 

今日の我が家の花たち。

    

    

はるか向こうの電線にカップルのカラスが・・たぶん・・? 

今日の訪問スズメ。

今日のはるか上空を飛ぶ飛行機とジェット旅客機。 

    

 

今日の空模様と夕陽と夕焼け。

    

    

    

    

    

 

今日のほぼ皆既月食と月。 

    

 

明日が良い日でありますように  

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森とふるさとの日!(^^)/

2021-11-18 21:21:46 | 日記

11月18日 「森とふるさとの日」

国土保全奨励制度全国研究協議会が制定。

1994(平成6)年の同協議会の設立日。

       

       

 


【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!

 

 

 

 


 

午前4時、妻が職場に帰宅するので…早めに起きて見送りました。 

私が職場に出かけるころに、「無事ついたよ~」というメールが来ました。

私は、安心して仕事に出かけました。

午前中は雲が多く…肌寒かったですが、午後は…青空を見ることができました。

仕事から帰宅後は、少し庭の手入れをしてから・・洗濯をして‥その後は、のんびりと・・

 

今日の我が家の花たち。

    

   

はるか向こうの木にヒヨドリがとまっていました。

家の裏の電線には、ツグミがいました。

 

今日の訪問スズメたち。

    

 

 

隣の柿の木にカラスが来ていて柿を食べていました。

   

上空を気持ちよさそうに飛ぶカラス。

  

裏の電線にモズがやってきました。

   

今日のはるか上空を飛ぶヘリコプタ-とジェット旅客機。

   

 

今日の空模様と夕陽と夕焼けと月と木星。

    

    

    

    

 

明日の皆既月食が楽しみですね!\(^o^)/ 午後6時が見頃かな?

明日が良い日でありますように  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋の日!(´▽`*)

2021-11-17 20:58:27 | 日記

11月17日 「将棋の日」

日本将棋連盟が1975(昭和50)年に制定。

江戸時代、将棋好きの8代将軍徳川吉宗が、この日を「お城将棋の日」とし、年に1回の御前対局を制度化した。

 

 


【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!

 

 

 


 

今日は朝から良い天気でしたね!青空が素晴らしい一日でした。\(^o^)/

仕事から帰宅すると、妻は職場から帰宅しており…朝の入浴をすまして仮眠していました。

昼食をすましてから…午後2時ごろ、妻と国際医療福祉大学病院へ行きました。

血液検査をしてから、超音波による甲状腺腫瘍の検査でしたが・・3年前から比べると少し大きくなっただけで、ホルモンの分泌はきちんとできているので…半年ごとに様子を見ることにしましょうということでした。すでに、片側の甲状腺は手術で摘出済みです。もう一つの甲状腺が大きくなり過ぎたら・・手術して摘出するようです。

妻は、手術にならないように・・ひやひやものでした。 

しばらくは大丈夫みたいなので・・一安心です。(´▽`) ホッ

病院から帰るときは、すでに午後4時30分を回っていました。

暗くなり始めた空に、月が綺麗に見えていました。(^_-)-☆

二人で月を眺めながらの帰宅でした。

 

今日の我が家の花たち。(代り映えしない花たちですが・・)

    

 

今日のチョウたち。

今日の訪問ヒヨドリとスズメたち。

(ヒヨドリ見えずらいけど・・木の実を食べて逃げてゆきました。

    

 

今日のはるか上空を飛ぶ飛行機とジェット旅客機。 

   

今日の空模様と木星と月。

    

明日が良い日でありますように  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいいろ塗装の日!\(^o^)/

2021-11-16 20:59:28 | 日記

11月16日 「いいいろ塗装の日」

日本塗装工業会が、創立50周年をむかえる1998年に制定。

「いい(11)いろ(16)」の語呂合せ。

 

         

        


自民党は、公明党との連立は…ぶった切り・ぶっ壊すべきだ!公明党は、中国共産党にべったりだ! 公明党山口代表は、防衛費は1%程度でよいとほざいている・・あほか! 隣国や北朝鮮・中国共産党が軍備増強しているのに・・日本は、中国共産党に侵略されてしまうぜよ! 危機は目の前に、目覚めよう日本国民の人たち!(^^)/

          

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!

日本、韓国に「到底受け入れず」

韓国警察庁長官の竹島上陸!

共同通信社 2021/11/16 19:11
 
 松野博一官房長官は16日の記者会見で、韓国の警察庁長官による島根県・竹島上陸に関し、韓国政府に強く抗議したと明らかにした。「竹島は歴史的事実に照らしても、国際法上も、明らかに日本固有の領土だ」と改めて強調した。林芳正外相も外務省で記者団に「到底受け入れられず、極めて遺憾だ。韓国政府に改めて厳重に抗議した」と話した。

 松野氏は会見で「わが国の領土、領海、領空を断固として守り抜くとの決意の下、引き続き対応していきたい」と述べた。

 一方、島根県の丸山達也知事は16日、二之湯智領土問題担当相と都内で面会し、竹島の領土権を早期に確立するよう政府の対応強化を求めた。

 

 

 

 


 
 
今日は曇り空の朝で、少し肌寒かったです。🥶
 
仕事から帰宅後は、生け垣の剪定を1時間ほど行ってから・・洗濯をして、布マスクを完成させました。
 
  昨日の続きで2個作成しました。(^^)/
 
今日は、あまりのんびりできませんでしたが…たまにはいいかな・・
 
今日の午前中は雲が多い空でしたが、午後は良い天気になりました。
 
 
今日の我が家の花たち。
 
 
    
 
 
 
 
今日の訪問スズメたち。
 
 
  
 
 
 
今日の黄昏のモズ。(今日は、シルエットだけですが・・
 
 
   
 
今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機。 
 
 
    
 
 
 
 
   
 
今日の空模様と夕陽と夕焼けと月。
 
 
    
 
 
    
 
 
    
 
 
  
 
 
 
明日が良い日でありますように  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする