Simple Happy Life

毎日毎日。ごはん作って。ごはん食べて。笑って、怒って、泣いて。そしてまた笑って。そんなフツーの日々の記録です。

メンテナンス

2009年08月24日 | キレイ
自分のねw  午後から代休もらって、美容院に行ってきました。 この週末は外の仕事で汗だくだったし(おかげで真っ黒;) 髪も日焼けしただろうから あわせてヘアエステもやってもらいました。 お金払って、人に自分を磨いてもらう。 この感覚がわたしは大好き。 ココロのサプリメント。 . . . Read more

太陽の下で

2009年08月22日 | 日々の記録
今日はお仕事。 駅前で着ぐるみくんと一緒に国民体育大会のPR。 この湿気を含んだ熱い空気と太陽くんに晒されるのはかなーりきつい。 体力的にもキツイが、美容的には激ヤバでしょう。 それにしても思うのは この暑い最中、外で働いている高齢者のなんと多いことか。 駐車場や交通整理は、再雇用?ってくらいの男性がほとんどだもんね。 どんな仕事だとしても 家族のために黙々と働ける人がこの世で一番偉いと思う . . . Read more

チンチン電車

2009年08月21日 | 日々の記録
夜、ちょっと用があって荒川区役所へ。 久しぶりに都電荒川線に乗りました。やっぱ好きだな~。この風情。 荒川区も再開発著しい地区だけど、無くなってほしくないわぁ。 下町のこの人情ベタベタな街並。 荒川区役所の隣にはサンパール荒川というコンサートホールがあります。 何年か前の夏。もう6~7年経つのかなぁ。 ここで津軽三味線の木下伸一さんと上妻宏光さんのコンサートがあって 母と一緒に観に来たことを思 . . . Read more

親子の関係

2009年08月19日 | 病気ネタ
母がアルツハイマー型認知症と診断されてから早2年。 軽度のうつ と診断されたのがその1年前だから 通院が始まってもう3年か。早いものです。 大波小波を繰り返しながら、着実に悪くなってってるんだろうな。 そんな感じ。 今日のお昼のご機嫌伺いでは、調子がよかった。 ごはんをよそってくれたりして。やさしい、昔のままの母だった。 そんなことが泣くほど嬉しいんだから いくつになったって子は親を求めちゃ . . . Read more

最近ハマっていること

2009年08月18日 | まなびー
速読。 ずっと興味があったのだけれど。なかなか手が出ずにいました。 文学部卒。でも小説を読まなくなってもうどれくらい? 読むのは仕事の資料とビジネス書ばかり。 本当はもっともっと本を読みたいのだけれど、読みたくない。 集中力が続かない。 この先、仕事が楽になることは…希望的観測……ないよなぁ。 どうにかしたいな。発端はそんな感じ。 ネットの検索でピンときたスクールに資料請求。 先月末に体験レ . . . Read more