Simple Happy Life

毎日毎日。ごはん作って。ごはん食べて。笑って、怒って、泣いて。そしてまた笑って。そんなフツーの日々の記録です。

自然と見えてくるもの

2011年01月31日 | まなびー
相変わらず、レポートとの格闘は続いております ほぼ書けてるのもあるのですが、提出する踏ん切りがつかないだけ。 本日17:00が〆切のものもあるので、そろそろクロージングに入らねば… でもま、同時並行で6本書いてると、自然と見えてくるものがあります。 科目もテーマも違うのですが、結局、同じコトを繰り返して書いてるのよ それぞれのフレームを使って、自分の言いたいコトが収斂されて クリアになってくる . . . Read more

多様性について考えた~その2

2011年01月25日 | まなびー
前の記事をアップしてから、レポート書きに奮闘中; 飽きてきちゃったので お友だちのBlogへ逃避をはかっていたら! いきなり「シンクロ率120%!」 レポートへの集中力は完全に削がれ、Blog更新へばく進中(笑) 何かと言いますと。 同じように「多様性」について書いてあったのです。 こういうのって嬉しくなっちゃうよね 彼は現在、アメリカ、ハーバードのケネディスクールに留学中。 この年末年始に . . . Read more

多様性について考えた

2011年01月24日 | 大学院生活
大学院進学にあたって、わたしが「休職」という選択をしたのは もちろん体力的、そして能力的にムリっちゅー理由からですが。 それに加えて、我が社のカチカチの組織風土の中に いろいろな価値観を持ち込みたかった。という、わたしなりの想いがありました。 周囲を見回して、声をひそめるんじゃなくて。 きちんと筋を通してやることやれば、声を上げてもいいのよって。 だから、先日の後輩くんの「ロースクール受かりま . . . Read more

期末レポート

2011年01月22日 | 大学院生活
ちうことで。無事に愛のムチ厳しいゼミが終わり(笑) 秋学期の期末レポートに着手できることになりました。ホッ。 ゼミが終わるまでは、レポートなんぞ手につかなかったのぢゃ でで。あらためてレポートの数。数えてみました。 日常の提出課題やプレゼン、発表で評価されるものを除いて計6つ。   計量行政学(統計)、公共経済学、NPOのケーススタディ(取材)   政策評価論、イノベーション(人材)、ヒューマン . . . Read more

やた!

2011年01月21日 | 大学院生活
本日、今年度最後のゼミが終了~。 ま、相変わらず発表はグダグダで =アタシの頭ん中。 で。指導教官のI教授は…というと。。。 あきれて笑うしかないなという状態。そりゃま、そうだわな。 1年間見てきて、同じトコロをぐるぐるまわってるんだから いつまでたっても章立てが作れないのだ でで。いただいたアドバイス。というか約束。 4月の第1回目のゼミまでにとにかく通しで論文を全部書いてくること。 「こ . . . Read more