マイ・シークレット・ガーデン vol.3

アニメ好きハハがネタバレ感想等をつぶやいてます。秘密のお庭へ遊びにいらっしゃ~い♪

夢中になれる才能

2017年08月05日 | アニメ&声優 17.07~09
Gremzキーワード:ゴミ分別!

今日はバハムートがなかったので色々ひと言書きたいです^^;


*新番組*『ボールルームへようこそ』 Heat.1 小笠原ダンススタジオへようこそ

Renta! - ボールルームへようこそ Sweep over the Dance hall.

でつい1巻無料を読んだらちょっと面白くて、
アニメを見たら原作よりお話が整理されて見やすく作画も良いという☆彡
(制作が Production I.G でしたね!)
(5話のコンバースのオールスター?の描写がリアルでイイ!)
絵柄とか動きの良いところはハイキュー!!を思い出したり、
仙石要を森川さんが演じるのがすごくツボ♥
俺様キャラが合ってる~とww
主人公の土屋神葉くんは21歳って若!
なんと土屋太鳳ちゃんの弟という・・

しかし、「見ろ!」が台詞になってくるとなんかね~
競技ではあるけど、その言い方はちょっと品がないかな~
でも追いかけて見たいな~と視聴アニメが増えちゃったよww
ま!
こういうアニメとかマンガを読んで、
ダンスに興味を持ってくれる男子が増えたらイイナ♪
昔、たまたまダンスの大会?をTVで見て、
やっぱり欧米のトップ選手はレベルが違うな~って思ったことがあったの。
世界と日本の差・・
だけど、フィギュアスケートだってバレエだって、日本人の活躍はスゴイ!
ダンスだってサッカーだって、いつかトップに立てる日が来るかもね☆彡

アニメじゃないんだけど、これまたRenta!で、
ダンス・ダンス・ダンスールっていうの読んじゃって面白いな~ってキリがないwwww

どちらもスポーツ面を強調してる感じ、そういう切り口も新鮮かもしれないけど、
ダンスやバレエは美を競うのが主だと私は思うのでそこがちと物足りない。しょうがないか^^;
昔、年を取ったら社交ダンスをやりたいと思っていたことを思い出しました。
ジムで筋トレとかより楽しそう!あとはお月謝等の問題かな~^^;

今期は私的には不作と思ってたんだけど、
『DIVE!! 』
『アクションヒロイン チアフルーツ』
『ナナマルサンバツ』
は引き続き見てて、
『ナナマルサンバツ』は結構楽しみにしてます♪
『アクションヒロイン チアフルーツ』も良い子ばかりで楽しいよ^^
あと、昨夜?
『メイドインアビス』をちらと見ちゃって、
キャラデザは魔法陣グルグルぽい(あくまでぽい)んだけど、
ファンタジーぽいんだけど、
レグがたくさんの鳥たちについばまれそうな絵はエヴァを思い出したり、
リコが巣に運ばれたら小鳥らのエサに@@;ゎぁぁぁ
シビアさにちとシビレましたww
と、
ニコ友さまが時々話題にしていた『信長の忍び』を途中からですが見るようになりました。
息子と「この子ら可愛い顔してるけど結構人を〇してるよね~」
なんて話してたりww

夢中になれる才能