
店主の声をもっと聴いていたかった~♥
『異世界食堂』 第12話 menu 23 とん汁 最終回
洋食屋なのに、ご飯に(コンソメとかの)スープではなく味噌汁なんですね。
それが29日の肉の日にはとん汁になると・・
ますます洋食屋っぽくないwwww
「何でもないですぅ」とか~とん汁食べたい気持ち丸出しのアレッタww
アルバイトへのまかないも豪華なねこやですよ。うらやましい!
今回は常連客の過去話・・
アレクサンデルってあの下ネタ野郎?ww
エルフ族だから年を取らないんですね。
美男子設定なのに自分のことを「オイラ」って言うのねww
アルトリウスが気を遣ってくれたから良かったけど、
ライオネルと顔を合わせていたらちょっと面倒だったかな^^;
ま!
クロがいてくれるから大丈夫ではあるんだけどね^^v
普通に口を開けて挨拶をするクロに驚く店主でしたが、
クロはお客には相変わらず脳内に語り掛けてる?ww
サラがしみじみ見ていたとん汁。上にバターが乗ってたような?
そこは洋食屋だから?
合うのかな~?
私はごま油をたらしたりします。大根ももちょっと薄く切るかな。
お客の誰もがしあわせそうに、夢中になって食べてる感じ。
満足そうに帰って行きます。
タツゴロウは脚が悪かったのね。
遅くまでのランチの時間が終わるとウェイトレスたちはお昼のまかない。
これまた豪華☆彡
店主は仕込み優先++;
menu 24 コロッケ
アーデルハイドと入れ違いにアルトリウスとアレクサンデルが入店。
しかし、
シャリーフは王子というより、ヘタレの男子高校生みたいやなww
この人を国王にして大丈夫なのかと思う^^;
ぁ、お金は?と思ったら、ちゃんと妹が払って行った。良かった^^;
軽いノリで店主に挨拶するアレクサンデルww
クロのただならぬ「何か」にビビるアレクサンデルww
アレクサンデルのお目当てはコロッケでした。
アルトリウスはソースをこの世界(自分たちの世界ね)では手に入らないと言いましたが、
ぐぐったら家庭でも作れるみたい。材料(スパイス類等)をそろえるのが大変かも?
Aパートの4人の英雄のひとり、亡くなったと思われていたヨミは生きていて、
なんと店主はその孫だと!?
異世界食堂の扉をあちこちに出現させる魔法(?)はヨミが・・?
店主って四分の一は異世界(私たちから見ると)の人間なんだ~
アーデルハイドのひいおばあさんがアレクサンデルの娘??
アルトリウスはアレクサンデルが彼女と会わないようにとも気を遣っていたみたいな?
閉店後に今度は夜のまかない。三食かよ!
出汁巻き玉子とかwwww
色々突っ込んでいたけど、なんか、好きでした♥
おじさんぽく話していたけど、諏訪部さんの声はどこか色っぽくて♥
2期あるとイイナ~♪
どこか懐かしい味