こんにちは!

since2021です

新年

2023-01-08 02:04:27 | 

2023年。

今年はどんな年になるのでしょうか。

先ずは、健康第一!皆さんも同じではないでしょうか。

 

元日は、アフタヌーンティーに出かけてきました🫖

 

その数日後は、帰省していた息子が飛び立っていきました

空港まで見送りに行った朝のオンタリオ湖です。

雨でした

 

今年になってから、まだ雪は降っていません。

けれども、昨年12月は降りました

私が日本へ帰ろうとしていた日も、早朝から雪でした。

その雪のせいで飛行機は遅延し、機上のまま離陸するまで3時間待機し続け

結局、経由地での成田行きの便に私は乗り遅れました

ゲートまで走りましたが、ドアはもう閉められていました。

でも、日本行きの飛行機はまだ目の前にあったのです!

1日を棒に振ってしまった瞬間

悔しくて悲しくて、諦めて、疲労困憊でした。

 

そして2023年、明けました。

今年は、今年です。きっと良い年に!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


雪嵐

2022-01-18 02:13:30 | 

寒い日が続いています。

昨夜から雪が降りっぱなしです。

今日はやっと、子供たちが学校へ行けると決まった

今年の初登校日だったけれど、大雪。

結局、悪天候のせいで休校になり、登校できるのは

明日まで延期になったみたいです。

枯れたままだった花たちは全部、雪の中に

埋まってしまいました。

1月も半ば過ぎましたー

いつも思いますが、早いです。

 

 

 

 

 

 

 

 


今日は雨

2021-12-16 04:54:47 | 

気温が上がっているので、雪じゃないです。

来週末は、グリーンクリスマスかな。

それとも、ホワイトクリスマス。

もうすでにクリスマス休暇が始まっている息子と

昨日、久しぶりに出かけました。

買い物ついでにランチしようと、お店へ行きましたが

携帯電話を忘れてしまった私が、ワクチン接種の証明を提示できず

入店は不可能でした

残念。

携帯を持っていないと不便な時代なんだと痛感し

素敵なクリスマスデコレーションも写真に撮れませんでした。