こんにちは!

since2021です

6月終わりに

2021-06-30 13:27:59 | 日常

今年初めて、蝉の声を聴きました。

夏!です。

主役不在の誕生日もありました。

携帯電話を、携帯してないらしい息子に

一方通行のメッセージを送ってしまいます。いつか〜

 

エンプティネスター

たまに、私は同僚からこう言われます。

Empty nester

子供が巣立ったという意味です。

寂しい気持ちより、嬉しいと感じる方が大きいですが

気になる事も多いです。

元気だよね!きっとそうに違いない〜

💜

紫に色づき始めたエリンジウムと

ラベンダーです。

🇨🇦

71日はカナダデー

何もしませんが、休日は大好きでーす♪

 

 

 

 

 

 

 


今週は

2021-06-24 01:02:05 | 散策

公園にある花盛りのバラを見てきました。

 

ヤマボウシでいいのかな。

たくさん咲いていました。

 

スモークツリーは、近所の散歩道に自生しています。

 

花束をもらいました。

庭の花を摘んだ手作りブーケ、嬉しいです。

 

いい天気が続いてるので、青空が本当に気持ちいいです。

 

 

 

 

 

 

 


もうすぐ

2021-06-18 02:18:51 | 日常

来週初めには、夏至。

今月末は、息子の誕生日。

滅多に連絡しないけど、たまにテキストメッセージを送ってみると

返信が来たり、来なかったり。

元気でいるなら、それで十分。

今週のお題は和菓子。

百均で買ったお団子の箸置き🍡

花も団子も大好き

イングリッシュローズの蕾が全部開きました

 

 

 

 

 


バラが咲いた♪

2021-06-15 00:58:32 | 花と緑

あいにくの雨の中、楽しみにしていたバラが咲き始めました。

すごく嬉しいんですが、このバラは本当に

ガートルードジェキルなのかな⁇

もっと濃いピンクの写真で、香りも強いと書いてあったけど。

ソフトピンクだし、香りも鼻を近づけないと匂いません。

違う品種だとしても、もうすでにこのバラを気に入ってますが

でも、名前ぐらいは知りたいなぁ〜

 

最近は何事もなく、平穏な生活が続いてると思っていましたが

突然、乾燥機が壊れました。修理か、買い替えになるのか。

どっちにしろ、面倒くさいです。

 

 

 

 


夢の日

2021-06-10 01:18:43 | 

初めて知りました。

きっと今日以外にも、毎日色んな日があるんでしょうね。

でも、私は寝ている時に見る夢を覚えていないので

将来の夢を…😅

悠々自適です。

けれども、私はもうこのステイホーム期間中に

悠々自適、的な日々を経験していると思いました。

コロナ休暇が多くなったので当然、出勤が減り

時間に追われる事もなく、自分のペースで自由に

過ごしていたので、悪くないと感じていたのです。

出かけられない不自由さはありましたが、それでもストレスフリーでした。

私が考える悠々自適は、リタイアが楽しみ♪なんです。

 

芍薬が咲くと、雨が降ります😑

 

今週金曜から、ようやく段階的に生活必需品以外の店も開くようです。

でも、学校はもう今年度は通学する事なく、オンライン授業を続けたまま

今月下旬には夏休みに入ると決まってしまいました。

マスクの要らない以前の生活に、早く戻れますように!

今の夢。願いです。