お友達の畑で採れたみずみずしくて立派な大根があったので
おでんを作った。
出汁をとり、具材の下拵えもしっかりと。
大根、こんにゃく、ゆで卵
しらたき、タコ、手羽元
ジャガイモ、練り物各種
そしてトマト(だんなさんは微妙な顔)
二人分の量じゃないよ〜と言いながら
ハフハフして食べた。
からしもいいけど、田楽味噌をつけたこんにゃくや大根も味変で美味。

早めに作っておいて
途中テニスに行ってる間に冷まし、
食べる前に火を入れるとより味がよくしみて美味しい。
3年前、2021年1月末にガンが発覚した。
告知された衝撃を思い出すだけで変な汗が今でも流れる。2月に開腹手術し、1週間入院。
退院した日の夕飯はだんなさんが私のために初めて作ってくれたおでんだった。
シンガポールのスーパーにも紀文のおでんセットが売ってたのでそれに大根や卵などを足して作ってくれたおでん。
入院中、全然ご飯食べれなかった私は
彼のおでんと白ごはんに舌鼓。
その後の不安で押しつぶされそうだった私は食べながらいろんな感情で泣いてしまった。
おでんは私たちにとって
思い出深いメニュー。
あれからもうすぐ3年だ。
私をみても誰も病気だと思う人がいないぐらい元気になった。
彼が作ってくれた100品以上の料理が私の体を作ったんだと思うと
感謝しかない。
元気な毎日に
彼への感謝の気持ちが埋もれがちだが
言葉にして伝えていこうと思う。

当たった切手シートを交換。

ちょっと素敵💓