WBC決勝戦の時、ちょうど空港の搭乗口にいたので搭乗まで他の乗客と一緒にテレビで観戦して盛り上がった。
駅まで父が迎えにきてくれた。
元気そうで何より。
半年ぶりだが
相変わらずの減らず口に初日から閉口。
母は先日、凍った歩道で転んで後頭部を強かに打ち流血はしなかったもののタクシーで病院に行き検査したことを内緒にしていたらしい。
二人とも元気でよかった。


母特製の帆立イクラ丼で舌鼓。
翌日は定山渓温泉に一泊。
JR札幌駅から送迎バスで楽チン。

車窓から豊平川沿いの雪捨て場を見た。今年の冬は雪量は少なかったらしいがかなり凍れていたらしい。よくぞ乗り切ったなぁと思う。

山はまだまだ雪が残っている。
それにしても寒い。
三月の北海道は寒いのだ。

ビュッフェでお腹がはち切れるほど食べ
温泉に浸かった。
実は手術してから大浴場に入ったのは初めて。傷跡がようやく気にならなくなった。
広いお風呂は気持ちがよかった。
露天風呂は韓国からの団体さんで賑わっていた。

帰りのバスからの眺め。
ガードレールに鮭。
親子3人で旅行できてよかった。
できる時にできることを。
帰りのバスで
私と同年代の女性四人組のおしゃべりが大いに盛り上がり
声が大きくなっていた。
楽しくて声が大きくなってしまうことはよくある。だんだん年を重ねると周りが見えなくなってしまうことも。
人の行動から自分を戒めよう。
娘でいられるのは残り3日。
両親とたくさん話をしようと思う。