服部シンの日記(仮)

ただの日記ブログです。

花宮さんの艦これ&雑談配信をリアタイ視聴していた

2024-12-10 05:10:02 | VTuber

こんゆりー
今回観る配信はこちら
今回は「ゲリラ配信」。35分前の突然の告知だった。※1
私はリアタイ視聴だった。確か130人位の同接があった気がする。


〔冒頭からお喋り&雑談〕
「みんな来てくれー。もうね、それに賭けてる、ゆりねは。みんなのこと信じてる。信じてるからな、お前ら。『ハイキュー』の及川徹のチームメイトに向ける並みの信頼を向けてる、みんなに」
「1時間後に配信するけど信じてるからな」
「自分もVTuberなんで、ガチ恋距離の1つや2つや3つや4つ位できるんですよ」
「君のこと、好きになっちゃうぞ♥」(高い声で)
あ。花宮さん、歌以外で高い声出せたのか……。
今回は声芸というか、色々な声を聴ける配信(雑談)になっている。

〔ネットプリントの宣伝〕14:50
「みなさん、ネップリは印刷しましたか? 花宮ゆりね、チャンネル登録者さん1000人突破記念ネットプリント、こうひょうい(ここまで高い声で)…ん、なんだろ? 発売してないからな。公表中です(ここまで普通の声で)」
「公表中です! 今回のネットプリントは、通常版に加え、サインとメッセージ入りの全2種類となっております。よろしかったら、たくさん印刷してくださいね♥」(高い声で)
ネットプリントは12月23日まで。ファミリーマートかローソンで。※2

〔プリクラ〕15:45
「撮影する人数を選んでね」「お金を入れてね」「背景を選んでね」(後略)
花宮さん、プリクラの案内音声の声真似を。
私、プリクラって行ったことあったかなぁ。あったとしても小学生位が最後だと思う。ゲームセンターとかにあったっけ?
花宮さん、今回もよく笑ってるけど、私はこの笑い声好き。
「いまプリクラ600円するんだよ」
なんと!? 高い……。

〔デュラララのなりきりチャット〕26:40
「みんなさ、なりきりチャットってやったことある? ゆりね、なりきりチャットに凄いハマってた時期があって」
「ゆりねさー『デュラララ』のなりきりチャットにもハマってて、ゆりね『デュラララ』めちゃくちゃ好きだったの。知ってるみんな? 『デュラララ』」
「元々ラノベでアニメとかもやっててさー。神谷浩史さんがCVの折原臨也ってキャラがさ、携帯電話を笑いながら踏むシーンとかってみんな知らないかな?」
「池袋のカラーギャングの話なんですけど。ねえまずこの時点で中二病の女が好きそうな設定で、イケメンしか出てこなくて格好良い、可愛い、格好良い、格好良いみたいなキャラしか出てこないんですね」
「例えば、『こんにちは(今日も寒いですね)』ってなりきりチャットで文字打つんだけど、こんにちはの方はキャラになりきってるの。()の方はキャラじゃない自分が喋ってるよ、みたいな」
「中身の人とも仲良くなれる、みたいな。でも()はキャラクターとは関係ないんで、個人情報が流通してるわけですよ。私は例えば(高校2年生ですー)みたいな。(俺は中学3年生です)みたいな」
「中身の話が盛り上がってくるわけですね。それで。『デュラララ』に花宮さんは染まっていたわけですよ。『デュラララ』の話は池袋のカラーギャングの話なので、警察とかギャングとかそういう危なっかしい単語がわちゃわちゃわちゃわちゃ出てくるんですよ」
「それに憧れた花宮さんは、()の中は個人情報が流通しているので、この()の中に何を入れていたかというと、何をとち狂ったのか、(私の父は池袋の警察官なんです♪)って打ってしまったんです」
「まるで自分が『デュラララ』のキャラクターかのように振る舞い始めたんです」

〔黒歴史暴露大会〕33:40
「そんなことして花宮さんは黒歴史というものをたくさん量産していまここにいます。でも昔はさあ、黒歴史をしてなんぼ、みたいなことなかった? だって君たちだって、やったでしょう。(圧)君たちだってなりきりチャットしたよね?(圧)裏切ったね!?」
私の中二病エピソード、何かあるかなー? 思い出せ、思い出せ(20~25年位前を)。よく憶えてなくて、参考になりそうなのをググった……。(※3)
ああ、そういえば。同級生と「貴様」「貴様」で呼び合ったことはあったか。
あとバンダナ着けたり、獅子咆哮弾撃ったり(「らんま1/2」。ちょうど中学時代にキッズステーションで再放送やってた)。
野球やってて、オリジナル変化球を開発しようとするのは普通だよな?
ああ、また1つ思い出した。古泉(ハルヒ)を真似て、アメリカ人みたいに肩をすくめたり、自分を指さす時に親指で自分の胸を指したり、みたいな。
神崎紫電先生にハマった位なので、私も中二病との親和性は高いと思う、多分。
「みんなの黒歴史大暴露大会、やろっか。大丈夫、ゆりねもデッキはあるから」
ちなみに私はチャット欄に「『カードキャプターさくら』の絵を描いて暑中見舞い出したことある」と書いておいた。
「BL(ボーイズラブ)は、正直『REBORN』の雲雀恭弥と六道骸とかで通ってきたんですよ。けどなんかね、あんまりBLに萌えなかった」
私はBLはほぼ、商業の一次創作しか読んだことなかった。「家庭の事情」で家にBL本色々あったので、小学生の頃からBL読んでいたけど。
ちなみに今はpixivでBL漫画を読むことはある。

〔艦これ配信、開始〕51:58
クリスマス仕様の執務室、いいね。
まず演習から。
「好きな女は山ほどいる。鈴谷でしょう。まず鈴谷が好きなの、信じてほしい。それからぼのちゃんも、曙も好きです。時雨も好きです。矢矧も好きです。あとグラーフ・ツェッペリンも好きです。アイオワも好きです。あとあの人も好きー。ビスマルク! 磯風も好き。みんな好きなんです」
私も好きな女は山ほどいる。軽巡で由良と五十鈴。軽空母は飛鷹と龍驤。戦艦は陸奥。駆逐艦は夕立と電。ビスマルクはじじ先生の『MC☆あくしず』の印象が強い。

〔花宮さん、曙の時報ボイスを聞いて動揺する〕1:03:23
曙「ヒトゴーマルマルか。クソ提督、お茶にする?あ、秋霜!あんたも一緒する?そう?別にもう1人増えたって、全然問題ないけど。うん、たまにはいいか。そういうのも。」
「えっ。(絶句)ぼのちゃんもっと激しくクソ提督って罵ってくれませんか。どうしたの、ねえ」
「もしかしてゆりねのこと好きなの? 大変だこれは。事件です、これは。時雨に相談をします」
「時雨、あの。聞きたいことが1つや2つや3つや4つ位あるんですけど。時雨ー聞いてもよろしいでしょうか?」
「あのさ時雨。ぼのちゃんってもしかしてゆりねのこと好き、もしかしてぼのちゃんってついにゆりねのこと好きになったのかもしれなくない? やっぱそう思うよね、時雨も?」
「ごめん、時雨。時雨の気持ちはね気付いてるよ、時雨の気持ちには。でも、花宮提督はね、本気をたくさん持っているタイプの提督だから、ちょっと一端落ち着いてほしいんだけれども」

〔花宮さん、艦これで性癖が歪むことを懸念〕1:12:33
「いま艦これって未成年でも親の同意があればプレイできるんですよって話を聞いて。君たち、息子がいます。小学4年生、5年生の息子からさ、『艦隊これくしょんやりたい』って言われたら許可出す? ちなみに花宮さんは許可出せない」
「『あなた、性癖がクチャクチャになっちゃってもいいの?』『あなたの性癖を守ることは親の義務です』『そんな性癖がしっちゃかめっちゃかになっちゃってもいいのね!?』って」
もし花宮さんの娘だったら、どうするんだろう? 「血は争えない」気もするけど……。

〔花宮さん、性癖語りする〕1:13:33
「海外艦って夢があるよね」
「英語も分からずさー、海外基地みたいな所に拾われてさ、全部がデカい艦娘に囲まれたいよね、凄く。で、何言ってるか分からないからさ、囲まれながら委縮してるさー花宮提督をいいことに、好き勝手されたい」
ふむ。巨女か。八尺様とショタとかいいな。背が高い女性は格好良いと思うけど、そういえば人種によって、あるいは地域によって、平均身長は変わってくるから、国によっては本当に自分より背が高い女性ばかりに囲まれてしまう、というシチュエーションもあり得るわけか。確かに夢がある。

〔鈴谷のボイスを聞く〕1:20:06
鈴谷「めりくりめりくり! 提督、めりくりだよー! はい、鈴谷にプレゼント、ちょうだーい?」
「提督をあげちゃう♥ もう提督をあげちゃうよ。もうおれでよかったらいくらでもあげるよ。かわいいー♥ 嗚呼、かわいい鈴谷ー」
「皆さんお忘れかと思いますが花宮さんってVTuberなんですね。こうやって(配信画面から鈴谷がいる執務室に入る)」

〔花宮さん、鈴谷を放置して性癖語りをする〕1:21:00
「みなさんさー、艦娘っていい匂いしてほしいタイプですか、それとも何か塩っ辛い匂いがしてほしいですか?」
「ゆりねはちょっと塩辛いというか海みたいな匂いしてくれる方が性癖に刺さりますね」
「いや、いい匂いしててほしいよ、正直。女の子らしいふわふわした匂いがしてほしいけれども、そうじゃなくてゆりねは海風みたいなちょっと生臭いというとちょっとあれですけど、そういう匂いがしててほしいですね」
「クリスマスですね、ついに。何がほしいですか? 最近のJKはディオールとかの香水が欲しいらしいですけど、花宮さんそんなお金ありませんからね、ディオールの香水はあげられませんよ」
「あの薬局で売ってる500円のボディミストでいいですか? それは流石にちょっと風情がなさすぎるな。ドン・キホーテに行こう、ドン・キホーテに。ね? ギャルはドン・キホーテ好きでしょ? 知ってるんだから」
そんなこんなのお喋りをしていると……↓↓
〔花宮さん、鈴谷から叱られる〕1:25:10
鈴谷「てぇーとくぅー……なーんかマジ退屈なんだけど……。出撃しないの? しゅ・つ・げ・きぃ!」
「すっ、すんません。出撃します」
「出撃する前に時雨に挨拶していいですか?」
こんにちは、時雨さん(花宮さんの艦これ配信では、リスナーは時雨に挨拶する文化がある)

〔花宮さん、クリスマス任務の出撃をする(1-1)〕1:33:33
如月がドロップする。
「如月ちゃん!? 『君の髪が傷んでるのは海で頑張ってる証拠だよ』の如月ちゃん!? え。かわいいんだが。かわいいよね!?」
如月のクリスマスグラ、可愛いよなぁ。
朧がドロップする。
「あ。かわいい朧。めっちゃかわいいな。でかいし。なんで上着だけかわいい感じじゃないの? おれのですか、もしかして? おれのを勝手に着ちゃうタイプの彼女ですか。ねえ、同棲しててさー、あの彼氏の上着とか勝手に着るタイプの女じゃん」

〔図鑑鑑賞〕1:52:23
霰のクリスマスグラ鑑賞
「まず花宮さん、大前提でロリコンじゃないんですよ。だからロリにはあまり興味はないんですよ。これ(通常)はまだかわいいなーで済んでるの、まだ。これ(中破)はダメだわ、ちょっと」
「つい2ヶ月位前まで一緒にお風呂に入っていた娘が、急に『お父さん、こっち見ないでよ!』とか『お父さんとはお風呂入らないんだから!』とか言ってくるタイプのやつですね、これは」
「なんでだ、お父さんと一緒にお風呂入りたくないのか。あの艦娘の、艦隊から駆け落ちして結婚した艦娘の奥さんに、『もうあなた、あの娘はそういう年齢じゃないのよ、もう』って注意されたいもんね」
「『あなた、いつまでも娘は子どもじゃないんだから』とか言われたい」

〔花宮さん、クリスマス任務の出撃をする(1-3)〕2:03:05
隼鷹、強い。やっぱ空母は初心者提督の艦隊を変える。私の場合は龍驤か飛鷹だった気がする。

〔大型艦建造〕2:19:42
クリスマス任務を1つ終え、任務報酬で資材が増えたので花宮さんは大型艦建造に挑戦する。
やーはーぎ、やーはーぎ。※4
「逆に言うけどさ君たち。明日から君たちのアイコンこれだから。(花宮さんが描いた時雨のイラスト)もし矢矧が出なかったら君たちのアイコンこれだから」
お絵描き配信の時に描いた上手に描けてる時雨イラストか。花宮さん、優しい……。
今回のオカルトはリスナーから気を集めてから建造。さて結果は?
→04:20:00
ドックに空きがある方がレア艦が来やすい、という話は、私が確認できた範囲でも、11月23日配信の「秋刀魚漁追い込みじゃあああああ!!!!」の時に、チャット欄であいまいみいさんが指摘している。※5
花宮さん、ねっとりとした声真似から「うぉっ!」っていう太い声まで幅広いなー。

〔花宮さん、ほかのクリスマス任務も進めていく〕2:36:40
私はFlashは一部しか見てないんだよなぁ。
花宮さん、チャット欄のアドバイスに従い瑞雲に目覚める。※6
「瑞雲しか勝たん!」
お。S勝利。8888

〔花宮さんのモットー〕2:59:35
「花宮さんの方針を皆さんにお伝えしますかね、あのねー色々と考えちゃうかもしれないけど、今ゆりねのねーポリシーというかモットーは、マジでみんな頭空っぽにして楽しみに来てほしい」
「ゆりねもオタクだからさー、ゆりねはね自分のオタクなの。花宮ゆりねというものを追い続けてるから、花宮ゆりねというコンテンツを確立させてるんだけどさー、本当に頭空っぽにしてマジで楽しんでほしい、純粋に」
「ここではねー、もう頭空っぽにして、脳死で『花宮さん配信してる、楽しみだなー』みたいな感じで、『楽しいなー』っていてくれればいいなぁって思っておりますので、よろしくお願いします」


全体の感想
まずはプリクラ機の声真似とか「萌え声」とかの声芸でしょう。艦これプレイ配信以降のも含めてよかったです。
今回は前半の雑談で、まあ色々身の上話をしましたな。なりきりのツイッターアカなら、結構見掛けますね。
私もこのブログ記事を書いている現在、艦これもプレイしながらのんびりと配信を聴いているんだけど、今回の配信もゆったりとしたペースでしたね。
まああれですな。今回特に面白かった場面は、花宮さんが鈴谷をほったらかしにして性癖語りしていたら、「マジ退屈なんだけど。出撃しないの?」って叱られたやつですね。
あと曙の時報ボイスの時もよかったです。
霰のクリスマスグラ鑑賞時の詠唱も、短かったけど好き。
あとは配信終了直前の花宮さんの配信のモットー、頭空っぽにするのはなかなか難しいけど、私も楽しんで観たい、聴きたい、とは本心で思っています。これからも楽しみにしています。
今回もおつゆりー、でした。8888

本日のフレッチャーカウンター
0回!


※1 花宮さんのツイート
※2 花宮さんのツイート
※3 僕の私の「痛かったあの頃」あるある50選【眼帯をつけて登校】
※4 私は花宮さんのネットプリントに礼拝して矢矧を迎えた提督なので、花宮さんにも矢矧を迎えてもらわないと、いまいち気分が落ち着かない。
※5 1:49:17辺り。目視確認済み。
※6 花宮さんのツイート

 


花宮さんの最近の艦これ配信を観た③ あるいはSOA(そんなオカルトあり得)

2024-12-05 09:27:52 | VTuber

今回観る配信はこちら
比較的最近のものでまだ観ていなかったので、その部分を埋める。
なお、〔〕は動画の流れを指し、「」は原則として花宮さんが配信で喋っていた言葉の引用を指す。
記事の終わりでは新コーナーも開設しているので、今回もぜひ楽しんで頂きたい。

〔配信開始〕3:25
冒頭、いつも通りみんなと挨拶から。

〔18禁同人誌から艦これの印象を形成してきた花宮さん〕10:16
「最近さー加賀さんの純愛漫画しか読んでないから、加賀さんに対するイメージが変わっちゃったんだけど、どうしてくれるんですか」
「ショタ喰いの加賀じゃなくなっちゃったんですけど」
「花宮ゆりねには偏った知識だけでいいんです」

〔艦これ、プレイ開始〕11:15
まずは遠征から。堅実。
秋刀魚は39尾。良いペース。
こんにちは、時雨さん。(花宮さんの配信ではリスナーは時雨に挨拶する文化がある) 19:15

〔1回目の大型艦建造〕20:50
本日のハイライトの1つ。資材が少ないなか、花宮さんは果敢にも大型艦建造に挑戦する。その狙いは、矢矧。
今回の建造を成功させるべく、数々のオカルトに手を出していく。果たしてオカルトに効果はあるのか?
その1。花宮さん、曙の「クソ提督!」を聞くことで運気を上げようとする(?)。 23:40
その2。建造画面で何回もクリックすることで乱数調整をしようとする。
今日1回目の大型艦建造の結果は……? 24:55
→04:00:00
ショックを受け混乱した花宮さんは、時雨に助けを求めた。
「もうさ、時雨が配信しな。お れ が ど く よ」

〔花宮さん、ギミックのある家具を発見する〕26:30
ちなみに私も初めて知った。

〔2回目の大型艦建造〕27:20
気を取り直した花宮さんは2回目の大型艦建造に挑戦する。
その3。大型艦建造画面と通常の建造画面を往復することで乱数調整をしようとする。
「いっぱい建造したと思わせる。艦これに」
その4。建造を実行する前に投入する資材の量を何回も変更することで乱数調整をしようとする。
2回目の大型艦建造の結果は……? 28:38
→01:10:00
おおっ!?
鹿島チャレンジか!?
花宮さん、過呼吸になってるw
その後、高速建造材を使って4時間の方を空けた。結果は比叡。
「やっぱ乱数調整はあったんだよ!!11!1!!1」

〔3回目の大型艦建造〕30:56
花宮さん、調子に乗ってオカルトを推し進めていく。
さて。3回目の大型艦建造の結果は……? 32:40
→01:00:00
うおおおおおおおおっっ!!1!11!1!
何ということだ!?
矢矧チャレンジだ!
もしかして、オカルトには本当に効果があるのか!?
花宮さん、恍惚としてるwww
結果は1時間後。これはみんなドキドキする。

〔1-6出撃、レンジャー掘り〕36:50
能代・時雨・曙・夕立・秋月・天津風。
私が始めたばかりの頃と比べると、かなり強いしバランスが良いと思う。
夕立は早めに改二にしたいところ。夕立は強い。
いろいろ勉強したり教えてもらったりしながらゲームを進めていて、良い雰囲気だと思う。
秋月、大破。う~ん、厳しい。
天津風をフレッチャーに入れ替えて、再挑戦。
出撃によって装備を入れ替えたりするの大変だけど、調べたりアドバイスもらったりしながら考えてて、凄い、偉い。
出撃2回目。今回は勝利するもドロップせず。
花宮さん、瑞雲の良さに気付き始める。 48:50
夕立を天津風と入れ替えて3回目。勝利。レンジャーはドロップせず。
「(天津風に対して)さすがに娘だからね、やることはやってくれるはず」

〔図鑑鑑賞〕1:01:00
「好きな時雨の中破イラスト発表ドラゴンが好きな時雨の中破イラスト発表します♪」
花宮さん、息抜きをする。
「(金剛について)パワハラ上司に悩まされながら株式会社花宮カンパニーで働く、花宮ゆりねとその上司ですね。花宮ゆりねの教育係の金剛さんです」

〔1-4出撃、秋刀魚漁〕1:05:32
「みんなってさあ、正直金剛さんにどんなイメージを抱いているの? なんかゆりねはもっとイチャイチャ系かと思ってた」
「なんかさあ、正直そういうイメージって同人誌で左右されるよね。だっていま加賀さんがイチャイチャ担当だもん」
「で。赤城さんはずっと飯を食ってる」
私は四コマコミックの『吹雪、がんばります!』でイメージを形成したかなぁ。あとゲーム内でのセリフも重要。由良にずっと秘書艦やってもらってて口調が可愛くて好きになった。
「質問箱みたいなので募集しようかなー。艦娘に抱いている偏見シリーズ」
「なんか普通に同人誌読みたい。冬コミとかでいっぱい出る同人誌を何冊かピックアップして買って紹介したいもん」
秋刀魚は獲れず。

〔1-6出撃、レンジャー掘り〕1:18:00
秋月、大破。
また出撃。勝利。レンジャードロップせず。
「あのさー軽巡1、駆逐5の編成可愛くない? なんか幼稚園みたいじゃない?」

〔執務室鑑賞会①〕1:30:25
建造の時間までまだ少しあるので、執務室の鑑賞会に。※1 ※2
今日の被害者。
ロータスさん。秘書艦は天津風。七夕の背景、かな。8888
「われわれはケッコン警察ですから」
執務室と秘書艦のチェック項目の1つにケッコンカッコカリしているかどうかを見られる。
私はドロップで来てくれた多摩をそのまま秘書艦にして送った。

ここで花宮さんの詠唱がついに始まる。 1:33:17
「花宮さんと天津風は、天津風を産んだ艦娘のお母さんとゆりねは友達で、その艦娘のお母さんは体が弱くてあまちゅを産んで亡くなってしまうんですよ。
で、その時に『花宮さん、天津風をよろしくね』って言われて天津風を育てることになるんですけど、最初の頃は天津風は反抗して、
『あんたなんかママじゃないんだから!』って言ってくるんだけど、だんだんだんだん心を開いてきて、最終的には井の頭公園のアヒルボートに乗ってね、井の頭公園でお弁当食べている時にね、
『ママ、私、ママの子どもでよかった♥』って」
花宮さん、自らの設定に感極まる。

offさん。秘書艦は熊野丸。ハロウィンの背景、かな。8888

〔大型艦建造、結果発表!〕1:40:55
いよいよ鹿島チャレンジと矢矧チャレンジの結果が出る。
ドキドキする。さあ。どうなるか……。
まずは鹿島の方から。結果は……。
→うおおおおお! 鹿島キターーーーー!
88888888 ※3

さて。今度は矢矧か。ドキドキする……。
→あー……阿賀野、だった。残念。
ちなみに私は阿賀野いないので、もし来たら喜ぶ。

〔更なる大型艦建造〕1:46:50
いろいろオカルトやってから4回目ー。 1:47:57
→04:30:00。
「みなさん知らないかもしれないけど、ドックって2つあるんですよ」
5回目ー。 1:48:33
→04:20:00。
あー……うん……。

〔鹿島の入隊式〕1:49:15
いつも通り。花宮さんの艦隊では、初めて来た艦娘は1人で出撃し中破させられて、中破イラストの鑑賞がなされる。
鹿島、大破→花宮さん、口元に動揺が現れてたwww
「艦これ配信は収益化がグレーなので、広告収入というのは付けてないんですけども、NIKKEの方は付けられたので付けたんですね。
で。一応広告も審査というものがあって、この配信に適応する広告を流してくれてるんですよ、向こうが。
したら、メッセージが届きまして、YouTube君から。『こちらの動画に適している広告はありませんでした』ってw」
wwwwwwwwww(大草原不可避)
〔図鑑鑑賞〕1:57:15
鹿島の図鑑鑑賞。
「みんなで考えよう? 鹿島の何がエッチなんだろう?」
おじさんの尊厳……。
性癖談義。腹ソムリエ。
「(バレンタインVer.)鹿島はおれじゃなくっていいかも。なんか娘にもできないし彼女にもできないし。なんか微妙なラインを行っている鹿島さんは」
イラストレーターの大領さん登場。 2:12:42
「こういうぺったんこなヒールが低めの靴って一番身長が盛れないし、一番脚がずんぐりむっくりに見えるような靴なんですよ。
現実でもそうで、だから正直こういう形のお遊戯シューズみたいなこの黒いやつはぺったんこからちょっとした高さは現実の女の子あんまり履かないんですよ。
本当にお遊戯会とかそういうのじゃないと。
それを体現している。おれはもうパセリニキに付いて行くよ、一生」2:19:06

〔阿賀野の入隊式①〕2:22:17
ボス戦でようやく小破。強い。
その後、図鑑を少し観る。

〔執務室鑑賞会②〕2:29:58
nabikiさん。秘書艦はタスカルーサ。バーの背景っぽい。8888
ポコ田ペコさん。秘書艦は鵜来。教室の背景か。8888

花宮さん、執務室で時雨たちに囲まれながら曙を召喚するハーレム状態でご満悦。 2:45:48

〔阿賀野の入隊式②〕2:49:27
ようやく中破成功。単騎でボスに勝利。
〔図鑑鑑賞〕2:54:52
阿賀野の図鑑鑑賞。
「阿賀野姉、知らない腹ですねこれは」
「でもさあみんなだらしがないお姉さん好きでしょ、実は。多分ねえ昔のオタクでだらしがないお姉さん嫌いな人って絶対いないと思う」
エーリカ(スト魔女)のお世話したい……。
以下、花宮さんの大演説。これもハイライト。 2:56:25~
「最近のお姉さんはだらしがないんじゃなくてダウナー系。だらしないとは別なカテゴリーじゃない? 最近のお姉さんって」
「でもみんなこういうだらしがないお姉さんが好きなんだよ、平成のオタクは。分かるかな、この言い方」
「なんかねダウナー系お姉さんはやる気がないの。やる気がないからお風呂には入らないし部屋の掃除とかもしなくて、たまに来てくれる『少年』って呼んでいるおれたちに掃除をさせたりお風呂に入れてもらったりしてるだけなんですよ」
「でも、だらしがないお姉さんというのは、本人一応やる気はあるんですよ。本人に一応やる気はあるんだけれども、『ちょっとできなかったよねー』みたいな、『難しいねー』みたいな感じのだらしがないお姉さん」
「これはマジで全人類に言いたい。だらしがないお姉さんが好きですって、それはだらしがないお姉さんではなく、ただただやる気のないダウナー系お姉さんであって、だらしがないお姉さんとは別のジャンルなんですよ」
「そっちはそっちで素敵な部分はあるけども、われわれが求めてるのは『だらしがないお姉さん』なんです」
「いや、『おれ君のために私頑張って料理作ったから』って言って炭を出してくるのがだらしがない、ちょっと抜けているお姉さんなんですよ。で、だらしがないお姉さんっていうのは、分かる? ダウナー系お姉さんはごみをごみ袋に集めたりもしないの」
「でも、だらしがないお姉さんというのは、ごみをごみ袋に集めて玄関までは置くの。そっからが出せないの、だらしがないお姉さんは。分かる?」

〔1-6出撃、レンジャー掘り〕3:04:30
レンジャー、出ず。
次。天津風が大破。撤退。

花宮さん、瑞雲祭りを検索し昔の思い出を語る。
その後、図鑑鑑賞。

〔大型艦建造〕3:25:50
さっき大型艦建造した結果。
→山城。
花宮さんは最後にもう1回、大型艦建造をしようとする。 3:27:57
→04:00:00。
花宮さん、更にあがく。
高速建造材を使って枠を空けてもう1回チャレンジする。
これで7回目、かな?
→01:00:00。
おお!?
高速建造材を使った。
→阿賀野姉。
あきらめたーらおーわーり
残り資材はあと僅か。正真正銘のラスト1回。
→04:00:00。
…………。
閉店のお時間です。

〔演習〕3:37:04

〔艦これ配信終了、最後の雑談〕3:48:36


全体の感想
お疲れ様でしたー。
4時間の配信をブログ記事にするのに9時間掛かった……。
今回も見所いくつもありますね。
まずは大型艦建造。見事に鹿島さんを引き当てました! 88888888
それから図鑑鑑賞や執務室鑑賞会での詠唱・演説。花宮さんらしくて、よかったですね。
改めて読み直すと、そうですね……。
「花宮ゆりねには偏った知識だけでいいんです」「われわれはケッコン警察ですから」「みなさん知らないかもしれないけど、ドックって2つあるんですよ」の3つは笑いました。
天津風の詠唱と「だらしがないお姉さん」演説もよかったです。
今回は大量に文字起こししましたから、かなり疲れましたね。
おつゆりー、でした。8888


最後に新コーナー、本日のフレッチャーカウンター。
「最も成功し、量産された駆逐艦、そのネームシップが私、Fletcher class destroyer USS Fletcher」
配信の中で花宮さんは、果たして何回、暗記したフレッチャーの説明文を唱えたのか?
1回目観た時結構な回数言っててどれ位なのか気になったんですよ。で。数えました。
42:05、42:45、42:52、50:37、54:36、55:31、56:25、57:17、1:17:00、1:17:12、1:19:17、1:19:40、2:25:37、2:26:32、3:02:18、3:05:07、3:05:27、3:08:29
18回でしたね。
それじゃあ、また、ね。


※1 花宮さんのツイート
※2 VTuberさんの配信で楽しい時間を過ごせた
※3 なお余談だが、私はこの配信を最初に観ていた時に、花宮さんのネットプリントに礼拝をしてから大型艦建造を行なった。その結果、8回位で矢矧を迎え入れることができた。

 


花宮さんのお絵描き配信をリアタイ視聴した

2024-12-03 02:04:01 | VTuber

こんゆりー
今回観た配信はこちら
前回の艦これ配信で花宮さんが自作イラストを公開したところ、場が大いに盛り上がり、今回の配信に繋がった。
花宮さん「お絵描き配信は随分前からやりたかったんですよ。でもなかなか機会がなかったんだけど、今回機会が来ました、ついに」8:56

〔メンバーシップ宣伝〕9:15
〔登録者1000人突破記念 新ネットプリントのお知らせ〕10:55 ※1
12月23日まで。
「君たちはゆりラーなんですよ。ちっちゃいネクタイだけの全裸のおっさん」
「二頭身のおっさんです、君たちは。靴下とネクタイしか着けてない二頭身のおっさん」

〔ネットプリントに礼拝せよ!〕16:36~
君たちはこのネットプリントでやらなきゃいけないことがあって、1日3回礼拝をするんですよ。
で、君たちはこの可愛い可愛いギャルギャルしい花宮さんで栄養を摂るんですね。
3食の食事がいらなくなります、このネットプリントを印刷すると。
まあネットプリントに印刷すると何が起こるんですか? ってよく疑問に思う方多いと思うんですけども、3回の礼拝で、3回分の栄養が摂れます。
1日分の栄養が摂れます。3回の礼拝で。はい、花宮さんで栄養を摂るんです、君たちは。分かりましたか?
(中略)
花宮ゆりねネップリに「花宮ゆりね感謝感謝。またいっぱい食べたいな。ゆりね! ね! ね! ね! ハッピースマイル!!!」って3回唱えると、
栄養もいらないし、SSRは出るし、車通勤の方は信号に1回も止まらずに職場に着くことができます。

妖精女王の花宮さんと普通の妖精のゆりラー、みたいな。

〔次回のネットプリントの予告〕20:00
12月24日に新しいネットプリントを出すことを予告。
熱を入れて語っていた。詳細は配信を聞くと吉。

〔お絵描き配信開始〕30:25
まず最初は「ゆりラー」から。

花宮さん「あのねー君たちねーいろいろ言ってるけどねー、あのねマウスで描くの難しいんだからね。君たち自分で描いてごらん。マウスで」
私「はい」

T督やプロデューサーみたいな。

次は「ドラえもん」と「ドラミちゃん」48:45~
描き直したドラえもんは大分良くなった気がした。

次、艦これの「時雨」1:07:35~
事前にいくつか描いていたからか割とスムースだった、ような。

次、艦これの「曙」1:18:30~
多分、曙が一番良かったんじゃないかと。ウサギも可愛かった。

「シナモロール」1:26:40~
「花宮ゆりね」1:29:50~
「ゆりラー再チャレンジと称して、キリンさん」1:40:40~
「(?)」1:49:50~
1:52:00頃、花宮さんの生みの親である折葉れおさん登場。優しい……。
「今度こそゆりラー」1:56:40~
「ゾウさん」2:00:40~
キリンさんが好きです、でもゾウさんのほうがもっと好きです。
Yかキリンさんかゾウさんのどれかを選ばないとならんのか……?


全体の感想
花宮さんはこの配信時間内だけでもイラストの編集やお絵描きが上達していたように思います。
特に時雨や曙は良かったと思います。
今回も結構笑いました。花宮さん、楽しそうで何よりでした。
おつゆりー、8888


※1 花宮さんのツイート

 


花宮さんの艦これ配信をリアタイ視聴した

2024-11-30 22:00:01 | VTuber

〔配信前〕
過去3回位リアタイ視聴はしているけど、配信でコメントするのは今回が初めて。やっぱそれなりにドキドキする。
そういえば、ニコ生のアニメ一挙放送でも1回だけコメントしに行ったことあるけど、あの時も結構ドキドキした。
でも好きなアニメだったので、たくさんの同好の士と一緒に視聴して、とても充実した楽しい時間だった。今回もそうなるといいな。
前日の就寝時間は28時30分(午前4時30分)、当日の起床時間は10時30分。6時間睡眠だったけど、思ったよりちゃんと起きられた。
朝食を摂り、艦これを少しプレイした。ドキドキしながら、配信時間、13時を待った。
適当に時間を潰したあと、YouTubeにアクセスする。きっちりと5分前。(※1)
とりあえず様子を見る。待機は30人位か? あ。花宮さんもチャット欄にいる。
まあ、まずは挨拶だろう。「こんゆりー、です」。私の今日が始まった。

〔配信開始〕
最初はいつも通り、花宮さんがチャット欄にいる人たちと軽く挨拶をしていく。私のコメントも読まれた。

〔YouTubeメンバーシップの告知〕10:00
8888
この雑談はかなり盛り上がっていた。爆笑の渦だった。45分位続いた。
〔花宮画伯、誕生〕16:15
最初のユニコーンはイルカっぽさを少し感じたけど、そのあとの「シマウマ」は、リスナーさんとやり取りしながら書き換えていくうちに着ぐるみっぽさが増していった。古賀亮一先生の『電撃テンジカーズ』で見た気がして、思わず原典に当たってしまった。(※2)
お絵描き配信も、意外と有りなのではないか。そういう風に感じたのは、本心。

〔艦これプレイ配信、開始〕52:09
秋刀魚47尾。痛みに耐えてよく頑張った。感動した!
ドック開放は素晴らしい。
まずは遠征。
夕立は初心者向けで強い。私の所ではエース。
〔最後の秋刀魚集め、3-2出撃〕1:13:30
まず最初は勝利→お。勝った! S評価!→秋刀魚ゲットー、8888
二四式大漁旗、かわいい。
〔秋刀魚料理〕1:27:50
〔装備図鑑鑑賞〕1:30:20
妖精さんチェック。みんなかわいい。
〔大型艦建造〕1:47:20
矢矧狙い。私も矢矧狙って各資材10万以上ずつ注ぎ込んだけど、結局来てもらえなかったなぁ。
花宮さん「君たちは忘れている。もう逆にここで矢矧引いたら君たち全員これ(シマウマ)をアイコンにするんだからね」
なん……だと? そんな横暴な! 人の心をはないのか!?→失敗、よかった。
2回目の大型艦建造→失敗、危なかった……。
〔レンジャー掘り、1-6出撃〕1:54:00
大型艦建造に失敗した傷心の花宮さんは、今度はレンジャーを探しに行く。
大破。失敗。
その後また挑戦し今度は勝利し、朝雲をドロップする。
〔朝雲、入隊式〕2:22:45
いつもの「入隊式」。
このあと図鑑鑑賞に入るんだけど、その時の詠唱を文字起こししてみた。

〔朝雲の詠唱〕2:27:03
うん、ゆりねもこれランドセルかと思ったもん。あーなにこれランドセルなんだ。なんかあれだね、おませな小学生みたいな。多分これそうだよね。上にお姉ちゃんが4人もいるからちょっとませてるんだろうね。あの、みんながすみっこぐらしのハンカチ使ってるなか1人フランフランでお姉ちゃんと3枚セットで1000円で買ってくれたハンカチを1つもらったタイプの妹だもん。だって周りはすみっこぐらしとかなのに、私は「ふん。私はフランフランなんだから」みたいなことを言うタイプの小学生だわ、これ。うわ、エロッ。だけど、だけど。キャミソールはコン、キャミソールはライオン。

レンジャー掘りの最中に、花宮さんは爆弾を投下する。※3
花宮さん「君たちが人柱になるしかない」「君たちが自らシマウマになって、花宮さんの業を背負うしかない」
これをきっかけに、この配信2回目のハイライトが訪れる。(1回目は花宮画伯)
リスナーが1人、また1人と「シマウマ」に感染。チャット欄が「シマウマ」アイコンに侵食されていった。
配信をリアルタイムで観る恐ろしさ(面白さ)を、われわれは存分に味わった。

〔花宮さん、コメントを自ら晒してしまう〕3:08:50
お腹が見えてる子が好き

〔艦これプレイ配信を終えて、雑談〕3:23:45
メンバーシップの宣伝。
ここが今日3回目のハイライト。
花宮さんが思い切って今日からメンバーシップを開設したら、メンバーになる人が次々と集まった。


全体の感想
YouTubeの配信をリアルタイムで視聴したのは、多分、10回より少ないと思う。チャット欄にまで参加したのは初めて。
率直に言って、配信のリアルタイム視聴の愉しみを、存分に味わうことができました。
4時間ほどですが、良い時間を過ごせました。
花宮さんも、チャット欄の方々も、ありがとうございました。
おつゆりー、でした。


※1 レンジャーちゃん^^怖くないよ^^
※2 古賀亮一『電撃テンジカーズ①』メディアワークス、第6話。実際に確認してみたら、それほど似てはいなかった。
※3 花宮さんのツイート

 


花宮ゆりねさんの最近の艦これ配信を観た②

2024-11-30 03:17:06 | VTuber

2回目のこんゆりー
2時間の配信でちょっとだけ長いけど、今日も観ていきたい。※1
この配信は、前回、重くて上手くいかなくて途中で終わってしまったものの続き。
今回の記事では、最後の方で花宮さんの詠唱の文字起こしもしているので、ぜひ、楽しんでいただきたい。

さて。早速、本編の実況&感想を……。※2

冒頭はいつも通り、リスナーさんとのコミュニケーション。からの、いきなりの歌枠。

〔艦これ配信、はじまりはじまりー〕7:50
今回もまずは遠征から。
花宮さんは歌配信恥ずかしがっているけど、私からすると、歌えるだけで凄い!
先日も少し視聴したけど、実に楽しそうでとてもよかった。特に曲そっちのけでいきなり語り始めるのは素晴らしかった。いろいろな形があって良いと思う。
私は声変わりして以降はカラオケから遠ざかってしまったなぁ。

〔演習開始〕13:00
雑談しながら艦これを進めていくと、早くも花宮さんの名言が出現!
「君たち時雨になってもらうよ」15:03

〔3-2再挑戦〕23:30
う~ん……夕立大破。なかなか厳しい。私は最初の時どうしていたかなー。
まあ、旧軍というか少年野球みたいな発想。
花宮さんの編成画面を見ると、駆逐艦を満遍なく強化していて、十分凄いと思う。私は延々と遠征に出しているうちに、駆逐艦のレベルが40とかになっていたけど……。
おお。フレッチャーかわいい。
「最も成功し、量産された駆逐艦、そのネームシップが私、Fletcher class destroyer USS Fletcherです。」29:55(花宮さん早口で)

〔1-4出撃〕32:38
安定感あるなぁ。

〔図鑑鑑賞タイム〕49:00
いよいよ本番。図鑑鑑賞が始まる。かなり笑った。観てよし、聴いてよし。
いくつか花宮さんのセリフの引用を。
(白露を指して)「思ったより平沢唯」50:35
「最近さーエロ過ぎる腹を見ると涙が出るって副作用があるんだけど」52:33
「ちなみに、好きな時雨中破発表ドラゴンしていいですか?」1:00:46
本当に楽しそう。

〔神威入隊式〕1:06:50
結構長い間放心してるwww

「いいー腹だ」
「スイカが3つある」
完全にセクハラである。

〔執務室コーナー〕1:42:06
今日の被害者の会。
花宮さん、イラストから性的な意味を見つけ拡大解釈していくのが上手い(?)。
88888888


全体の感想

動画全体の流れ
①艦これプレイ配信(遠征・演習・出撃)
②図鑑鑑賞しながらの雑談と詠唱(亡くなってしまった艦これイラストレーターさんのお話をしてしんみりしたり、出撃して中破イラストを眺める「入隊式」やったり、「好きな中破イラスト発表ドラゴン」やったり)
③募集した執務室の鑑賞コーナー

今回の配信も花宮さんらしさが出ていて、よかったと思います。楽しい時間を過ごせました。
艦これのプレイ配信をしながらの雑談の最中にも、いくつも個性的な名言が飛び出しましたね。
私は「君たち時雨になってもらうよ」が好きです。
おつゆりー、でした。8888


さて。最後に花宮さんの詠唱の文字起こしを……。

いまここに鈴谷のねんどろいどがあるの。小さき命でねー鈴谷。ちょっと最近花宮さん出掛けることが少ないから鈴谷のこといろんな所に連れ回せてないんだけど、そろそろいろんな所出掛けようと思うから鈴谷のこと連れ回すね。え、どこ行きたい鈴谷? やっぱさJK同士さサイゼリヤでお喋りってどうかな? なんで何も言ってくれないの? ねえ鈴谷、どうして? 命が宿っているはずなのに。「おかーさん」って呼んで!?
42:13

だって時雨はゆりねのこと好きだもん。だって絶対に好き。だってさ、見てよ。この頃(改造前)の時雨はまだ多分ゆりねのこと好きじゃない、あんまり。多分この頃は、艦娘しかいない相席屋に2人で行って「ねえー時雨ー。鈴谷って時雨、ゆりねのこと好きだと思う?」「あー、ちょっと僕には分からないよ」って言われてたのゆりねは。このときの時雨はね、このときの時雨はそうだったの。でも改二にしてしまったんです、彼女を。改二に。見てくださいよ。改二にしてねー「女」を見せてきたのそっちですからね。花宮さんは時雨と友達でいたかったよ、おれは。おれは時雨と友達でいたかった。けど、「女」を見せてきたのはこっち(時雨)ですから。先に手を出したのはこっちですから。もうだから、ゆりねは別に悪くないです。時雨に関しては。時雨から仕掛けてきましたからね。
53:37


※1 秋刀魚を乱獲しながら図鑑鑑賞!
※2 これ以降もこのやり方を採用するかは分からないけど、今回は一時停止しながら、かなりじっくりと配信を観てノートにメモを付けている。〔〕は動画の流れを、0:00はその時の実際の時間を表している。また、花宮さんの詠唱をいくつか引用している。

 


花宮ゆりねさんの最近の艦これ配信を観た①

2024-11-29 01:43:02 | VTuber

こんゆりー
今日も何か、花宮さんの配信を観たいな。(※1)さて、どれにするか……。
ふむ、これにしよう。時間も手頃だし。(※2)

まずやっぱOPがかわいい。
(配信開始)
花宮さん、冒頭でチャットに来ているリスナーさん1人1人と挨拶しているのが好感が持てる。
ああ、そっか。この日にYouTubeの登録者数1000人に到達したんだったか……。「勝利の女神:NIKKE」の配信もしていたようだし、登録者数が一気に増えたタイミングなのだな。
花宮さん、やっぱ雑談が面白いな。
アニメオタク系受難の時代か……。まあそうね。ただ私の経験でいうと、アニメとかよりもミリタリーの方が風当り強かった気がする。萌え+ミリタリーの元祖『MC☆あくしず』こそ至高。

(艦これ配信、はじまりはじまりー)
まず遠征から。
私も結構、大型艦建造やったなー。心を無にして、外れても外れてもひたすら続ける。だんだん焦ってくる。いつの間にか減っている資材を無視して、それでも続ける。そういう風にやって、何人かは新しい人に来てもらった。
まあ配信者としては立派なんだけど、いかんせん資材が少ない……。常識的にはまだ辞めておいた方がいいかな、と、私も思う。
艦娘の編成を見ると……。お。なかなかレベル高くなってる。推しとはいえ、駆逐艦のレベルを上げているのは偉い。私は最初のうちは戦艦と空母ばっかりレベル上がっていたなぁ。

他のゲームの箱庭でもそうだけど、家具選ぶの、楽しいよね。着せ替えとかもそうだけど。

こんにちは、時雨さん。(花宮さんの艦これ配信の文化)

もう大型艦建造するのか……。ドキドキする。
あ。4時間かー。
エンターテイナーだけど、つらい……。

コメント拾って雑談しながらのプレイ配信、良き良き。

ジンクスに頼って、2回目の大型艦建造。ドキドキ。
あ。また。04:20。

ちゃんと補給が癖になってるの偉い!
(演習開始)
資材カツカツで厳しいなー。
遠征について色々コメントが。
ちなみに私は、普段の遠征は海上護衛任務と長距離練習航海と防空射撃演習の3つで、寝る前は全員キラ付けしてから囮機動部隊支援作戦と艦隊決戦援護作戦にしている。

(出撃)
3-1に挑戦か→あーいきなり中破→ドキドキ→ボス戦!→お。いい感じ→夜戦
お。クリア! よかった。S勝利! 8888
神威ドロップかー。すごい。

私は3-2は手軽なレベリングに使ってるけど。(旗艦は育成要員。その他を空母で固めてC→A→B周回)

う~ん……ちょっとYouTube重いっぽい?

3-2挑戦!
あー大破か→撤退。

かなり重いっぽい。

これ以上は続けられる環境でなく……。
これはまあしゃーない。


全体の感想
YouTubeが重かったらしく、題名に反して秋刀魚獲りや図鑑鑑賞にまで、たどり着けなかった。
花宮さんとリスナーさんの関係性というか、冒頭で1人1人に挨拶したり、プレイ中に色々アドバイスもらいながら進めていたり、相変わらず観ていて良い空気を感じる配信ですね。
あとみんなで時雨に挨拶する文化、やっぱ良いですね。
今回は1時間20分と短い配信だったので、盛り上がり部分は少なかったですね。大型艦建造と3-1勝利、位ですか。
おおむねプレイしながらの雑談、といった感じかな?
短い時間だったので、最後まで集中力を切らさずに観られましたね。
おつゆりー、でした。


※1 今回で花宮さんの配信の感想記事は8本目なんだけど、記事の書き方はこのままでいいのかな? どうしたものか……と悩んでいたので、VTuberさんを取りあげている他のブログやまとめブログをいくつか読んできた。配信告知のツイートや切り抜きを貼っていたり、配信中リアルタイムで記事を更新していたり、思ったよりもカジュアルなんだな、という印象を受けた。私なりの書き方は考えてみるにしても、もう少し肩の力を抜いてもいいのかもしれない、とは思った。
※2 秋刀魚を乱獲しながら図鑑鑑賞!

 


花宮ゆりねさんの歌配信を観た

2024-11-26 21:33:01 | VTuber

 

こんゆりー
先日、花宮さんのネットプリントを無事に手に入れられたので、その写真を……。(画像)
花宮さん、またあっという間にYouTube登録者数1300人突破、おめでとうございます。(※1)
今日は比較的体調が良いし、花宮さんの過去配信をまた、観ていこうかと。
いくつかの選択肢があるけど……ふ~む……。
この「歌枠」というのにしてみるか。(※2)
では、また感想を後ほど。
(ここまで配信を観始める前)

(ここから配信視聴終了後の実況&感想)
とりあえず今日は1時間観た。
さて。今日の分の実況&感想
カードキャプターさくらみたいなマイクやな
エコーいい感じ
知らない歌だ(ビビデバ) 発声が難しそうな歌だ 8888
(Blng-Bang-Bang-Born) 歌詞がほしいな…… 歌って難しいなぁ 8888
私は歌歌うの無理
(青春コンプレックス) 8888
(ギターと孤独と蒼い惑星) 8888
(往け) 聞いたことない 私が観ていない部分か ググったら劇場版なのか 8888
雑談
(oath sign) 初めて知ってる曲 いきなりの早口 曲ほったらかしで語るの好き 8888
(マーシャル・マキシマイザー) 音上げなきゃいけなくて大変そう…… 8888
雑談
(妄想疾患■ガール) 8888 良い曲かは私は分からないけど花宮さんの歌い方は好き
11月25日分はここまで。
結構あっという間の1時間だったな。
難しい曲に果敢に挑戦して、という感じなのかな。「歌を歌う」というのは大変なのだな、という感想を持った。

(シュガーソングとビターステップ) けいおんか よかった! 8888
(大阪LOVER) 8888
(Phantom Joke) 私も文学作品の朗読をしたことあるけど、その時も発声とか息継ぎとか大変だったなぁ。歌はもっと大変そう 歌いながら語る 8888
(愛包ダンスホール) 8888
(ラビットホール) 凄い速いな 聞きやすい 8888
(True My Heart) 高音だなー 8888
(バラライカ) 8888
(ド屑) 歌っていろいろあるんだなぁ 8888 ルルーシュwww
(青のすみか) 8888
(丸の内サディスティック) 8888
(サインはB-New Arrange Ver.) かわいかった 8888
(?) 8888


全体の感想
私は歌番組も全然観ないんだけど、花宮さんの歌配信は好き。楽しそうで。
今回配信観て、私は音楽文化圏にはまったく属していないんだな、ということを自覚しました。
知っている曲は「Fate/Zero」のOPしかありませんでしたが、それでも楽しかったです。
数えてみたら合計で20曲も歌ったのか……凄い!
さぞ疲れただろうと思います。おつゆりー、でした。

 

※1 花宮さんのツイート
※2 人生初!歌って喋って日曜日を満喫!

 


私もホラー苦手なんだが……(食わず嫌い)③

2024-11-17 05:27:20 | VTuber

こんゆりー
まず最初に。花宮ゆりねさん、YouTubeの登録者数1000人到達、おめでとうございます!(※1)
88888888
一気に達成しましたね。また歴史的な瞬間に立ち会えて嬉しいです。
さて。今日は「青鬼」のその3を観ます。(※2)感想は後ほど。
(ここまで配信を観始める前)

(ここから配信視聴終了後の実況&感想)
終わったー。よかった。
さて。ここから感想。
OPかわいい。「待機」も好きだったけど
△〇□⬠(互角系)
なんかカーテン開けたらベッドから青鬼出てくるかと思った……
またいきなり鬼! ふーびっくりした(花宮さんの叫び声で)
お。数字入れるの正解
こわっ! 鬼がたくさん……なんか筋トレしてる?
部屋の下の方に何かあるな
あ。鬼が出てきた。→扉が開かずゲームオーバー
今度は出られた→鬼が居なくなった
下のやつは青いピースか
生きてたんか、われぇ。足は大丈夫なのか?
これラスボスか?(鬼を吸収したのか?)
あ。やっぱ鬼なのか。普通に会話して来るのか
そして誰もいなくなった……
青いピース埋まった!
2:29:7
おつゆりー、88888888
ゲームクリアー、花宮さんかわいい
サウスパーク?
何てこった
美香ー
ひぇ。ネズミに喰われてる……
屋根裏部屋の鍵
美香→卓郎の順番か
玄関の鍵
頭から喰われた
ゲームオーバー
クリア、かな。完走おめでとうー
今度は2周目。ゆうか
常在洗浄(洗剤を探せ!)
679
2周目は安心感あるなー
謎解きー
音楽室が一番の難関
計算通り完璧
美香ー
別館までは行ったけどゲームオーバー
88888888

以下、ゲーム後の雑談配信
まあ比較的KENZEN配信でしたな。
焼肉シミュレーター→最大火力にしたらあっという間に炭に。
英語は「ハロー」だけでいける。「きんいろモザイク」でやってた。
すっごい早口。やっぱ花宮さんの語りは面白く聞ける。
寸劇始まった! 花宮さんの声は聞き取りやすいなー。
最後けっこう笑った。
エンディングかわいい。

「青鬼」配信全体を通しての感想
私も初見でしたが、楽しかったです。
花宮さんの叫び声と青鬼の突然の登場で何度もびっくりしたけど、お陰で退屈せずに適度にドキドキしながら観られましたし。
なかなか良い時間を過ごさせてもらいました。
時間分以上の価値はあったと思います。ありがとうございました。
脱出するための謎解きはあったけど、青鬼の正体を探る系の謎解きは、最後の話しかけられた場面を除いては、ほとんどない感じでしたね?
まあ、普通の中学生が怪異の謎を解く、というのはリアリティには欠ける、のかな?

花宮さん、おつゆりー、でした。88888888


※1 花宮さんのツイート
※2 なんかやばめの館があるらしいんだけど(;^ω^)#3


私もホラー苦手なんだが……(食わず嫌い)②

2024-11-12 06:27:06 | VTuber

こんゆりー
よし。今日はその2を観ようではないか。(※1)
まず別館から、かな。
やっぱり初見なので、今回も紙のノートにメモを取りながら。早速準備を進めていく。
(ここまで配信を観始める前)

(ここから配信視聴終了後の実況&感想)
私も結構疲れたなー。
ぬきたし(抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?)、アニメ化。
「DRACU-RIOT!」は、なぜアニメ化できないんだろう……?
ゲーム再開!
まっくらー
初手、いきなりゲームオーバー
人形がなんかグロテスクでびっくりした
また鬼!→また鬼!
今回、青鬼に好かれ過ぎ……
扉開けてゲームオーバー、私も怖かった
今回は序盤から飛ばすなぁ
ひぇ! 雷!
お。ライターオイル
また……鬼……
ちょっ像、階段から落として壊れた!→からの、また鬼!
あの像、青鬼の所有物だったんじゃないか? それで怒ったのでは
290
ひぇ! 首、落ちた……
にゃー! 首吊り……→見なかったことに……→かわいい花宮さんを
火葬……(ご冥福を)
やはり死んだら鬼になるのか(ゆりね鬼も20~30人いるのか)
ブレーカー、か?
絵本か。美香に読んであげないと
ん? 点字か?
お。しおりがこんな形で役立つとは
赤緑白青
ぎゃ! 青鬼2人同時!
よく逃げられたなぁ
! 1人、生きてた!
怪我しているのか……次の犠牲者か(沈鬱)
もらったのは、酢?→格子戸の鍵? に
今度は卓郎の生存確認しなきゃ
地図はないのか?
小野不由美先生の『ゴーストハント』シリーズで、まず、なる達が家の間取り図の製作から始める理由がよく分かった
幽霊屋敷を探索する時は、まず安全圏を確保し、少しずつ時間を掛けて調査をしていかなければならない(戒め)
今回は鬼が豊作だなぁ
なぜ、浴槽が動くのか?
地下かー
うわ、広いなー雑居房か? 20人位は詰め込めそう
金の延べ棒か→なんと! 鍵になるのか
まだ卓郎、生きてた!
嗚呼……卓郎が……
嫌な雰囲気というか
ほんっと次々と鬼が出てくる……
あ。これ見たことある。落書きを本棚で隠すやつだな
え。青鬼のBGMだけ……青鬼、どこ?→からの、なんだこれ?
また意味深だなぁ
ギミックが細かいなー
あ。花宮さん、押す順番間違ってる
お。できた。正解
順番通りに押したら入口が開くとか、何かの結界みたい(「ダ・カーポ」で和泉子がUFO隠していたやつ)
またゲームオーバー
閉じ込められた!
これ、初見で独力でクリア可能なのか?
ベッドの上にあったやつ、首吊り用のロープかと思った
△〇□⬠(五角形)
また青鬼2人同時出現……
次々と鬼が……
鬼たちに歓迎されすぎ

ふう。花宮さんも疲れたと思うけど、私も疲れたー。
今回は青鬼、たっくさん出てきましたな。
探索→謎解きもいくつもあったし、鬼に喰われまくったし、盛りだくさんでしたな。
本当におつゆりー、88888888
エンディングもかわいかったです。


※1 なんかやばめの館があるらしいんだけど(;^ω^)#2

 


私もホラー苦手なんだが……(食わず嫌い)①

2024-11-10 04:17:17 | VTuber

こんゆりー
今日の「花宮さんの配信動画を観よう」のコーナーはこちら。(※1)
今回はホラーゲームの実況らしい……。
何人かのVTuberさんの配信を観る限り、ホラーゲーム実況は定番のようだ。
私はホラー小説は小野不由美先生の『〈悪霊〉シリーズ(=ゴーストハント)』位しか読んだことがなくて、ホラー映画も全然観たことなく、同人のホラーゲームプレイ歴は1つか2つ程度(そういえば、『地獄先生ぬ~べ~』は好きで読んでいたけれど、あれはホラーなんだろうか?)。
未知のジャンルに近い。
果たして、私の心臓は持つのだろうか。ドキドキして心臓が止まらなくなったらどうしよう?
そんな不安を抱えつつ、配信を観るための準備に取り掛かる。
今回は完全に初見なので、ツイッターで疑似的な実況を行なう余裕はない。紙のノートにメモを取りながら観ることにしよう。
(ここまで配信を観始める前)

(ここから配信視聴終了後の実況&感想)
!?閉じ込められたか……。
なんだこの落書き?
既にドキドキしてる。
主人公中学生なのか。
これが青鬼か……。
隠し部屋、か。
ピアノの鍵盤に付いているのは血か。
鬼!
あードキドキした、何とか逃げられたか。
176
あ。捕まったら即ゲームオーバーなのか。
むう。よく分からん(数字入れるやつ)。
考えたけど、よく分からん。
あ。やっと正解か。私は謎解き苦手っぽいな。
あ。誰かいる! 美香、か。
もし美香がついてきたら、ポケモンのピカチュウバージョンみたいになるんやろか。
椅子動かすやつ、ポケモンで見たな……。
またいきなり現れた!
なぜそこに逃げたし(美香がいる部屋)。
またゲームオーバーか。死逃ゲーだなー。
いきなり出てくるのでびっくりはするけど、何度もゲームオーバーになっているうちに恐怖感は消えてきた。
なるほど、アイテム集めながらの探索&謎解きの脱出ゲーというわけか……(思考する余裕が出てきた)。
このパティーンの同人ゲームなら、以前にプレイしたことがある(体験版だけど)。
蝋燭に火を灯したら一気に明るくなった。
牢屋のような部屋にいきなり青鬼が踏み込んできたけど、これは初見殺し。どうしようもない。
画面が切り替わって青鬼を正面から見るやつ、こわっ! 「進撃の巨人」っぽさを感じた。
鉄格子ガタガタやってんじゃん。
花宮さん、定期的な美香確認している……。
ひぇ。鍵を使ったら、いきなり悲鳴が……。やはり確認しないといかんのか。
美香、喰われてる……。やはり死因は捕食なのか。美香と一緒に喰われてゲームオーバー。
何とか逃げ切ったか。よかった。
あ。美香? なぜ? からの青鬼への変化は卑怯だろ。
ここからが長かった。なかなか逃走に成功しない。死逃ゲー。しつこい。
逃げ切れた!? 88888888
また鉄格子付きの部屋か。5376
花宮さんの「美香ー」が好き。

今回は別館? に入る直前までで終了。
1時間半近く、私もノートにメモしながら集中して観ていたので、けっこう疲れた。
楽しめたか、楽しめなかったかで言えば、明らかに楽しめた。
今回もおつゆりー、8888


※1 なんかやばめの館があるらしいんだけど(;^ω^)