ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
真珠色の彩ブログ
gooブログはじめました!
今夜はオタフク焼そば
2024-03-15 21:05:00
|
料理
前回に続き妻は日清焼そばを探しててくれてました····が
今回はオタフク焼そばを見つけて買って来ました
オタフクソース味かな?
豚をこんがり焼いてから
出来上がり、娘が残業なので先に少し取りました
やっぱり焼そばビールが進みます
もう6本目。
風呂から上がってもう1本。(笑)
先日から娘がお土産をちょこちょこ貰って帰ってきます
フクサヤのカステラ
カステラや北海道?
ホリのトウキビチョコ
辛いのも甘い物も食べるのが幸せかな?(笑)
#Gazoo
#みんなのブログ
#オタフク焼そば
#焼そば
#フクサヤ
#ホリのトウキビ
コメント (14)
«
アルファード40系の半年点検
|
トップ
|
昨日は日清焼そば
»
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
copelonmaru
)
2024-03-15 21:25:30
こんばんは
ホットプレートで、焼きそば、美味しそうですねー。
やってみたいと思いながら、実現できていません。(; ・`д・´) いつかきっと!
返信する
Unknown
(
sinjyusai
)
2024-03-15 21:42:12
@copelonmaru リンコさん、こんばんは
グルメ何時も食べてるのに
家で鉄板焼そばは無いんですか?
サラダ油多めにして麺の底を少し焦がしたら
酒の肴に成りますよ。(笑)
あっ冷凍麺より普通の安い黄そばがいいです
返信する
Unknown
(
一年生
)
2024-03-15 21:47:29
こんばんは一年生です。
オタフク焼きそばというのがあるんですね~
自分も追加のソースはオタフクの焼きそばソースを
使っています。同じような味がするのかな?
焼きそば喉が渇いてビールも美味しそう?
返信する
Unknown
(
sugichan_goo
)
2024-03-15 22:01:20
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
おたふくのお味はチョイ甘いところが、
魅力なんですがコショウをきかせても
良い感じでしょうね?
Sinjyusaiさんの前だけがマヨってるのが、
何とも面白い状況ですよ。
間違いなくビールでしょうね?🍺
ワシは溶き卵で食べますけどね。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。応援!
返信する
Unknown
(
sinjyusai
)
2024-03-16 06:16:54
一年生さん、おはようございます
一年生さんがよく食べてる日清焼そばの生麺が中々見つからず
今回はオタフクでしました
一年生さんと同じで野菜を多く入れたので少し味が薄い感じでしたが
下味で塩コショウ多めにしたので美味しく食べれました
まぁビールも飲み過ぎ。(笑)
返信する
Unknown
(
sinjyusai
)
2024-03-16 06:35:43
@sugichan_goo 炎クリさん、おはようございます
そうですねオタフクは甘口ですね
下味に塩コショウを多く使ったので
ほどよく美味しく食べれました
普通の黄ソバなら底を焦がしてポリポリ食べるのが好きですが
生麺は固くなって駄目ですね。(笑)
マヨは好き嫌い有るので
皿にのせてから掛けても良いのですが
鉄板焼の上で混ぜて食べるのが好きです
タマゴで食べる?
美味しそうですね
返信する
Unknown
(
zuisou
)
2024-03-16 07:46:25
おはようございます♪
大阪ってどろソースじゃないんですか?
最近のチートデーは焼きそばが多いですが
セットものじゃなくて、焼きそばの麺とソースを別々に買った方が美味しい事に気付きました
返信する
Unknown
(
sinjyusai
)
2024-03-16 07:58:00
@zuisou 随想さん、おはようございます。
私も自分で作る方が美味しいですね
どろソース?使ったこと無いですね
オタフクソースとウスターにオイスターソースと塩コショウです
でもセットされてるのも味が良いですよ
返信する
Unknown
(
vell24fire1
)
2024-03-16 09:37:20
おはようございます。
おたふくソースの焼きそばパック初めて見ました♪
お好みとかたこ焼きの粉とソースは見たことありますが焼きそばまで開発してたのですネ♪
奥様は新しい焼きそばのブランド探しを楽しまれてるようです♪好みに合った焼きそばに出会えると良いですネ♪
真珠彩さんのザ、男前メシ!?って感じのカッコいい焼きそばですネ♪
ソレにしても6本ってスゴイ!?そんなにお腹に入るのがスゴイ!?
そして風呂上がりにも!?
飲んで酔っ払っての入浴は良くないと言われるのですが、真珠彩さんはいつも飲んでる途中に入って飲み直されてますネ♪
体が頑丈なのか?ビールじゃ酔わないのか?
どっちにしても豪傑ですネ♪
返信する
Unknown
(
sinjyusai
)
2024-03-16 15:51:01
@vell24fire1 ヴェル24さん、こんにちは
大阪ではオタフクソースでも焼そばやりますよ
すこし甘口なのでウスターとかで調整しますが
日清の生麺が売ってない。(笑)
普通に作っても変わらないです
ビールは最近本数多くなって来たので焼酎で調整。(笑)
先に風呂に入ったら良いのですが
仕事から帰って風呂を洗うのが私の仕事?
お湯をためてる間に夕食するので飲んだ後に成りますね
風呂でもよく寝ますよ。(笑)
返信する
Unknown
(
furutaro
)
2024-03-16 23:59:34
甘いものは脳の若さキープに必要です…と信じてます😅
オタフクの焼そばもいい色合いで、美味しそうですねー😊
返信する
Unknown
(
sinjyusai
)
2024-03-17 06:17:17
@furutaro 古太郎さん、おはようございます
甘いのは脳のおやつですね。(笑)
私もそう思ってます
たまには和菓子も食べたいけど
私以外は食べないので無理。(笑)
返信する
Unknown
(
tomo69163
)
2024-03-18 22:54:27
こんばんは。
いつも豪快、勿論お料理もビールも😊
鉄板焼きそばのおこげって 確かにビールに合いそうですね。そりゃ進みますよね6本7本---💥うわー
しかし、これだけの酒豪が福砂屋のカステラをパクリとは🌀🌀🌀
改めてうわ〜すごいなぁ👍
返信する
Unknown
(
sinjyusai
)
2024-03-19 15:47:00
@tomo69163 トモさん、こんにちは
まだ温泉につかってますか?(笑)
鉄板焼そばのお焦げって旨いですよね
残ってる残骸を集めてはビールで流し込む
最近ビールの消費量が上がって夏に成ったら怖いですね
財布が。(笑)
福砂屋のカステラも久し振りに食べましたが
やはり旨かった
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
アルファード40系の半年点検
昨日は日清焼そば
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
Gazooブログからgooblogに移行しました。
宜しくお願いします。
最新コメント
sinjyusai/
節分
tomo69163/
節分
sinjyusai/
節分
sinjyusai/
節分
sinjyusai/
節分
sinjyusai/
節分
sinjyusai/
節分
sinjyusai/
節分
sinjyusai/
節分
小松音楽教室 さえ/
節分
最新記事
節分
さてどちらを食べたでしょうか?
ピザ職人か?(笑)
初打ちコンペ。(きさいちCC)
誕生日翌日は簡単に。(笑)
サブライズ
恒例の安全祈願に行ってきました
今日いち-2025年1月14日
連休最終日
オマケに弱い。(笑)
>> もっと見る
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
アクセス状況
アクセス
閲覧
228
PV
訪問者
179
IP
トータル
閲覧
438,802
PV
訪問者
256,464
IP
ランキング
日別
6,473
位
週別
7,979
位
カテゴリー
アルファード40系
(13)
アルファード
(60)
アスリート
(50)
SAI
(60)
孫
(74)
GOLF
(221)
料理
(168)
グルメ
(271)
おやつ
(48)
日記
(315)
旅行
(17)
旅
(1)
植物
(32)
オフ会
(11)
DIY
(37)
その他
(66)
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
ホットプレートで、焼きそば、美味しそうですねー。
やってみたいと思いながら、実現できていません。(; ・`д・´) いつかきっと!
グルメ何時も食べてるのに
家で鉄板焼そばは無いんですか?
サラダ油多めにして麺の底を少し焦がしたら
酒の肴に成りますよ。(笑)
あっ冷凍麺より普通の安い黄そばがいいです
オタフク焼きそばというのがあるんですね~
自分も追加のソースはオタフクの焼きそばソースを
使っています。同じような味がするのかな?
焼きそば喉が渇いてビールも美味しそう?
おたふくのお味はチョイ甘いところが、
魅力なんですがコショウをきかせても
良い感じでしょうね?
Sinjyusaiさんの前だけがマヨってるのが、
何とも面白い状況ですよ。
間違いなくビールでしょうね?🍺
ワシは溶き卵で食べますけどね。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。応援!
一年生さんがよく食べてる日清焼そばの生麺が中々見つからず
今回はオタフクでしました
一年生さんと同じで野菜を多く入れたので少し味が薄い感じでしたが
下味で塩コショウ多めにしたので美味しく食べれました
まぁビールも飲み過ぎ。(笑)
そうですねオタフクは甘口ですね
下味に塩コショウを多く使ったので
ほどよく美味しく食べれました
普通の黄ソバなら底を焦がしてポリポリ食べるのが好きですが
生麺は固くなって駄目ですね。(笑)
マヨは好き嫌い有るので
皿にのせてから掛けても良いのですが
鉄板焼の上で混ぜて食べるのが好きです
タマゴで食べる?
美味しそうですね
大阪ってどろソースじゃないんですか?
最近のチートデーは焼きそばが多いですが
セットものじゃなくて、焼きそばの麺とソースを別々に買った方が美味しい事に気付きました
私も自分で作る方が美味しいですね
どろソース?使ったこと無いですね
オタフクソースとウスターにオイスターソースと塩コショウです
でもセットされてるのも味が良いですよ
おたふくソースの焼きそばパック初めて見ました♪
お好みとかたこ焼きの粉とソースは見たことありますが焼きそばまで開発してたのですネ♪
奥様は新しい焼きそばのブランド探しを楽しまれてるようです♪好みに合った焼きそばに出会えると良いですネ♪
真珠彩さんのザ、男前メシ!?って感じのカッコいい焼きそばですネ♪
ソレにしても6本ってスゴイ!?そんなにお腹に入るのがスゴイ!?
そして風呂上がりにも!?
飲んで酔っ払っての入浴は良くないと言われるのですが、真珠彩さんはいつも飲んでる途中に入って飲み直されてますネ♪
体が頑丈なのか?ビールじゃ酔わないのか?
どっちにしても豪傑ですネ♪
大阪ではオタフクソースでも焼そばやりますよ
すこし甘口なのでウスターとかで調整しますが
日清の生麺が売ってない。(笑)
普通に作っても変わらないです
ビールは最近本数多くなって来たので焼酎で調整。(笑)
先に風呂に入ったら良いのですが
仕事から帰って風呂を洗うのが私の仕事?
お湯をためてる間に夕食するので飲んだ後に成りますね
風呂でもよく寝ますよ。(笑)