あっあっ当たりました~。。。
↑
前回の続きからです。
そこで・・・
オムツ?を提案しました。
以前DRに頂いたカタログで・・・・
それが、これです。モデリスタ リヤスカート。
なんとなくビス跡が隠れそうな・・・。
「隠れなかっても返品できなですよ。。。」
その時はその時。。。
MODELLISTAオムツに私は賭けます。(笑)
それから数週間後・・・・
整備工場から「長らくお待たせしました、今から其方に車をお届けします。」
私は敢て傷が隠れたかは聞きませんでした。
納車後、前から確認。
横からの見た目のバランスは問題無し!!
ですが・・・・?
「傷は隠れました、良かったですね。」
・・・・・・
あの・・・・真っ白ですね?
モデリスタのリヤスカートってツートンカラーじゃないの?
「ここのアールの部分の塗装の見切りは難しいですよ。」
・・・・
「・・・・」
・・・・・・・
ちょっと年配の整備さんなのでモデリスタ・・・って知りませんでした。
色合わせの折に確認と念押しすれば良かったっと後悔・・・。
さて、どうしましょ?
これだけでも雰囲気は変わりましたが。
黒に塗るか・・・検討中。。。。
汚れのないオムツに交換完了。。。
なんかモヤモヤで完結となりました。
今回も長々と私事にお付き合い頂き有難うございました。
先ずは隠れて良かったですネ~!
いくら年配の整備士さんでもカタログとかマニュアルとかを確認すべきだと思いますが・・・?
確認を一切していないので当然の結果とも言えます。
当てたお詫びでの作業で更に失敗を重ねてるって、DRとしてのメンツは無いんかい?!って
聞いて上げたらどうですか?
メンツが無いようなDRなら今後の付合い方を考えられた方が良いかも知れませんネ?
早々のコメント頂き有難うございます。
此処の整備工場は親父からの付き合いで親切なんですが
年配が多いですね。
自分では完璧に出来たと思ってたんでしょ・・
それに私が・・あっ!って言った物ですから、ビックリしてました。(笑)
でも暫らくはこれで乗ってみます。
あまり後ろを弄ると・・・前も気に成りそうで。(笑)
案外、白でも思ってた以上に雰囲気は変わります、流石モデリスタですね。
でも次回からはちゃんと此方の要望を一から説明します。
これぐらい分かってるやろ?はダメですね。日本人の悪い所です。汗
コメント頂き有難うございました。
horibonpapaです。
傷が隠れて良かったですね・・・・・・
・
・
・
・
・
???????????
こりゃ
こりゃ
あれれ
ありゃま
どないなってんねん。
えらいこっちゃ。
これじゃあ、モデリスタに・・・・見えない・・・・・
なんか締りがないような・・・
知り合いだけに言いにくそう・・・
でもこれは・・・
今度オフ会の時に、私がマジックで塗りましょうか?
何時もコメントを頂きありがとうございます。
それですわ。
お世話に成ってる人だけに…
輩も言えません~汗
次回のオフ会で塗ってください~
もうビックリ!
でもオンリーワン?
わざと塗る人も居てるかも…居ないかな(笑)
次回、宜しくお願いします。
コメント頂きありがとうございました。
オムツ装着おめでとうございます。
計画通り隠れましたね。
色は悩みますね。
モデリスタ感出すのに黒にするか、、、
独創性を取って白のままも良いと思いますよ!
チョット迫力着けるのにRの部分にマフラー入れましょう!(^_^)/
何時もコメントを頂きありがとうございます。
装着完了しました。♪
でも…ちょっとモヤモヤですね。(笑)
色は悩むところですが…変に弄ると…
取り返しのつかなに事に成りそうで…(笑)
でもご指摘の通りマフラーが気になりますね
ノーマルなら気になりませんでしたが…
マフラーのカット部分も間抜けに見えてきました~
ちょっと考えます。汗
コメント頂きありがとうございました。
ご苦労様です。
傷隠れてよかったです。
かなり変わりましたね。
カッコいいですね。
私なら、カーボン調のカッティングシートを貼ってみようかな
ですかね。
是非、マフラーカッターを付けてください。
いやいや、交換までとは・・・・。
失礼致しました。
m(__)m
何時もコメントを頂きありがとうございます。
写真より現物は、中々かっこいいですね。
カッティングシート?
それ!良いかも!!
でも…貼るのが難しそうですね。
私が出来るのはマフラーカッターぐらいかな。
近々オート○ックスでも行ってみます~
コメント頂きありがとうございました。