今日は孫をお迎えに西明石まで
やっぱり渋滞。もう慣れっこです
到着するとスシローって孫が。(笑)
マグロの腹身?
トロちゃうん
お得でした
それから猛ダッシュで親父の見舞に
親父もこれ以上無いくらい大喜び
コロナ禍なので室内には入りませんでた
それから墓参り
後は戦場と化した我が家
今夜はタコパーに。
10回位したので200個食べました。(笑)
後は風呂に入りましたが
孫がでかく成ったので私は先に放り出されました。(笑)
明日も早朝から買い物等でバタバタです。
昨日と今日で350キロ走りました。
タコパーで孫達は喜ぶって思いましたが
ゲームに夢中で大人が楽しんでました
コロナ禍なので直接会うのは止めて窓越しにしましたよ
でも喜んでくれました
何故かスシローって決まってるのかな?(笑)
一度だけステーキのドンもありましたが
今回のメニューに無いのが流れて来てトロ?って思いましたが歯応えが有り美味しかったです
それっきりで待っても流れて来なかった。(笑)
たこ焼200個でも皆で分けたらアッと言う間でした
そうですね
いかりや長介に成ってました。(笑)
返事遅くなりすいません
親父も泣く寸前までの笑顔でした
施設の方も一緒に喜んでると此方も会わせて良かったです
タコパーは子供達にウケるはずでしたが
遊ぶのに夢中で沢山余りましたが
結局は寝る前に全て無くなりました。(笑)
タコパーは盛り上がりますよねー、喜んでくれるとうれしいですね。
お父様とはガラス越しだったのですね。
いきなり可愛いお孫ちゃんのリクエストは、
スシローでしたか?
ワシは既に12個スタンプためています。(自慢にゃなんね)
マグロのハラミはそんなに脂がのってなくて、
小さいマグロの腹の皮ですよ。
しかし赤身よりは脂がのってますから
なにか「得」した感じもしましたよ。
たこ焼き200個は凄いですね?
賑やかにワイワイやったら楽しかったでしょうし、
小さいお子は喜んだに違いないですね。
ちなみにSinjyusaiさんは「ダメだこりゃ」の、
いかりや長介さん役でしたか?
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
お孫さん集結で、お祭りですね~(笑)。
お父様もお喜びになられたことでしょうね。
たこ焼きパーティも楽しそう、みんなで食べると美味しいですね。
女性陣が大忙し??
お正月も楽しくお過ごしくださいね~。
ほんとアルファードの出番って感じですね
夏より渋滞はましですが
それでも10キロ前後はチンタラですね
なんかスシローが良いと即決
孫も良く食べるし値段も2割り程上がってるので痛いです。(笑)
親父も大喜びでした
早く遊びたい孫を無理やり連れて行った甲斐が有りました
たこ焼き器も小振りで普段はこれで十分ですが
10人では焼けたらアッと言う間。(笑)
そうですね2日で年間走行の1割近く走りました。(笑)
親父も大喜びしてましたよ
施設の方にも自慢してました、多分仲間内にも。(笑)
案外と面会に来ない家族も多いと聞きますから
皆でタコパー楽しかった
ビールも飲み過ぎ。(笑)
アルファードが活躍中ですネ♪
千葉に転勤した頃は渋滞ばかりでウンザリでした。今では激混みポイントを知って諦めの心境?なのか慣らされたのか?神戸線も同じなのでしょうネ♪
お父様のお見舞いでとっても喜んで貰えて嬉しいですネ♪
西明石へ行くとスシローが定番になりましたネ♪
お風呂も賑やかそう♪
タコパは1回に焼ける量がウチのホットプレートより少なくて、待ち遠しく争奪戦になりそう♪
年末の2日で年間の1割くらい走行されたのですネ♪出来ればもう少し乗る機会が・・・。
お父さん凄く喜ばれたようで良かったですね~
たこ焼き🐙パーティー楽しそう。
お年玉が大変ですね~
正月までおられるのかな。
早々にコメントありがとうございます
今日は孫が集結しました
親父面会施設長に頼んでさせて貰いました
部屋に入ってて言われましたが
止めました
それでも窓を開けて親父も大喜びで泣く寸前でした。(笑)
タコパー途中で具材無くなりタネと天カスだけでしたが
風呂上がりに結局皆食べてました。(笑)
アハハッ🤣お孫ちゃんたち全員集合だったのですね。
スシローに行きだったようで。うわぁ〜何人で何皿くらいになったのでしょう😃
お父様も、みんなで来てくれて嬉しかったでしょうね。
け〜!!!!!タコパも凄い量?みんなで食べると美味しいですよね😊
楽しそう!でもsinjyusai様はお風呂から追い出され😆