真珠色の彩ブログ

gooブログはじめました!

第4回新春大阪オフ会(昼の部)

2015-02-01 15:40:00 | オフ会

15,01,314101.JPG

今日は第4回オフ会に向けて

マイSAIを早朝から洗車。気分はルンルン♪

15,01,314090.JPG

15,01,314093.JPG

洗車完了!・・・・・っと思いきや・・・急に空が真っ黒に。。。

雨が・・・?いや雪が降ってきました。

もう一度気合を入れて、拭き直し。

イザ集合場所に。。。


少し早いのでコーヒタイム。

15,01,314094.JPG15,01,314097.JPG

外気温も一度上がりましたが・・・今日は寒いです。

集合場所の大阪府南河内郡千早赤阪村千早71

ウッディハート に到着・・・・・。

でも・・・しまってるやん!!!

15,01,314099.JPG15,01,314101.JPG

まだ・・・・開店前?閉まってました。

暫くしてお店の方が来られて、少し挨拶を交わして駐車場に。

15,01,314103.JPG

店のオーナーさんが

「まだ準備中で何も有りませんが良かったら中で休憩して下さい。」

15,01,314118.JPG

暖炉に火を灯して頂き、温かいお茶を頂き、HIKOSAIさんとpapaさんを待つ事に。

でも

ふと窓の外を見ると・・・・

えっ!

15,01,314124.JPG 雪が・・・・それも猛烈に吹雪まくってるやん。。。

15,01,314116.JPG

15,01,314109.JPG15,01,314113.JPG

お店のオーナーが

「このまま降れば積もるので・・・ノーマルタイヤなら・・・早めに帰られた方が・・・・」

・・・・・・。

少し不安。。。。

そう言ってるうちにpapaさんが到着、続いてHIKOSAIさんも到着。

なぜか外の雪の事は・・・お構いなしに

カメラ片手に店内の撮影会が・・・(笑)

何時もこんな調子でオフ会が開始。(笑)

お腹もすいたので・・・パスタを注文。

どれにしようかな?

15,01,314127.JPG

15,01,314126.JPG

15,01,314128.JPG

どれも美味しそう~

私は。

15,01,314129.JPG

15,01,314130.JPG私はすき焼きスパ、熱々で美味し~

半分ぐらい食べたところで・・・前に座ってるHIKOSAIさんは・・・

もう完食。早っ!

続いてハーブティーを

15,01,314136.JPG

15,01,314134.JPG15,01,314137.JPG

私はアッタヌーン ローズを頂きました。

ハーブティーを皆で堪能。

外の天気も気に成るので早々に下山する事に。

15,01,314143.JPG

15,01,314148.JPG

吹雪いてる中での写真は撮ってる・・・・。(笑)

次の目的場所は。

※HIKOSAIさんのドラレコを拝借しました。すいません。。。(笑)


千早赤阪村の道の駅に到着!

15,01,314149.JPG


少し山から下りると、天気はまだマシになってました。

15,01,314150.JPG

15,01,314154.JPG

ここでも撮影会。(笑)

15,01,314156.JPG15,01,314157.JPG

小さい休憩所です。

近くにスイセンの丘・・・が有るので見物に。

15,01,314159.JPG

少なっ!

15,01,314160.JPG15,01,314162.JPG

15,01,314167.JPG

15,01,314169.JPG

15,01,314165.JPG

10分程で全てを観察・・・。

帰り道、露店のタコ焼き屋さんでpapaさんが買ってくれました。

15,01,314177.JPG

道の駅の休憩所で休憩。

それから少し離れた中古パーツショップを見た後、昼の部は終了。

長々ご覧頂き有難うございました。

次回、夜の部に続きます。(笑)


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誕生日会。。。 | トップ | 第4回新春大阪オフ会(夜の部) »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (赤彩)
2015-02-01 17:14:51
こんにちは!
見事に白3台。。。私が行けば オセロの原理で負けてましたね(笑)
しかし まさか雪が降ったとは・・・・
夏タイヤの私 ガクブルです!
次回参加する際は よろしくお願いします!
返信する
Unknown (真珠彩)
2015-02-01 18:03:19
赤彩さん、こんばんは。

何時もコメントを頂きありがとうございます。

オセロ?山田君~座布団持ってきて。(笑)
でも吹雪くとは思いませんでした。
もう少しで帰れなく成るところでした。
大阪ではほとんど雪が降らないので
スタッドレスは履いたことがありません~
山の下りは怖いですよね。

次回のさんが宜しくお願いします~

コメント頂きありがとうございました。
返信する
Unknown (mocchi~)
2015-02-01 18:50:01
こんばんは。
お~揃いましたね。
圧巻ですね!

まきストーブ、ログハウス系のショップ良い感じで!!
かれー好きな私、オー食べたい!!!
m(__)m
返信する
Unknown (真珠彩)
2015-02-01 20:07:03
mocchi~さん、こんばんは。

何時もコメントを頂きありがとうございます。

揃いましたよ~(笑)
今回は白で統一です。オマケに雪まで…♪
薪のストーブは暖かいです。
色合いと…音のパチパチがたまりませんね~
カレーは次回挑戦してみますね。

コメント頂きありがとうございました。
返信する
Unknown (SAI-TRD)
2015-02-01 21:40:24
こんばんは。
山?での薪の炎に当たりながらの雪景色、風情があって、、、
夏タイヤでは、気が気でないですね。(゚o゚;
真珠彩さん、すき焼き好き?(^^)
今回は3台とも白色だったんですね。
駐車場にも白いクルマしか写ってませんね。(^^)
オムツ間に合いませんでしたねぇ。(^^)
返信する
Unknown (真珠彩)
2015-02-01 21:47:50
SAIーTRDさん、こんばんは。

何時もコメントを頂きありがとうございます。

今回は暖かい風情に包まれて最高でした。
薪の暖かさは良いですね。
薫りも音も最高でした。
すき焼き?私は…ですね。
2日続けてはきつい~(笑)
オムツは残念です。
明日から入院でオムツ着用です。
デンボが隠れる事を祈って…♪

コメント頂きありがとうございました。
返信する
Unknown (ヴェル24)
2015-02-02 07:13:57
おはようございます。
開店前のお店の方の心遣いは嬉しいですネ。でも吹雪は悲しい。折角のオフ会も雪が気になりせわしなくなられたのでは?夜の部楽しみです。
返信する
Unknown (真珠彩)
2015-02-02 08:08:30
ヴェル24さん、おはようございます。

何時もコメント頂きありがとうございます。

集合場所に到着して・・・店が閉まってたのでビックリしました。
オマケに定休日は・・・不定休???って書いてました。(笑)
でもオーナーさんが来られて安心しました。
温かいお茶と暖炉で心が温もりました。(笑)
ただ雪は怖いですね。特に私は雪の走行・・・って昔昔にデリカでスキー場に行ったぐらいですから。(笑)

コメント頂き有難うございました。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2015-02-02 12:07:52
こんにちは。

horibonpapaです。

雪にはビックリし、少し焦りましたね。
山から下りれるかと・・・
とりあえずよかったです。(^^;;

道の駅以降は天気も問題なく。
水仙のところはすいません。
雨、雪の後でぬかるんで。
靴もドロドロ。
水仙少なって・・・
もう少しカメラアングルで多く咲いているように見せてもらわないと・・・(笑)
返信する
Unknown (真珠彩)
2015-02-02 13:26:14
horibopapaさん、こんにちは。

何時もコメント頂きありがとうございます。

幹事お疲れ様でした。
雪にはビックリしました、山の中腹まで上ったので・・・
夏タイヤだったので帰りが冷や汗ものでしたね。(笑)

道の小さな小さな駅。良い思い出になりました。
村の人のたまり場ですね。(笑)
水仙は敢て少ない所を・・・・(笑)
でもぬかるんで道が悪いなか、papaさんも右足をひずって大変でしたね。
早く治れば良いのに。。。
楽しい思い出が出来ました。本当にご苦労様でした。

コメント頂き有難うございました。
返信する

コメントを投稿