前回のリベンジ挑戦に受けたって来ました。
太平洋クラブ宝塚コース
全く言い訳出来ない快晴と気温。
朝は少し肌寒いでしたが
3ホール目から半袖に成りたい気分。
紅葉ももう少しかな?
今日はステーキ丼
メチャクチャ旨かった。(次回もこれにします。)
午前中は少し勝ちました。
昼からは?
前回は100キリで気分良かったんですが
今日は人を入れ過ぎ
各ホール待ちが多くダメでした。
でも挑戦状には勝ちました。(笑)
途中で綺麗な盆栽?
幹が凄いですね。
ゴルフ場で風呂に入って無いので家に帰ってサッと浴びて一気飲み。(笑)
それと今回は秘密兵器?
サポーターにあやかりました、知り合いが良いと言ってたので
探すとピンキリで高額から安価まで
今回は中間を買いました、効果が分からないので
結果は足もつらず助かりました。
それと
帰りはノンビリ走って燃費も良かった。
帰って一気に1400cc?なかなかのパワー、さすがです(笑)
燃費14km/Lってハイブリッド車ですか?(^^)大阪から宝塚まででこんな燃費出せるのですネ。
気温差が激しいのでしょうネ。コース回り始めは寒かったでしょうが、日が昇るにつれて暑いくらいになったのでは?
ステーキ丼 美味しそうですネ。コレでパワーアップして午後も絶好調!といって欲しいです。
秘密兵器にもサポートされ結果オーライ!(^^)
こちらは朝は雲が多かったけどまずまずのお天気でした。
そちらも良い天気で,ゴルフするには気持ちよかったでしょうね~
確かに昼は少し暑いくらいでしたね~
見事返り討ち?
気分よくお酒が飲めましたね~
ゴルフでも足がつりそうになることあるんですね~
燃費いいですね~ハイブリッド負けそう(笑)
ゴルフお疲れ様でした~
寒いくらいが丁度いいですね
それにこの天気
最高のゴルフ日和ですね
涼しくなって燃費も良くなってますね
天気は最高でした、夜から雨が降ってきました
今朝もよく降ってます。(笑)
今回も若いもんには負けませんでしたがひきょりが・・・涙
夕食まで時間があったのでダラダラと呑んでました。(笑)
燃費の秘密は外気が気持ち良いのでACオフで走ってました。(笑)
朝は11℃途中からは20℃越えてたでしょうね
薄い長袖で丁度でした。
前回は宝塚御膳でしたが此方も気になってたので
肉がレアーで柔らかく最高でした
細かく写真が撮れなかったのが残念。
此処の人にはブログを内緒にしてます
知れると数百人にはばれるので。(笑)
サポーターに頼る年に成りましたね。(笑)
昨日は天気良かって助かりました
今朝は雨がジャジャ降ってます。
ゴルフも起伏が有りカートから遠いとクラブ数本持って傾斜を
此が昼から疲れて来ると足がつります。(笑)
燃費はACオフで走ったのが良かったのかな
一人だったので窓を開けて走ってました。(笑)
ゴルフ日和でした。
汗もかかないし景観も綺麗で言うこと無しですが
プレーに関してはタラレバだらけで反省です。(笑)
ACオフが低燃費に役立ちました。(笑)