雨の中、墓参りに行きました
弟夫婦が前日に掃除を済ませてるので拝むだけで良いはずでしてが
前日(12日)の大雨で来てなかった!(笑)

皆で雑草をむしり取って綺麗にしました。
お腹が減ったのでくら寿司に



何と70皿!完食・・・・来年は100皿行くかも・・・・。汗
でもガチャポンは1個だけ当たりました。
会計2千円で何か一つ何か貰えますが盆で1千円で鬼滅のキーホルダーを9個貰えました。(笑)
我儘孫3号の取り分。(笑)

次はトイザらスで孫の好きな買い物すませてから
夜は楽しみの焼肉食べ放題・・・・でも緊急事態宣言でアルコール無し!
お蔭で徒歩では無く車で店に行けました。



でも孫達は昼に食べ過ぎてスィーツばかり。涙



でも孫達は昼に食べ過ぎてスィーツばかり。涙

お嬢様4号と帰宅。
翌朝は孫1、2、4号とお別れ。
今年は雨で何処にも遊びに連れて行けなかった、少し可哀想・・・私も。(笑)
朝マクドで解散。

天気も雨男1号が帰るので豪雨から曇り晴れに!(恐るべし)


西明石でまたも回転寿司スシロー。


帰宅して簡単に洗車してから休憩

夕食は簡単に


昨日とは違った静かな夕食。(笑)
くら寿司70皿でガチャポン1回当たりとは、盆仕様
で当たりが少ないのかな?
でもその分うちわはラッキー
またまた夜は焼き肉とはそりゃ食べれないも無理はない。
お孫1号君見事な雨男ぶりですね~(笑)
14回くじを引いて1回だけとは・・・ついて無いです。(笑)
まぁ1千円で一個のキーホルダー9個貰いました。
まぁ成長盛りのガキどもですから良く食べますね
1号の凄さは計り知れません・・・・。(笑)
あれー確かにキーホルダーだった。
勘違い。
しかしこれだけのお孫さんで回転寿司行ったら
大騒ぎでしょうね~
女のお孫さんも女の子らしくなり8562随分しっかりしてきましたね~
楽しく賑やかなお盆休みももう終わり?
オリンピックのTシャツで草むしり。めっちゃ綺麗になってそう(^^)
くら寿司のオマケたくさんGET出来て良かったですネ。
アルコール無しの焼肉でお孫さん達が食べてくれないと少し残念な感じになっちゃいますネ。
お嬢様の4号さんとダンスでも踊られるような感じに見えますヨ(^^)上手い具合にエスコートされてます。
1号さんの雨男ぶりが凄過ぎる(^^)
1号さんが夏休み期間中だけおじいさん家に泊まっていくとか言い出さないのでしょうか?ソロソロ?
何度もすいません。(笑)
これだけの人数で何処に行っても大変ですよ
騒がしいのなんのって他人なら許せません。(笑)
4号も兄貴に鍛えられてるので根性座ってますよ。(笑)
孫達も手伝ってくれましたが服を汚しそうで大変でした
くら寿司のおまけに目当てにアホみたいに食べるので私がビックラポンでした。(笑)
アルコール提供無しの焼肉屋さん私も頑張って食べました
酔ってたら4号と階段歩かせて貰えなかったかも。(笑)
雨男凄いでしょ。(笑)
その通り1号はもう少し泊まって電車で帰ると言ってましたよ。(笑)
夏休みお疲れ様でした~
賑やかな時間はあっと言う間に終わりますね
寿司も随分と食べたみたいですね~
中高生になれば1人20皿はいきますね
三人で60は行くでしょうね
それだと100皿もいけると思います
四号も大分懐きましたね
次は忘れられる前に会いたいですね~
時には楽しく時には喧嘩で盆休みは終わりました。
今年は皆さん盆休もバラバラですね。
小学生4年生で15皿食べてました
今のくら寿司は一貫しか乗って無いものも有るので高くつきます。(笑)
今回は4号がベッタリくっついてました
風呂も私が入ると直ぐに入って来ました。(笑)
続いて何人か入ると私は身体を洗って上げてお湯につかれずの日々でした。(笑)
賑やかだったことでしょう😅
回転寿司に焼肉屋さんにマクドにトイザらス、スペシャルですね!
天気が回復するのはお孫さんとは関係ないとは思いますが、ありがたいです。
散財しました。
家族が増えるも大変ですね
此れからもっと大きく成るので···その頃は友達優先で此方には来ないかも。(笑)
孫1号が雨男ですが帰った初日だけ晴れて後は又雨ですね
来週から少しマシに成るようですが
涼しく成るのか暑さかぶり返すのかどうでしょうかね。