今回はウェッジを買い換えました。
昔はウッド3本にアイアンが3番から9番+ピッチング、サンドウェッジも1本
(私は見栄で使わない・・いや使えないドライビングアイアン1番から9番)で普通でしたが
現在はウェッジを2本からプロは4本を持ってる方も居てます。
まぁプロは飛ばすのでアプローチの精度が必要なんでしょうね。
現在の使用してるウェッジも悪く無いのですがネットで観てると色々と進化してる様で・・・・
買っちゃいました。(笑)
メーカーは同じタイトリストボーケイでシャフトは少し軽めにして番手を下げました。
現在のウェッジ
SM5シリーズ
SM5シリーズ





今回からの兵器。(笑)
SM8シリーズ




最初の印象はスッキリした顔にシャフトが少し軽いのでヘッドの重みを感じて操作性が良いような・・・
手打ち成らない様に練習しないとダメですね。
わずか129g→106gの23gで凄いく変わります。
バンカーイップスが治りかけですがもっと簡単に救済してくれる・・・はず。(笑)
ゴルフショップで定員に尋ねるともっと簡単なクラブが有りますよって言われますが
何をするにも道具から決めたいのでボーケイは譲れません。(笑)

若い頃は3番アイアンも難無く当てて(方向はバラバラ・・・笑)前に飛んだら喜んでましたが今は5番アイアンでも確実に当てるのは6割程度です・・・。
この歳に成って飛距離より方向性と距離感が大事と悟りました。(遅い・・・)
次回のコースデビューが楽しみです。
欲が····50°も加えたい気分。(笑)