釣行翌日の日曜日の朝。
前日の疲れからか、家族で一番最後に目が覚める。
オーディオのスイッチを入れ、いつものFM局にチューニングを合わせると、ちょっと懐かしいMAROON5の"SUNDAY MORNING"が流れてきた。

↓PVはあまり日曜の朝っぽくないけど(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=PWsfrHvUMZM
朝昼兼用の食事を「ブランチ」などと言い出したのはいつの頃からだろう。
バブルの頃だったろうか。
いいじゃないか、「遅い朝めし」で(笑)。

今日の「遅い朝めし」は、釣行翌日の定番、「アジの『漬け』茶漬け」。
しょうがダレで一晩漬け込んだアジの切り身を熱いご飯の上に乗せ、昆布茶の素を適量振りかけたら上から熱いお湯を注ぎ、最後に海苔を散らす。
ただそれだけ。
簡単でとっても美味い♪
体も目を覚ましたところで、本日のお仕事は「庭の草刈り」。
よっしゃあ、がんばるぞっ!

ウィ~ン!(ワッキー風にw)