潮待小屋

南房でぐだぐだ(笑)

 
台風一号が東の海上を通り過ぎていった金曜日の夕方。
太平洋岸はまだウネリの影響が残っていそうだし、今回はどうかな~、無理かな~と迷っていたら、ロコパパさんとKPさんからメールが入ってきた。
お二人とも、当然のごとく気合で出撃するらしい。
(そのノリ、好きです(笑)。)
管理人もさっそく釣餌屋さんにコマセの予約の電話を入れて参戦。
シケ直後の南房磯は初めてだが、一体どんな感じなんだろう?
わくわく、どきどき♪

BGMは、ちょっと懐かしい”ケチャップ娘”で♪
気分はもう夏!


LAS KETCHUP "HIJAS DEL TOMATE" (2002)


午前2時半、目指す磯に到着すると、先行していたロコパパさんが既に竿を出していた。
海面から竿一本ほどの高さのある磯のすぐ足元まで波が押し寄せていて、正直かなり浮「(汗)。
私の目には「大シケ」の状況に映るのだが、ロコパパさんに言わせれば「まだまだこの程度は序の口」らしい。
さすが"TEAM KAGOAJI 南房総"隊長、男前っす!

そのまましばらく磯の様子を眺め、時折寄せてくる大きな波でも洗われない位置を確認してチャランボを打ち、釣り開始。
まずは得意の(ていうか、これしかできない)カゴフカセで探りを入れてみるが・・・・

洗濯機状態の磯際では当然のようにアタリなし。
少し沖目を探り、25cmほどのアジをかろうじて3匹ゲットしたものの、その後はフグの猛攻。
どんなに波に揉まれようと、フグには全く関係ないらしい。
おそるべし、フグちゃん・・・。

この状況に業を煮やしたのか、ロコパパさんは別の釣り場へ移動し、代わってKPさんがやってきた。
オリジナルの遠投仕鰍ッで遥か沖のャCントを攻め、コンスタントにアジをヒットさせている。
こんな日は、底荒れの影響の小さい沖の深場を狙うのが良いのだろう。

遠投師KPさんの見事な遠投っぷりに触発され、私もこそこそと慣れない両軸遠投タックルにチェンジ。
とりあえず市販のウキとカゴをセットしてどりゃあっと投げてみるが、思うように飛距離が出ない。
ノーシンカーのカゴフカセの飛距離と大して変わらない(汗)。
これはきっと仕鰍ッが悪いのだろうと、以前KPさんから頂戴していつも持ち歩いているとっておきの「KP工房製遠投羽根ウキ&カゴ天秤」のセットに交換。
同じキャストでどりゃあっと投げてみたら、軽くさっきの1.5倍は飛んだ(笑)。
う~ん、素晴らしい♪
量産化のあかつきには真っ先に買い占めなくっちゃ。

その後も夜が明けるまでせっせと「投げ練」にいそしんだ管理人。
釣果のほうは・・・・・訊かないでください。
「投げ練」ですから(笑)。
でも、スプールに巻いた糸がほとんどなくなる快感は少しずつ判ってきた。
ちょっと癖になりそう・・・・


※画像はイメージです(別の日、別の磯です)

心地よい「投げ練」(笑)を終えた後は、ロコパパ隊長の電話指示に従い某港岸壁に集合し、各自思い思いの仕鰍ッを垂らしながらの反省会。
(シロギス狙いのちょい投げ、エギング、ワームのダウンショット・・・何なのこの人達?(笑))
しばし楽しい時間を過ごし、リベンジを誓って解散した。

今回、釣りの方はまるでぐだぐだだったけれど、得た情報はとても多く、南房初心者の私にとっては実に有意義な釣行だった。
凪日のベストャCントも、少しうねりが入っただけで全くダメだということもわかった。
南房で遠投スタイルが主流であることの理由も、なんとなく理解できたような気がする。

ロコパパさん、KPさん、今回も大変お世話になり、有難うございました。
また行きましょうね♪


ちなみに釣果のアジは帰宅後すぐに捌いてしまったので、今回画像はありません。ごめんなさい。
代わりに、久留里の美酒「天の原」画像をどうぞ(笑)。



以前は久留里まで行かないと買えない酒だと思い込んでいたのだが、近くのジャスコにも置いてあることを最近発見し、ちょっと幸せな気分♪


次回の南房釣行では、もう少し気合を入れて遠投の練習をしてみようと思う。
今までとは違った世界が見えてくるかも・・・・




     

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

管理人
>カムイさん
私も先日受診した人間ドックの結果があまり芳しくなく、お酒は少し控えようかと思ってます。
やはり健康であることが一番大事ですもんね。

>しげおさん
遠投竿には6.3mなんてのもありますね。
(ちなみに私が今回使った竿は5.8mでした。)
でも、そんな長い竿を何時間も持っていたら疲れます。
夜通し釣ることを考えれば、長くないほうが有利かも。

しげお
どんどん、かめさんも進化しているようですね。
南房総で超遠投の世界に向かうとは思いもよりませんでした。。。今後の展開が楽しみですね。。。

ロケットも改造してみればどうですか?改造パーツとか売ってるかわかりませんが。超遠投派は結構やっていますよね。両軸は5mよりも6mの方がいいみたいですね。。。

ちなみに、あたしはどんどんヘチに近づいています。笑)そっちの方がお金かかんないですし。。。
カムイ
管理人さん、お疲れ様でした。
 ちょっと不完全気味ですが、釣り自体をとても楽しまれたような・・・KP工房製のカゴとウキのセットどうにも使ってみたくなりますね。
 般若湯・・・美味しそうですね、私的には20数年前に止めてからは、おいしい物をチビットのむようにしているので・・・そういえば、私の良く行くコストコにも雪中梅や寒梅・久保田と通常価格で売っています、一頃は抱き合わせだの何だので・・・妙なプレミアムが付かなくて良いことですが・・・
管理人
>katさん
あ、そうでしたか。
早とちりですみませんでした(笑)。
出撃楽しみですね。朗報お待ちしております♪

>masayaさん
アジは底荒れすると全くダメですね~。
凪ぎ日には大爆発したりもするのですが・・・
masayaさんはメジナ師?いやいや、デカアオリ師でしょう!(笑)
masaya
 南房でウネリが入ってしまうと、カゴアジの方は皆さん苦戦されるようですからね~ 仕方が無いでしょう。私のようなメジナ師はウハウハなんですが……^^
 あれですかね、やはり荒れるとアジは沖の深いタナにいってしまうのでしょうかね??
kat
ここのところ色々ありまして出撃はしてないんですよ~。
しかしチャンスが出来ましたので出撃をたくらんでいるいるところです^^
「あの洗濯機」で誤解させちゃいましたね。
自分も同じ様な条件でやった事があるので・・「うんうんわかるわかる!」と共感しちゃいました^^
管理人
>katさん
こんばんわ。
あのうねりには参りました。
いつ大波が磯の上に押し上げてくるかとハラハラドキドキしながら釣ってました。
katさんも出撃されてたんですね。
お会いできなくて残念です。
管理人
>sukeさん
カゴフカセ釣法は、南房磯の大きなウネリの前には全く無力でした。
こんなときは、重い仕鰍ッできっちりタナをとってやるのが正解のようですね。
TPOに合わせたタックルの選択が大事って事でしょうか。
外房も、活き餌サイズのアジやカタクチが釣れ始め、これからどんどん賑やかになりそうですね。
楽しみな季節になってきました。

>シーバカさん
某駅前の大きなジャスコです。
天の原以外にも、房総各地の地酒が各種取り揃えてありました。
すごくいいです(笑)。
kat
お疲れ様でした!
あの洗濯機の中から引っ張り出したのはとても価値ある釣果ですね!
お見事です^^
シーバカ
管理人さん こんばんは!

南房釣行、不完全燃焼で残念でしたね。
次回ぜひリベンジしてくださいませ!!

天乃原、管理人さんの近所で売っているんですね!
このお酒、なかなか小売店で見かけないのですが…
吟醸酒以外も置いてあるのでしょうか?
おそらく、あそこのジャスコだと思いますので、今度
寄ってみよっと(笑)

suke
お疲れ様でした~(^o^)/

軽い仕鰍ッの弱点が出てしまいましたね~(^-^;)
オイラも荒れた日は指をくわえて見てるだけです
どうにもゴツイカゴ仕鰍ッはオイラの美学が…
とか言って只体力がないだけですが…(ToT)

外房もベイト各種寄り始め、シーズンインした感じですねぇ~
10本足も出始めたらしいですよ(≧▽≦)ゞ

管理人
>びっちゃさん
魚はすぐに捌いてしまったので画像がありません。
めんご。
びっちゃ式デンケミ、異様に明るかったですよ。
距離感のない明るさです(笑)。
浸水はとりあえず大丈夫でした。

>ロコパパさん
釣れる所になぜかしっかり居るロコパパさんの嗅覚には、ほんとに脱帽です。
まさに天性の才能かと。
私も少しあやかりたいです。
次回は、少し気分を変えてみようかな・・・・

>pingさん
お疲れ様でした。
そちらのャCントはもっと厳しかったようですね。
pingさんでさえ苦戦なさったんですから、私のような新参者に釣れるはずがありません・・・・なんて言い訳してみたりして(笑)。
次回はきっちりリベンジしてやりましょう。

>KPさん
こちらこそ、ありがとうございました。
KP式カゴ&ウキの欠点は・・・欲しいときにすぐ手に入らないことです(笑)。
冗談はさておき、あの遠投性能には正直しびれてます。
似たような市販のカゴがないかと探してみても、どこにもありませんしね。
真面目な話、売ってたら買いますよ。
KP
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

結果は兎も角、楽しく過ごせたことに感謝しております。自作カゴ・ウキのフィードバック(特に欠点)をいただければ幸いです。
ping
お疲れでした~
白浜渡船さんのブログをみたら、土日で急激に水温が下がったみたいですね。
・・・自分は下手こいたこともあり、一晩で3尾・・・ガックシでした。(ToT)

ロコパパ
お疲れさまでした。
この日はどこもパッとしなかったようなんで、
この場所が一番マシだったかと思います。
釣果は別として久々に風もない状態で楽しめました(笑)
次回またリベンジですね~
びっちゃ
画像がないがな。

そうそう、私が作ったデンケミ、水が染み込むかもしれないのでグリス塗っといて(笑)
防水処理が結構難しんだな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「釣行記:⑧館山~富浦」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事