先日のベイルアーム破損事件以来、リールの取り扱いに少々神経質になっている管理人。
某ショップのワゴンセールでこんなものを見つけて衝動買いしてしまった。
PLANO MODEL1404 "THE REEL CASE"
↓
購入価格990円也。(安いのか?)
小型スピニングリールなら6台、中型なら4台収容できる。
これなら少々の衝撃にもびくともしないぞ。
しかし冷静に考えてみると、こんな大層なものは多分すぐに使わなくなる気がする。
いや、きっと最初から使わない気がする。(だったら買うな!)
いやいや、それでも大丈夫♪
中のスャ塔Wを取り外せば、広大な収納ボックスとなり、カゴウキ仕鰍ッや小物ケース、配合コマセなどのかさばる荷物をひとまとめに収納して持ち運ぶ事だってできるのだ。
五目釣り師の面目躍如である(意味不明)。
わははは・・・・
ケースの中には、PLANOの米国版カタログも同梱されていた。
何気なくパラパラとめくっていた管理人の目に飛び込んできたのがこれ。
↓
おなじMODEL1404の「ピストル・ケース」!
ぎょぎょ!なんと物騒な!
しかもこれが、子供向け釣り用品と同じカタログに載っている。
これがアメリカ社会なのか。
思わず、
♪BORN IN THE U.S.A ~
と歌ってしまった管理人でありました。
(BRUCE SPRINGSTEEN "BORN IN THE U.S.A")
コメント一覧
近所のおっさん
すった
うっかり
びっちゃ
最新の画像もっと見る
最近の「道具箱:その他」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(33)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(942)
- コラム(123)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)
バックナンバー
人気記事