今日は東京下町のアイコン、「佃島」まで歩いてみた。
下町情緒あふれる街並みを期待していたのだが・・・
なにこの高層ビル群。
どこが下町やねん。

念のため、通りすがりのアッパーミドルなヤングマダムに、「すみません、佃島はどの辺りでしょうか?」と聞いてみたが、「え?ここですけど・・・」とまるで不審者を見るような目で睨まれてしまった。
ああああ、ごめんなさい(汗)。

さらに歩いていると・・・おや?

おおおお!
ここだここだ!

有名な日の出湯さん♪


住吉神社もあった。


だけど、下町っぽかったのはこの一角だけ。
昭和は遠くなりにけり、ということか。

さて、次はどこへ散歩に行こう♪