<実入漁港>
うっかりすると見逃してしまいそうな、船揚場のスロープのみの小さな港。
しかし、海が大荒れで磯に出られないような日には、実入漁港のワンド内で思わぬ釣果があがることが多いという。
濁りが入っていることが必須条件。
<駐車場前の磯>
釣り場ではないが、駐車場前の広い磯は、家族連れでの磯遊びにぴったり。
ただし、滑って怪我をしないよう、足周りをしっかり固めるのを忘れずに。
実入の磯へは、この駐車場からアプローチする。
<実入の磯へのアプローチ>
実入の磯へは、駐車場下のこの崖下を回り込めばすぐに到着する。
とてもコンビニエンスな地磯である。
なお、途中の岩場は海藻が付着していて非常に滑りやすく、ゴム底の長靴やスニーカーは大変危険。
かならずスパイクかフェルトソールの靴を履いて入ろう。
<南側の磯>
南側の磯は全体に低く、釣りができるのは大潮の干潮前後に限られる。
春はカジメが茂っているので釣りは厳しい。
<イケス跡>
イケス正面、東向きのワンド。
イケス跡の磯は比較的高さがあり、波の穏やかな日であれば大潮の干潮時以外でも竿を出せる。
南側の磯に比べて水深もある。
<イケス横のワンド奥>
イケス横のワンド奥は、凪の日には海底まで透けて見えてあまり期待できないが、海が荒れて他のャCントでは釣りにならない日にはほど良い濁りが入り、第一級ャCントに変身する。
<イケス跡から、高磯、松ケ鼻方面を望む>
こちらも人気の地磯ャCント。松ケ鼻へはウエーダーが必要。
<実入の高磯>
本命ャCントは、岬右側の一段高くなった磯。
すぐ足下から水深があるので、磯際を丁寧に探る。
左側の一段低い岬の正面には浅い沈み根があるので根鰍ゥりに注意。
<松ケ鼻>
松ケ鼻一帯の磯には、大潮の干潮時にウエーディングで渡ることができる。
磯が低く波が這い上がってくるので、荒れた日は避けた方が無難。
コメント一覧
管理人
masaya
管理人
大黒
最新の画像もっと見る
最近の「釣場風景:⑤浜行川~天津小湊」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(32)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(941)
- コラム(122)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)
バックナンバー
人気記事