お江戸深川の桜もそろそろ終了。
今年は随分長い期間咲き続けたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/db/33b7664a67c56e4fa7cac985477c13c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/99/79b28b6cd76e45f44b51d6953d078cb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5e/e72a59eae6b39896e0a58b6debea03e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2d/df365a3a43784bc084b895ba0e0facde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b0/e0640b9f299c6d80b71c06ba1afbfcbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9a/e67cf95068d410407376d17705ad0474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/77/b09fff68dac00394aae41e798d7aa6a0.jpg)
また来年、楽しませてくださいませ(^^♪
ところで、昨日久しぶりに某メ[タルサイトの釣りブログを巡回をしたところ、あちらこちらで「小湊終了のお知らせ」という記事を目にした。
とあるスメ[ツ新聞の記事に抗議をしたという内容だったが、その後誠意ある回答が来て、マナー啓蒙のための告知記事が掲載される運びとなったらしい。
ブログ主さん、お疲れ様でした。素晴らしい行動力に脱帽です。
しかし、いくらマナーが改善されても、一度拡散されてしまった情報は消えないし、釣り人が減るわけでもない。
やはりこの釣り場は、私にとっては終わった釣り場である。
さらに巡回していくと、別のブログで、私のお気に入りのマイナー地磯がもろ実名で紹介されていた。
マジすか。夜磯の静寂を独り占めできる希少な釣り場だったのに。
結構閲覧者の多そうなブログなので、こちらも影響が心配・・・(泣)。