"フォローは特に拒否は
してません。
ギャンブル・アダルト・宗教
いかがわしい内容
以外であれば
どうぞ"
「タコとタコ」
創作ポエム落語
・ゲイラカイトと
言う少し怪しげな
凧揚げのタコが
大流行した時も
ありました。
流りは
どこからから
流れ来て
いつか泡のように
消える
そのを見極めて
流り物を買う
このぐらいは誰でも
わかっている
ことと申します
2件2店が兄弟
隣同士の店
1件は凧揚げの
玩具屋
もう1件は
鮮魚店のタコ
お子さんは
凧揚げもしたい
鮮魚のタコも
大好物
どっちもらしい
子供さんが
タコタコと
言うもんだから
2度が自分の店かと
思い店先へ
早く
1つに決めてと
父は言う
3分考えこみ決めた
鮮魚のタコにです
決めた理由は
光があるから
この店の主人の頭の
ことらしい
お後がよろしいようで
作者:しらん亭咲
「春の鳥」
創作ポエム落語
「では創作ポエム落語を
一席始めさせて頂きます」
春は野に山に川に
行く機会が多くなります
バンドウォッチング
もいいです
一言言うけどな
野球観戦している
つもりない
鳥を見ているんだ
春はいろいろなものを
見る季節
見る人,酔う人,食べる人
まあ春にも
野球観戦いいけどな
ホームランなら
わかるけど
バンド観戦
しないとならない
春の観戦は
飛ぶ鳥を落とすぐらいの
勢いがほしい
お後がよろしいようで
作者:しらん亭咲
春ツバキ
産声は
マジか本当です
鮮やかな色の花
作者:中谷美咲
「聞き違いりんご」
創作ポエム落語
・ではポエム落語を一席
始めさせて頂きます。
おい誰か銀行持って
きてくれおくれ
銀行を持ってこい
お金でもたまったのか
知りあいの営業に
早速来て
もらうことにするか
私の発声の悪さが
大変なことになって
まいりました
りんごと銀行
以ても以つかない
おいしい風ではなく
おかしな風に
なってまいりました
お世になります
北風銀行の
営業担当の
竹林と申します
銀行だれが呼んだのかい
電話かかってきました
欲しいのは銀行じゃなく
りんごだ
迷惑だな
おいそがしそうなので
帰らせていただきます。
おいしそうとは何だ
矢礼な営業担当
私を食べるつもりなのか
ドアの「カリッ」
かけておくれ
りんごはいつもカリッ
お後がよろしいようで
創作ポエム落語作家
しらん亭咲
24年8月22日3作品
作者作品6386
「とりあえずの
人助け」
ポエム
・人はどこかで
困った人を
見かけることも
ありその時心の選択
があります。
本人は人助けなど
どうでもよく
そこを偶然たまたま
その場面に遭遇した
だけにすぎない
聞くだけはしなきゃ
人の脳と心と体は
一心同体
心で思えば手足が先に
動くのです。
ロが元に出る意味は
人助けなんか
興味ないのになあ
勘弁しくれないか
まあとりあえず
聞くだけは
聞くけど
最悪は救急車呼んで
まかせればいいだけで
御役御免
本当に運が思いよな
こんなものです
ポエム作家 中谷美咲
24年8月22日2作品
作者作品6385