"フォローは特に拒否は
してません。
ギャンブル・アダルト・宗教
いかがわしい内容
以外であれば
どうぞ"
創作ポエム
「えーと
私の応援団」
・言葉が
出なくて
緊張している私
出そうとしても
声がでない
えーと
誰にも
その声は
わからない
私の心
えーと
もどかしくなる
本人は
すごく
すごく
がんばっている
でも
声が出て
こない私を
がんばってと
聞こえる
その声が
つらくて
わるくて
わるくて
でも
迷惑さえ
感じる
そんなこと
考える私
自分が
情けなくて
情けなくて
情けなくて
作家中谷美咲
創作落語
「天性の才能」
・じっちゃん
このTVの人
すごい
天才だね
感心するよな
本当に
大したもんだ
さきも
そう思うか
思って
感心して
いたんだよ
天性の才能だな
すごいもんだ
じっちゃん
さっきから
感心ばかり
それしか
言わないね
それもな
天性の才能の
持ち主なんだよ
お後がよろしいようで
創作落語中谷美咲
創作落語
「ひきこもり」
・じっちゃん
となりの
兄ちゃんが
最近様子が
おかしいんだ
どうしたんだい
何か夜になると
何かやっている
らしいよ
それは心配だよな
ひきこもり
でも
なったか
そうでも
ないみたい
お昼は出かけて
いるらしい
ひきこもりで
なかったから
本当よかったな
となりの兄ちゃん
何やっているか
わかるから
これ一度やってみろ
引いてだめなら
押してみな
お後がよろしいようで
創作落語中谷美咲
創作ポエム
「橋を渡る」
「橋は橋」
ポエム
・橋は橋
どんな橋も
橋は橋
大きな橋も
小さな橋も
つり橋も
木の橋も
橋は橋
「自作箸」
ポエム
・自作箸
二本の箸
端をしっかり
にぎりしめ
とことこ歩く
たどり着く
日本橋の端を
渡る心の
清らやさ
作家 中谷美咲
創作面白講釈
「感がいい人」
・・今日は
感がいい人
について
面白講釈を始める
時は元録
今は令和
てんてん
・誰でも人なら
感をもっている
一心不乱で
生きてる人は
感がより
いいだろうな
それと
生まれつき
もった
感のよさだろう
考える事が嫌い
人任せな人は
あまり
感がいいとは
思えない
そんな人は
日本最大の
つりがねの鐘
熊本県玉名市にある
飛龍の鐘の音でも
聞いておくれ
感がよくなるかもよ
面白講釈師しらん亭咲