今日の北海道は、晴れ
ちょっと寒かったけど良いお天気でしたわ。
ハイ、3日目(8日)からですね。
今日は、すご~~~~~~い長いです。
え~と何時に起きたんだったかな?
確か・・・N☆から電話がかかってきて起きたんだった。
7時半ごろだわ~。
前の日に、買っておいた野菜ジュースとゼリーとサンドイッチを食べようかと
思ったけど、やっぱり朝は何も食べれません。
野菜ジュースを流し込みながら、ボーっとしてお風呂に入って
髪の毛を乾かして、この日はホテルにお泊まりなので
準備をして、化粧もしちゃって、9時過ぎに出かけましたわ。
また、歩いて駅まで行きましたわよ。
遠いよ~
雪道は、疲れます。
駅に着いて、トボトボと歩きながら改札を抜けてホームへ
あっΣ( ̄Д ̄!)地下鉄いちゃった~
そこで気が付く、Mさんと待ち合わせた時間に間に合わない・・・
10時に、JRの札幌駅のミスド前に待ち合わせていたのよね。
地下鉄に、乗ってすぐにメールをして
やっぱり10時過ぎに、札幌駅に到着。
地下鉄の改札を急ぎ足で通り抜けて、ミスドへGO!
あれ?Mさん、いないです。
しばらく待つとやってきました。
「おはよう(*^_^*)」とお互い言いあって
この日は、小樽に行くことにしました。
10時25分の区間快速いしかりライナーに乗って小樽へ
Mさんと前日のミッチーのライブのことなどを話しながら
あ~~~~~~~っという間に、小樽に到着しましたわ。
TOPの写真は、電車の中から撮りました。
小樽の手前?の銭箱のあたりだと思います。
奥に見えるのが小樽です。
11時過ぎに、小樽に着いて駅を出るとちょっと風が冷たかったなぁ~。
ウォ~懐かしいぞ!
6年前まで、この街に住んでいたんだよね。
いちよう小樽駅も撮ってみた。
携帯から見れませんm(__)m
さ~て何処へ行こうか相談。
取り敢えず、「北一硝子」の花園店に行ってみました。
駅からどの位歩いたかな?10分~15分位歩いたかな?
うっかり、お店の写真を撮るの忘れていた。
やっぱり、北一の品物はいいですね。
ず~~~~~っと見て居たかったけど、他にも行くところがあるので
10分くらい見て出ました。
次は、何処へ行く?
旧日銀へ行ってみました。
今は、金融資料館になっているそうです。
外側だけ見て通り過ぎました。
また、2人でトボトボ歩いて、美味しそうなチョコレート屋さんを発見!
ちょっとお邪魔して見ました。
で、買ってしまいました。
カワイイのもあってね。
そして、あっちブラブラ
こっちブラブラ
いろいろなお店を覗きながら
歩き疲れたので、ランチを食べに
小樽に住んでいた頃、良く行っていた
イタリアンのお店へ
写真を撮るのを忘れちゃった。
ランチを食べ終わって
ブラブラしながら小樽駅へ
そうだ、駅でやらかしてしまったんだ。
駅に着いてすぐに、札幌までの切符を買い
駅の隣の100ショップで、ちょいとお買物をして
さぁ~て行こうかと思ったら切符が見当たらない!
あれ?
どこだ?
あれ?
マジで?
あれ?
落したみたい。
歩いたところを見たけどなくて(T_T)
仕方なく、また切符を買ってホームへ
丁度出発する、14時4分の快速エアポートに乗って札幌へ戻りましたわ。
札幌に着いてから、私が泊まるホテルへ向かいました。
3時過ぎにチェックインして、ちょっとアフターダークへ行ってみました。
私のホテルから1分くらい?のところにあるんです。
行ってみるとそこに、のむらさん・フッシーさん・アラケンさんが居るじゃ~
ありませんか!!
ビックリ!
その後、ちょっとあるお店を見に行って
また、アフターダークに戻ってみると
今度は、あの方が店の前に居たんです!
またまた、ビックリ!
思わず逃げちゃいました。
そんなことがありましたわ。
夕方5時過ぎかな?
この日、関東から先日のカナケンでお友達になった
Rさんが来るので札幌駅までお迎えに行きましたわ。
Rさんと合流して、Rさんホテルチェックインして
18時30分いざアフターダークへ
リハーサルをしているのか音が聞こえていましたわ。
も~ワクワクですよ。
お店は、2階にあって少しずつお客さんも集まってきたので
私たちも2階の踊り場へ移動。
19時過ぎに、メンバーさん達が外に出てきて
「キャー」ですわ。
あのスープカレーのお店に行ったみたいです。
たぶん、あの可愛らしいお店だと思う。
その後、予約順に名前を呼ばれてお店の中へ
1ドリンク付いていたので、私はビ~ルを頼みましたわ。
ゴクゴク飲んじゃった。
お店の中は、思っていたよりも狭くて
メンバーさん達との距離が近い近い。
20時かな?ライブスタート。
本日のバンドメンバーは、
トランペット 小林太
サックス 山本一
トロンボーン 野村裕幸
ギター 荒木健
ベース 堀川マリオ
ドラム 阿部薫・佐々木和徳
キーボード 風間康弘
メンバーさん達に、ビールが配られて
あの方の「はじめま~す」で開始しました。
司会進行役がノムリンとアラケンだったけど・・・
全員で喋り出す。
何を言っているのか分らないよ~。
いきなり面白いよ。
ハイ、ノムリンとアラケンがやっと司会に戻りました。
アラケン、なぜいつもその暗い声で喋るの?
しかもその声で、ノムリンのことを「ヒロくん」って
終わるまで言っていましたわ。
ノムリンは、ちょっとほろ酔い出し
ノムリン「ちょっとしか飲んでいないよ~3.4杯くらい・・」
それは、結構飲んだと思いますけど・・・
そうそう、ノムリンの前に座ったお客さんは、おいしいですよ!
ノムリンのトロンボーンがぶつかりそうになるんですもん。
アラケンの楽譜が床に散らばって、ハジメちゃんがお客さんに配っていました。
慌てて、アラケン回収してましたわ。
始めの3~4曲は、真面目に演奏していたんですが
だんだん、酔いも入ってきているのか悪戯が始まりましたわ。
アラケンのギターのチューニングをいじってみたりと面白すぎです。
みんなカッコイイのにね。
そうそう、私の席からあの方は、びみょ~に見えないんです。
前の席のお客さんの頭で、見えないのよ。
で、ハジメちゃんをみていました。
中学生の頃、サックスをやっていたので演奏しているところを
近くで見るのは、ちょっと嬉しい。
ついついサックスの音を口ずさんじゃうだよね。
佐々木さんがドラムをやっている時は、あの方ポンゴ?なのかな?
やっていました。
あれ?
1部ってどこで終わったけ?
21時30分過ぎかな?
1部終了
メンバーさん達外で休憩。
このときに、あの方とお話を少ししました。
ドキドキでしたわ。
恥ずかしかった(/ω\)
2部スタート
アラケンの「2部始めます!元気よく進行します!」
暗い声のことを指摘されたみたいです。
あれ?
ノムリンいないよ。
トイレに行っていたみたい。
始まって間もなく、私の後ろに・・・・
私の心の叫び「ウワァ~KEN兄さんだ~~~~~~!」
ビックリ!
生KEN兄さん!
たぶん口をポカーンと開けて見ていたと思う。
KEN兄さんは、お客さんとして来ていました。
2部も楽しかったです。
悪戯したり、ボケてみたり
スタッフさんに「おじいちゃん、さっきも食べたでしょ~!」と
言われてみたりと何か上手く書けないよ。
ノムリン、いきなりアラケンに悪戯し始めて
自分のトロンボーンのマウスピースをアラケンの
ギターの弦にあてていたら、アラケンにマウスピースを
取り上げられて、次のパートを演奏できなくて
メンバーから怒られていましたわ。
ノムリン、可愛い。
あっ!英語の歌を歌っていたんのって、1部だったかな?
何か歌詞間違えていたみたい。
ハジメちゃん「うん、適当だよ」だって(笑)
全然分かりませんから
あれ?どこだったかな?
ドラムソロじゃないところで、メンバーが立ち去ろうとしていたのは?
あの方「ドラムソロじゃないだろ~!戻って来い!!」って叫んでいたの?
マリオさんのソロもカッコ良かったよ!
もうね~マリオさんノリノリでしたわ。
そうだ、MCでハジメちゃんが「つ~るつるのためだけに札幌に来たと言う人」
手を挙げる人が数人いましたわ。
それを見てハジメちゃん「バッカじゃないの?」
制するメンバー
ハジメちゃん「イヤ、ありがとうございます」と言いながら
何処から来たのか聞いていましたわ。
その方たちには、メンバーから1ドリンクをサービスされていましたなぁ~。
最後の曲が、マジで面白かった。
だってね~尾崎紀世彦の「また逢う日まで」をあの方が歌ったのよね。
もうね~ノリノリで歌っていましたわ。
あの方がリクエストしたみたいです。
始めは、ちゃんと演奏してくれていたんですが
やっぱりこのメンバーです。
そうは簡単に、歌わせてくれません。
だんだん変な音になってきて、しまいには歌えなくなってきましたわ。
途中で、鼻に豆を詰めてメンバーに飛ばしてみたり
ハジメちゃんもフッシーもアラケンまでも鼻に豆を詰めて飛ばしあっていましたわ。
「中身が出そう」って言いながらやっていました。
本当に、音程がとれなくなってノムリンが音を出してくれたけど
やっぱりダメで、ハジメちゃんに「サビだけでいいんだよ」って言われていたけど
全然ダメで、急遽お客さんがサビを歌い始めてみんなで合唱しました。
イヤ~楽しかったよ。
23時過ぎに、ライブ終了。
メンバー1度外に出て、椅子と机を入れて
打ち上げ開始
みんなで乾杯
気が付いたら私、お酒5~6杯飲んでいたみたい。
緊張していたのと興奮していたので全然酔わなかったのよ。
そうそう打ち上げ前に、1度ホテルに戻ったのよ。
トイレに、行きたくなってね。
で、ここのブログを更新していて気付いたんだけど
手が震えていたわ。
かなり緊張していたのね。
自分でもビックリ。
楽しい打ち上げから2時ごろホテルへ戻って、シャワーを浴びて
ベットに横になって、携帯をいじっていたら携帯を握りしめながら
寝ちゃってましたわ。
長い長い1日でした。
つ~るつる8は、今年1番の思い出となりました。
すいません<m(__)m>
長くなりました。
かなり適当でしたが
読んで頂きありがとうございました。
読みにくいところが沢山あったと思いますがお許し下さい。
では、まだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。
ちょっと寒かったけど良いお天気でしたわ。
ハイ、3日目(8日)からですね。
今日は、すご~~~~~~い長いです。
え~と何時に起きたんだったかな?
確か・・・N☆から電話がかかってきて起きたんだった。
7時半ごろだわ~。
前の日に、買っておいた野菜ジュースとゼリーとサンドイッチを食べようかと
思ったけど、やっぱり朝は何も食べれません。
野菜ジュースを流し込みながら、ボーっとしてお風呂に入って
髪の毛を乾かして、この日はホテルにお泊まりなので
準備をして、化粧もしちゃって、9時過ぎに出かけましたわ。
また、歩いて駅まで行きましたわよ。
遠いよ~
雪道は、疲れます。
駅に着いて、トボトボと歩きながら改札を抜けてホームへ
あっΣ( ̄Д ̄!)地下鉄いちゃった~
そこで気が付く、Mさんと待ち合わせた時間に間に合わない・・・
10時に、JRの札幌駅のミスド前に待ち合わせていたのよね。
地下鉄に、乗ってすぐにメールをして
やっぱり10時過ぎに、札幌駅に到着。
地下鉄の改札を急ぎ足で通り抜けて、ミスドへGO!
あれ?Mさん、いないです。
しばらく待つとやってきました。
「おはよう(*^_^*)」とお互い言いあって
この日は、小樽に行くことにしました。
10時25分の区間快速いしかりライナーに乗って小樽へ
Mさんと前日のミッチーのライブのことなどを話しながら
あ~~~~~~~っという間に、小樽に到着しましたわ。
TOPの写真は、電車の中から撮りました。
小樽の手前?の銭箱のあたりだと思います。
奥に見えるのが小樽です。
11時過ぎに、小樽に着いて駅を出るとちょっと風が冷たかったなぁ~。
ウォ~懐かしいぞ!
6年前まで、この街に住んでいたんだよね。
いちよう小樽駅も撮ってみた。
携帯から見れませんm(__)m
さ~て何処へ行こうか相談。
取り敢えず、「北一硝子」の花園店に行ってみました。
駅からどの位歩いたかな?10分~15分位歩いたかな?
うっかり、お店の写真を撮るの忘れていた。
やっぱり、北一の品物はいいですね。
ず~~~~~っと見て居たかったけど、他にも行くところがあるので
10分くらい見て出ました。
次は、何処へ行く?
旧日銀へ行ってみました。
今は、金融資料館になっているそうです。
外側だけ見て通り過ぎました。
また、2人でトボトボ歩いて、美味しそうなチョコレート屋さんを発見!
ちょっとお邪魔して見ました。
で、買ってしまいました。
カワイイのもあってね。
そして、あっちブラブラ
こっちブラブラ
いろいろなお店を覗きながら
歩き疲れたので、ランチを食べに
小樽に住んでいた頃、良く行っていた
イタリアンのお店へ
写真を撮るのを忘れちゃった。
ランチを食べ終わって
ブラブラしながら小樽駅へ
そうだ、駅でやらかしてしまったんだ。
駅に着いてすぐに、札幌までの切符を買い
駅の隣の100ショップで、ちょいとお買物をして
さぁ~て行こうかと思ったら切符が見当たらない!
あれ?
どこだ?
あれ?
マジで?
あれ?
落したみたい。
歩いたところを見たけどなくて(T_T)
仕方なく、また切符を買ってホームへ
丁度出発する、14時4分の快速エアポートに乗って札幌へ戻りましたわ。
札幌に着いてから、私が泊まるホテルへ向かいました。
3時過ぎにチェックインして、ちょっとアフターダークへ行ってみました。
私のホテルから1分くらい?のところにあるんです。
行ってみるとそこに、のむらさん・フッシーさん・アラケンさんが居るじゃ~
ありませんか!!
ビックリ!
その後、ちょっとあるお店を見に行って
また、アフターダークに戻ってみると
今度は、あの方が店の前に居たんです!
またまた、ビックリ!
思わず逃げちゃいました。
そんなことがありましたわ。
夕方5時過ぎかな?
この日、関東から先日のカナケンでお友達になった
Rさんが来るので札幌駅までお迎えに行きましたわ。
Rさんと合流して、Rさんホテルチェックインして
18時30分いざアフターダークへ
リハーサルをしているのか音が聞こえていましたわ。
も~ワクワクですよ。
お店は、2階にあって少しずつお客さんも集まってきたので
私たちも2階の踊り場へ移動。
19時過ぎに、メンバーさん達が外に出てきて
「キャー」ですわ。
あのスープカレーのお店に行ったみたいです。
たぶん、あの可愛らしいお店だと思う。
その後、予約順に名前を呼ばれてお店の中へ
1ドリンク付いていたので、私はビ~ルを頼みましたわ。
ゴクゴク飲んじゃった。
お店の中は、思っていたよりも狭くて
メンバーさん達との距離が近い近い。
20時かな?ライブスタート。
本日のバンドメンバーは、
トランペット 小林太
サックス 山本一
トロンボーン 野村裕幸
ギター 荒木健
ベース 堀川マリオ
ドラム 阿部薫・佐々木和徳
キーボード 風間康弘
メンバーさん達に、ビールが配られて
あの方の「はじめま~す」で開始しました。
司会進行役がノムリンとアラケンだったけど・・・
全員で喋り出す。
何を言っているのか分らないよ~。
いきなり面白いよ。
ハイ、ノムリンとアラケンがやっと司会に戻りました。
アラケン、なぜいつもその暗い声で喋るの?
しかもその声で、ノムリンのことを「ヒロくん」って
終わるまで言っていましたわ。
ノムリンは、ちょっとほろ酔い出し
ノムリン「ちょっとしか飲んでいないよ~3.4杯くらい・・」
それは、結構飲んだと思いますけど・・・
そうそう、ノムリンの前に座ったお客さんは、おいしいですよ!
ノムリンのトロンボーンがぶつかりそうになるんですもん。
アラケンの楽譜が床に散らばって、ハジメちゃんがお客さんに配っていました。
慌てて、アラケン回収してましたわ。
始めの3~4曲は、真面目に演奏していたんですが
だんだん、酔いも入ってきているのか悪戯が始まりましたわ。
アラケンのギターのチューニングをいじってみたりと面白すぎです。
みんなカッコイイのにね。
そうそう、私の席からあの方は、びみょ~に見えないんです。
前の席のお客さんの頭で、見えないのよ。
で、ハジメちゃんをみていました。
中学生の頃、サックスをやっていたので演奏しているところを
近くで見るのは、ちょっと嬉しい。
ついついサックスの音を口ずさんじゃうだよね。
佐々木さんがドラムをやっている時は、あの方ポンゴ?なのかな?
やっていました。
あれ?
1部ってどこで終わったけ?
21時30分過ぎかな?
1部終了
メンバーさん達外で休憩。
このときに、あの方とお話を少ししました。
ドキドキでしたわ。
恥ずかしかった(/ω\)
2部スタート
アラケンの「2部始めます!元気よく進行します!」
暗い声のことを指摘されたみたいです。
あれ?
ノムリンいないよ。
トイレに行っていたみたい。
始まって間もなく、私の後ろに・・・・
私の心の叫び「ウワァ~KEN兄さんだ~~~~~~!」
ビックリ!
生KEN兄さん!
たぶん口をポカーンと開けて見ていたと思う。
KEN兄さんは、お客さんとして来ていました。
2部も楽しかったです。
悪戯したり、ボケてみたり
スタッフさんに「おじいちゃん、さっきも食べたでしょ~!」と
言われてみたりと何か上手く書けないよ。
ノムリン、いきなりアラケンに悪戯し始めて
自分のトロンボーンのマウスピースをアラケンの
ギターの弦にあてていたら、アラケンにマウスピースを
取り上げられて、次のパートを演奏できなくて
メンバーから怒られていましたわ。
ノムリン、可愛い。
あっ!英語の歌を歌っていたんのって、1部だったかな?
何か歌詞間違えていたみたい。
ハジメちゃん「うん、適当だよ」だって(笑)
全然分かりませんから
あれ?どこだったかな?
ドラムソロじゃないところで、メンバーが立ち去ろうとしていたのは?
あの方「ドラムソロじゃないだろ~!戻って来い!!」って叫んでいたの?
マリオさんのソロもカッコ良かったよ!
もうね~マリオさんノリノリでしたわ。
そうだ、MCでハジメちゃんが「つ~るつるのためだけに札幌に来たと言う人」
手を挙げる人が数人いましたわ。
それを見てハジメちゃん「バッカじゃないの?」
制するメンバー
ハジメちゃん「イヤ、ありがとうございます」と言いながら
何処から来たのか聞いていましたわ。
その方たちには、メンバーから1ドリンクをサービスされていましたなぁ~。
最後の曲が、マジで面白かった。
だってね~尾崎紀世彦の「また逢う日まで」をあの方が歌ったのよね。
もうね~ノリノリで歌っていましたわ。
あの方がリクエストしたみたいです。
始めは、ちゃんと演奏してくれていたんですが
やっぱりこのメンバーです。
そうは簡単に、歌わせてくれません。
だんだん変な音になってきて、しまいには歌えなくなってきましたわ。
途中で、鼻に豆を詰めてメンバーに飛ばしてみたり
ハジメちゃんもフッシーもアラケンまでも鼻に豆を詰めて飛ばしあっていましたわ。
「中身が出そう」って言いながらやっていました。
本当に、音程がとれなくなってノムリンが音を出してくれたけど
やっぱりダメで、ハジメちゃんに「サビだけでいいんだよ」って言われていたけど
全然ダメで、急遽お客さんがサビを歌い始めてみんなで合唱しました。
イヤ~楽しかったよ。
23時過ぎに、ライブ終了。
メンバー1度外に出て、椅子と机を入れて
打ち上げ開始
みんなで乾杯
気が付いたら私、お酒5~6杯飲んでいたみたい。
緊張していたのと興奮していたので全然酔わなかったのよ。
そうそう打ち上げ前に、1度ホテルに戻ったのよ。
トイレに、行きたくなってね。
で、ここのブログを更新していて気付いたんだけど
手が震えていたわ。
かなり緊張していたのね。
自分でもビックリ。
楽しい打ち上げから2時ごろホテルへ戻って、シャワーを浴びて
ベットに横になって、携帯をいじっていたら携帯を握りしめながら
寝ちゃってましたわ。
長い長い1日でした。
つ~るつる8は、今年1番の思い出となりました。
すいません<m(__)m>
長くなりました。
かなり適当でしたが
読んで頂きありがとうございました。
読みにくいところが沢山あったと思いますがお許し下さい。
では、まだ寝ませんけどBuonanotte.おやすみなり。。。