残りガラスで小さなランプでも作ろうかな?
キリキリ・・・と、軽やかなカットの音がする。
先生のように手で割ってみたいなぁ~
「大丈夫、昔は皆、手で割ったんだから!」←先生
コツさえ掴めば、ポン!と言う感じでみごとに割れた。
「プロっぽいよね~♪」←私
これだけでも成長できた証だよ。
二ヶ月ほどほったらかしになっていた“時計”
やっと出来上がりました!
周りの花や葉っぱ、蝶はそれぞれ別に作って、
文字盤に貼り付けています。
写真では平面的に見えるけど、
花も蝶も立体的に作っています。
ハンダ付けの時は、角度にこだわって、
ああでもない・・・こうでもない・・・・
苦労した作品です。
ついでに、こんな物も作ってきました↓
初心者用の“すぐに出来る平面だけの物”
マジックミラーになっていて、中のガラス球が回りに反射しているのが
外側から見えるのですワ♪
色が変わって、チョットばかり癒し効果??
今日は久しぶりのPC教室
Word2007での段組を活用したちらし作り
数年前にも習ったことがあるけれど、活用する機会がないのですっかり忘れているし・・・
2007の新しい機能は“何処にあるの?”と、タブやリボンを行ったり来たり
毎度の事ながら、PC教室の後は「PCさわらなきゃ」
という気分になります
さて、私が参加しているもう1つの教室
“ステンド教室”の作品展のお知らせです。
下北沢の一番街商店街、445さんに教えていただいた“はらドーナッツ”の並びにステンドのアトリエがあります。
はらドーナッツ(いつも人が並んでいる)を左に小田急線の踏み切りの方へ少し歩くと、“メガネスーパー”です。
その角を左に曲がると、すぐ右側に下北沢ギャラリーAB-OVOがあります。
入り口は地下になっていますので、階段気をつけて
(先日、友人が駅の階段踏み外して足首捻挫しました。私も最近、すごく注意しています)
先日やっと完成したランプだけを出品するつもりでしたが、“とらちゃんの箱”も出すことになりました。
↓これ(息子のところから、一時拝借・・・)
下北へお買い物 とかお茶しになどの御用があったら、
帰りにチョコット寄ってみてくださいね~
Word2007での段組を活用したちらし作り
数年前にも習ったことがあるけれど、活用する機会がないのですっかり忘れているし・・・
2007の新しい機能は“何処にあるの?”と、タブやリボンを行ったり来たり
毎度の事ながら、PC教室の後は「PCさわらなきゃ」
という気分になります
さて、私が参加しているもう1つの教室
“ステンド教室”の作品展のお知らせです。
下北沢の一番街商店街、445さんに教えていただいた“はらドーナッツ”の並びにステンドのアトリエがあります。
はらドーナッツ(いつも人が並んでいる)を左に小田急線の踏み切りの方へ少し歩くと、“メガネスーパー”です。
その角を左に曲がると、すぐ右側に下北沢ギャラリーAB-OVOがあります。
入り口は地下になっていますので、階段気をつけて
(先日、友人が駅の階段踏み外して足首捻挫しました。私も最近、すごく注意しています)
先日やっと完成したランプだけを出品するつもりでしたが、“とらちゃんの箱”も出すことになりました。
↓これ(息子のところから、一時拝借・・・)
下北へお買い物 とかお茶しになどの御用があったら、
帰りにチョコット寄ってみてくださいね~
マークスさんと八十路さんにコメントを頂いたので、再度UPしました。
ランプの傘の大きさは16インチです。(だいたい40センチくらいかな?)
比べるものを探しましたが、思いつかないので“ワインの瓶”を置いてみました。
ワインの瓶、小さく見えるでしょう?
もっと高い台にすれば、フロアーランプにもなるんですが
そんな物置く場所も無く
低い台にして、玄関に置いています。
5月末に、下北沢の駅近くの会場で、教室の作品展示会があります。
私は、このランプを出す予定です。
教室の生徒さんは、みな個性的
素敵な作品が毎回並びます。
お時間があれば、見てくださいね~
夏になる前に出来上がって、一安心
庭の睡蓮は腐っちゃったけど
このガラスの睡蓮は、綺麗に咲いていてくれる
写真がハッキリしないけど、水の青が綺麗なんです。
こんなに大きい作品は初めてだったので、ハンダで苦労しました。
今まで使っていたより、上級のハンダゴテも買い、
1日5時間、黙々と作業に没頭し、ハンダだけに5・6日くらいかかったかな?
完成して、台に取り付け、電気を入れたときの感動はひとしお
産みの苦しみの後の安堵感・・・・みたいな
仕上げハンダに何時間かけているやら・・・
カッパーテープの巻き方が下手だった
ガラスのカットもきっちり合っていなかった
あれやこれやの初期作業の下手さで、ハンダの線の太さがバラバラ
今までに無い初めての大作で、なかなか思い通りに行きません。
今日も、5時間かけて仕上げ頑張ったけど、納得いかない
でも、少しずつ完成に向かっています。
月に一度のステンド教室で、やっとパーツのカットが終了
1個ずつ周りを削って
カッパーテープで巻き終わったのが昨年の11月だった。
やっとハンダ付けの作業に入る。
ハンダは一気に仕上げないと、緑青が出たりするので
最低3日間続けてやらないと・・・
「家でやる?」←先生
「無理!何とか3日間通う!!」←私
と言うことで
年末は忙しいし・・・
年明けも落ち着かないし・・・
2月に予定していたのに、急なヤボ用でキャンセル
やっと今週木曜日から3日間、今日まで作業を続けました。
昼から6時・7時まで
写真のように仮止め、合わないパーツは削りなおして
435個のパーツをつなげました。
でも、今日中に仕上げるのは無理だった
緑青が出ないように、とにかくカッパーテープ(銅のテープ)をハンダで塗りつぶすまでで、3日間の作業が終わりました。
でも、型から抜いて光を浴びたガラスは綺麗
一気にやる気が出てきた
来週の土曜日に、仕上げのハンダをしに行く予定。
早くライトを入れて、眺めたいなぁ~
完成した“とらチャンの箱”
蓋についている赤・黄・緑のビー玉は
フェレットの大好きなおやつを再現したもの。
蓋を開けると・・・こんな感じです。
蓋についている赤・黄・緑のビー玉は
フェレットの大好きなおやつを再現したもの。
蓋を開けると・・・こんな感じです。
今作成中の大きなスタンドを一時中断して、
とらちゃん用の箱を作ろうと、
二週間前のステンド教室でガラスをカットした。
6時間近く、ひたすらカットして研磨する。
自分でも驚くほどの集中力と粘り強さ
とらチャンのイラストのガラスを切って、乗せて焼いてもらうことになった。
<この顔や体の透明ガラスが焼くと白くなるらしい>
ガラスを焼いて1枚の板にしてから
箱にすることに。
今日は、この続きから作業開始!
<裏側に少し大きな写真があります>
焼いてもらったら、体部分が綺麗な白になっていました。
焼いたので、カッパーテープを巻くためにもう一度周りを研磨します。
テープを巻き、いよいよハンダ付け。
底と蓋を取り付けたところで、時間切れになりました。
今日も6時間の集中作業
もう少しで完成なので、明日午前中に仕上げる事になりました。
ハンダ部分を黒くして、
今は付いていないとらチャンの鼻をつけて、
口をペイントして、出来上がり
(完成したら、また写真出します。)
ちなみに・・・・
この箱は“とらチャンの骨壷入れ”です
イラストは娘。
依頼主は息子でした。
とらちゃん用の箱を作ろうと、
二週間前のステンド教室でガラスをカットした。
6時間近く、ひたすらカットして研磨する。
自分でも驚くほどの集中力と粘り強さ
とらチャンのイラストのガラスを切って、乗せて焼いてもらうことになった。
<この顔や体の透明ガラスが焼くと白くなるらしい>
ガラスを焼いて1枚の板にしてから
箱にすることに。
今日は、この続きから作業開始!
<裏側に少し大きな写真があります>
焼いてもらったら、体部分が綺麗な白になっていました。
焼いたので、カッパーテープを巻くためにもう一度周りを研磨します。
テープを巻き、いよいよハンダ付け。
底と蓋を取り付けたところで、時間切れになりました。
今日も6時間の集中作業
もう少しで完成なので、明日午前中に仕上げる事になりました。
ハンダ部分を黒くして、
今は付いていないとらチャンの鼻をつけて、
口をペイントして、出来上がり
(完成したら、また写真出します。)
ちなみに・・・・
この箱は“とらチャンの骨壷入れ”です
イラストは娘。
依頼主は息子でした。
去年、ガラスに惚れ込んで、ガラスだけ購入
それが・・お高いのだ
せっかく買ったけれど、カット技術が伴わないので、恐ろしくて触れない
もう少し腕が上がってから・・・
と言っていたらいつになるか分からない
先月、思い切って作りました
表面が波打っているので、カットも難しい
勿論、裏側からカットするのだけれど、
チョット気を抜いて、カットの力が抜けると・・・
見事に途中から割れてしまう
写真では良く見えないけど、
波打ったガラスで赤を基準に青や緑、黄色などが流し込まれている手作りガラスです。
いいガラスは、下手な腕もカバーしてくれるのです・・・
(感謝~ )
それが・・お高いのだ
せっかく買ったけれど、カット技術が伴わないので、恐ろしくて触れない
もう少し腕が上がってから・・・
と言っていたらいつになるか分からない
先月、思い切って作りました
表面が波打っているので、カットも難しい
勿論、裏側からカットするのだけれど、
チョット気を抜いて、カットの力が抜けると・・・
見事に途中から割れてしまう
写真では良く見えないけど、
波打ったガラスで赤を基準に青や緑、黄色などが流し込まれている手作りガラスです。
いいガラスは、下手な腕もカバーしてくれるのです・・・
(感謝~ )
亀のランプが完成した♪
でも・・・・
思ったような色が出なかった
同じ色を並べるんじゃなくて、あちこちに散らせば良かったんだ
ちなみに・・・
電気が入ると
ね
同じ色が並んでいるのはでしょ
出来上がると、反省点が山積 で、後悔しきり・・・
初めて小さいガラスの作品になった。
削るのも、テープを巻くのも苦労した
月に2回だけだから、なかなかはかどらないけど
来月からは少し頑張って
パネルを作ろうかなぁ
でも・・・・
思ったような色が出なかった
同じ色を並べるんじゃなくて、あちこちに散らせば良かったんだ
ちなみに・・・
電気が入ると
ね
同じ色が並んでいるのはでしょ
出来上がると、反省点が山積 で、後悔しきり・・・
初めて小さいガラスの作品になった。
削るのも、テープを巻くのも苦労した
月に2回だけだから、なかなかはかどらないけど
来月からは少し頑張って
パネルを作ろうかなぁ