みなさん こんにちは
いつもありがとうございます。
四国八十八か所
の
お寺は
真言宗のお寺だけでないのを
知ったのは
つい最近のことでした。
真言宗のお寺ではない
お寺にも
「弘法」と書かれた
額があって
弘法大師が
お祀りされているということは
それだけ
お大師さまが
慕われているということで
素晴らしいことだと思います。
私は
金田のおいやんも
たいへん
素晴らしい方だと思うので
お大師さんの
大師堂が
あるように
瑠璃堂、あるいは瑠璃神社ができると
いいな~と
思っています。
金田のおいやんは、
おくり名が天人海瑠璃彦命(あまひとうみるりひこのみこと)ですから
瑠璃堂が瑠璃神社です。
皆様のご健康とご多幸を
お祈りいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます